SSブログ

歌舞伎観劇、幕間弁当は? [風景]

P1120370.JPG

現在公演中の「通し狂言小笠原騒動」を観に南座へ行く。
実はチケットをいただいたんです。
歌舞伎は、シネマ歌舞伎ぐらいで生ではあまり行きません。
チケットが高いし敷居が高い。(悲)
いい機会だから行きました。

※観終わって
これは料金的に仕方ないと思った。
大道具や衣装、かかわっている人たちの努力や心意気を感じた。
満足度からいうとこの金額でも仕方ないと思った。
世の中の経営者たちよ、歌舞伎を観て、
サービスやエンターテインメントから商売の原点を学んだ方がいいかもしれない。

P1120367.JPG

南座の座席数は1086席か、やっぱり多いな。
いまの建物は、1929年竣工なんだそうです。
世界恐慌の時か。景気対策じゃないだろうな。

P1120374.JPG

いま、政府は「車を買い換えましょう」とか、
「エコ家電を買いましょう」「高速道路が1000円」とか、
おおよそ景気対策にならないであろう対策にお金を使うより、劇場とかを増やすといいかも。
こういう施設をいっぱいつくって・・・もちろん箱物をつくるだけじゃなくて
ソフトというか人材を育て、文化芸術大国になってほしいな。
若い人たちにも、こういう公演を安くで見せてあげたい。
最近のモッサイテレビや映画よりずっと素晴しいのに。

小笠原騒動.jpg

さて内容は、よくあるお家騒動。
いまでも会社や組織でよくこういうことが起こりますね。
現実は、正義が勝つというエンディングにならないのが悲しい。
人間はいつまでたっても精神的に進化していないのかな。
観ながらそう思いました。
舞台で水をつかっての演技はすごいかったですよ。
なんでビニールのシートを前の方のお客さんに配ったかわかった。
スタントもなし、CGもなしで、観る側にイメージを刺激してくれる。
動きの素晴らしさ、美しさに、感心してしまいました。
やっぱり生はいいな。映画ではわからない。

P1120404.JPG

P1120387.JPG

途中でお腹が減ると困るので、幕間弁当(まくあいべんとう)が必要か。
南座の中でも買えるけど、自前で用意。
といっても飯行李ではないですが。

P1120389.JPG

今回は、さか井さんで、穴子丼を用意してもらいました。
20分ぐらいある休憩時間に客席でいただく。

P1120395.JPG

これも南座の楽しみなんだろうな。
もう少し座席がゆったりしているともっといいのに。
最近のシネコンは、その点評価できる。

P1120397.JPG

海苔がたっぷりついていてふりかけていただきました。
とっても美味しゅうございました。
そういえば、おまんじゅうも用意したけど、撮ってない・・・。

P1120363.JPG
「さか井」地図

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します
nice!(15)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 15

コメント 22

すー

おはようございます。
南座の内部も見て見たいですが、穴子丼こちらも是非食べて見たい。

ついに新型インフルエンザ・・・国内感染が、それも関西でしたね。
by すー (2009-05-17 05:29) 

京男

>すーさん、おはようございます。
南座は、なかなか行けないですよね。特に歌舞伎の場合なんかは。
穴子丼はいいですよ。お店は見過ごすぐらい小さいです。5席しかないんです。
新型インフルエンザってたいしたことないのになんで騒いでいるのか・・・年金問題の話題をそらすのが目的かも。
どちらにしてもこれから梅雨だし大丈夫ですよ。
by 京男 (2009-05-17 05:35) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

南座は前を良く通りますが・・・・
入ったことはありません。
アナゴ弁当だけでも食べたいですね。

ホントにインフルエンザは騒ぎ過ぎですね。
何時だって風邪くらいひきますから!!
by BPノスタルジックカーショー (2009-05-17 06:16) 

さっちゃん

おはようございます。
生の歌舞伎を一度は観て見たいです。映画でもまだ二度観たくらい。
南座、中も凄いですね。初めて見せていただきました。
海苔たっぷりの穴子丼も羨ましいです。
by さっちゃん (2009-05-17 06:33) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
私も入ったことはあまりありません。
穴子丼はいいですよ。お店では、ゆっくりできないかもしれませんが。京都に来られた時につくってもらうといいかも。
インフルエンザちょっと騒ぎすぎですね。いつからこんなに情けない国になったんでしょう。ちょっと神経質すぎ。肝心なことには無神経なのに。
by 京男 (2009-05-17 07:09) 

京男

>さっちゃんさん、おはようございます。
生の歌舞伎は、映画と数倍違いますね。機会があると一度いかれるといいですよ。あらゆる娯楽の要素が入っています。すばらしい。
とても経営の勉強になりました。サービスの原点を見ましたから。
穴子丼はお店で食べるのとはまた違った感じで美味しかったです。
by 京男 (2009-05-17 07:13) 

