SSブログ

青蓮院で鐘を撞く [社寺]

P1170954.JPG

さて昨日の続き。
このお庭、変でしょ。
なんとか上人のミイラとかが埋めてあるのかなと思ったし。

P1170955.JPG

なんやこの石・・・。

P1170957.JPG

立て札がありました。
読めますか?
「・・・西方浄土をイメージして作ったけど、作れませんでした。西方浄土は皆さんの心の中にあるはずです。そのような気持ちでこの庭を観て下さい」というような意味。
なるほど、おっしゃる通り。わたしの心には、西方浄土も東宝公楽(3月31日でなくなったか)もあります。
そやけどな、チャンと表現するのがプロだと思う。まさか作庭料はもらってないやろな。
ちょっとムッとしました。

P1170959.JPG

ムッとしながら歩いて行くと、この鐘があった。

P1170961.JPG

下に音が反響するようになっている。
この仕掛けは、はじめてみたような気がする。
前の人が風呂で屁をこいたような撞き方だったので、さっきの鬱憤もあったし、おもいっきり撞いた。
いい音が響きました。
百八回撞いたろうかと思たけど、大人げないのでやめました。

P1170966.JPG

このクスノキには感動しました。

P1170967.JPG

12、3世紀ぐらいからずっとここにいて、色んな歴史を見てきたんだろうな。
そう思うと感無量。
青不動より感動したかも。

青蓮院門跡地図

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します
タグ:社寺 京都
nice!(14)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 23

せつこ

この寺、京都の端の方にでもあるのかしら・・・観光ではあまり行きませんよね。
楠長生きですね、2000年も生きるなんて、話せたら色々な出来事、聞きたいですね。
by せつこ (2009-09-26 06:11) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
ここは、知恩院のとなりにあります。
地図を入れてないな。コメント書き終わったらいれておきます。
このクスノキがしゃべったら「人間はあまり進歩していない」というだろうな。
by 京男 (2009-09-26 06:13) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

下に反響する鐘は知りませんでした。
まあ、京男さんがご存じないものを私がしるべくもないのですが・・・
足場が悪いなんてことないのでしょうか?
by BPノスタルジックカーショー (2009-09-26 06:57) 

ぎーこ

青蓮院って大好きです。
場所も行きやすいからか時々行っていましたし、最近でも足を運んだりします。
この楠にはいつもなぜか吸い寄せられます。
by ぎーこ (2009-09-26 07:43) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
能舞台と同じような原理ですね。まあ、鐘の真下だし撞くときは大丈夫です。
by 京男 (2009-09-26 07:57) 

京男

>ぎーこさん、おはようございます。
私は知恩院と青蓮院は、意外といかない場所なんです。
前生では仲が悪かったのかな。
このクスノキが知っているかな。
by 京男 (2009-09-26 08:01) 

guran

青蓮院は是非行ってみたいお寺です!
しかし、立派なクスノキですね~
枝ぶりも迫力満点^^
by guran (2009-09-26 08:46) 

ゴーパ1号

^^;作れなかった庭…
それをちゃんと見せてしまう所が面白いですね。
by ゴーパ1号 (2009-09-26 10:27) 

ぽちくん

こんにちは。
中途半端な感じがしたけど、途中で造るのを止めちゃったのね。
籠を裏返したような物体は一体何かしら?
亀を表現しているのかと思ったわ~。
鐘の下にこのような仕掛けがあるのは、私もはじめて見たわ~。
これは鬱憤を晴らす為にも、思いっきり撞かなくちゃねっ。  笑
こちらのクスノキさんもそうだけれど、大きくて樹齢の長い木を見ると
感動するわね。
本当に色んな歴史を見てきたんでしょうねぇ。
by ぽちくん (2009-09-26 11:09) 

pomme

おはようございます。
青蓮院、最近、京都へ行った友人が
行って来たと、いい時期を選んだんですね。
不出来の庭、このままでいいなかなあ~~??
by pomme (2009-09-26 11:10) 

jyugemu

青蓮院は静かで良いですよね。
庭も広く、真夏に行っても涼しい
ひとときを過ごすことができます。
楠も壮大ですよね。
by jyugemu (2009-09-26 11:58) 

いるちゃん

こんにちは~
この楠木は、小さい頃から よく見ていました。根っこに つまづいたコトもあります。遊び場だったし・・・・・今は、怖くて登れないわ・・・

23日に、泉湧寺のライトアップに行ってきました。東山に住んでたのに
一度も行ったコトが無いんです。
大きなお寺と、塔頭で お財布が軽くなってしまいました。
月の輪中も、ン十年ぶりに行きました。(臨時の駐車場でした)

22日は、祇園から清水道まで 車で40分かかったそうです。お寺さんが言ってました。やっぱり、お寺さんはバイクがベストですよね・・・・

これから紅葉の季節になると、また人だらけに なるんだろうな・・・・・
by いるちゃん (2009-09-26 17:03) 

すー

こんにちは

ここのクスノキはすごいですよね。いろいろなことを見てきたことでしょね。
by すー (2009-09-26 17:14) 

路渡カッパ

ここの鐘、思いっきり撞いたら
ご自宅まで聞こえるのでは?
by 路渡カッパ (2009-09-26 21:55) 

京男

>guranさん、こんばんは。
このクスノキはすばらしい。歴史をただただ見続けてきたのかと思うと感無量です。人間の行為を善でも悪でもなく唯観てきた。不思議な気持ちになります。
by 京男 (2009-09-26 22:59) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんばんは。
ちょっと辛口な書き方をしてしまいました。西方浄土を表現するむつかしかはわかります。でもチャレンジして欲しかったな。
by 京男 (2009-09-26 23:00) 

京男

>三女のぽちママさん、こんばんは。