ぎーこ

歌舞伎はチケットを頂かないと行けません。
楽しいですし、好きなのですが、やはりオペラ並みにチケットが高価で・・・
幕間弁当は必ず食べます(笑)
さか井さんのものを持参するのも良さそうですね。
あなご丼は好物です♪
by ぎーこ (2009-05-17 08:45) 

jyugemu

私は、歌舞伎にはよく行きます。
しかし、南座はまだ行ったことがありません。

幕間で「さか井」さんの穴子丼いいですね。

「さか井」さんは京男さんのブログを拝見して
何度か行きましたが、何を頂いてもおいしかったです。
by jyugemu (2009-05-17 08:57) 

京男

>ぎーこさん、おはようございます。
自分で買うとなるとかなりの努力がいりますね。(笑)
でもあれだけのことをするとなると映画の料金のようにはいかないのもわかります。
幕間弁当も楽しみの要素ですね。
穴子丼美味しかったですよ。
by 京男 (2009-05-17 09:10) 

京男

>jyugemuさん、おはようございます。
よく歌舞伎にいかれるんですね。いいな〜。
幕間でさか井さんの弁当、いいでしょ。
お店に何度か行かれているのね。美味しいですよね。
by 京男 (2009-05-17 09:11) 

ゴーパ1号

一度だけ観た事があります。2階席の狭い所で。膝が疲れました。
が、本当に雅で美しくて「息をのむ」とはこのことか!と思ったものです。
「見せる=魅せる」ですよね。
by ゴーパ1号 (2009-05-17 09:30) 

takako

おはようございます。
歌舞伎、未だに観たことがありません。
地元で観る場所がないというのあり、東京まで出て・・・
と考えると躊躇してしましますが、
京男さんの言葉や、皆さんの言葉を拝見し、
体験してみたくなりました。
幕間弁当ってのもあるんですね^^

by takako (2009-05-17 09:41) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんにちは。
こういうのはいい刺激になりますね。
若い時なら退屈かもしれないけど。わかる年代に成ったのかも。
だとしたら歳を経るのもいいことですね。
by 京男 (2009-05-17 09:43) 

京男

>takakoさん、こんにちは。
これは「百聞は一見に如かず」ですね。
いくしかない。高い料金ですが、後悔しませんね。
私が20歳の時、日本一のステーキを4万ぐらいで食べた時もそうでした。幕間弁当はもちこみ自由なんです。takakoさんのお手製がいいだろうな。一升瓶は持ち込み可かな・・・。

by 京男 (2009-05-17 09:59) 

guran

南座でのお弁当も楽しみですよね^^
そういえば昔、藤山寛美を見に行ったことを思い出しました!
by guran (2009-05-17 10:11) 

せつこ

こんなことに縁のないところに住んでします。
こちらには、「能生 狂言」が文化として伝わっていますが、お弁当は関係ないし、ただ鑑賞するだけです。
歌舞伎は縁がなく、NHKの放映で見るだけですね。
by せつこ (2009-05-17 10:24) 

京男

>guranさん、こんにちは。
お弁当が楽しみの要素なのがよくわかります。
升席ならもっといいのかも。イスは狭いし荷物が置けないのがちょっとね。
by 京男 (2009-05-17 10:50) 

京男

>せつこさん、こんにちは。
そうですよね。場所によっては設備がないしだめですね。
やっぱりお弁当ですよ。楽しみは。(笑)
生は、一度ご覧になるといいですね。感激しますよ。病みつきになる危険性もありますが。
by 京男 (2009-05-17 10:52) 

piano

歌舞伎…
一度は観てみたいと思っています

琴平に金丸座という芝居小屋があって
いつも春に金毘羅歌舞伎があるのですが
敷居が高い感じがして(笑)


by piano (2009-05-17 14:32) 

京男

>pianoさん、こんにちは。
一度観るといいかもしれません。
視野が広がるかも。
by 京男 (2009-05-17 15:03) 

さちこ

南座の前は何度か通ったことがあるものの、やっぱり敷居が高そうに見えて。。。
歌舞伎は生で見たことないのですが日本人として一度は見てみたいです。日本文化として残してほしいものの一つですよね
by さちこ (2009-05-17 19:57) 

京男

>さちこさん、こんばんは。
日本もアメリカ型からヨーロッパ型に成熟していく方がいいかも。
ロンドンでは、結構普通クラスの夫婦がいっしょに正装してオペラやバレーに行ったりして楽しんでいるのを観ると日本は文化的なレベルが低いように思います。連休で意味なく車を走らせて疲れるより、こういうのを観て楽しむ方がいいように思いますね。家でテレビを消してゆっくり夕食を楽しむのもいいだろうな。
by 京男 (2009-05-17 20:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。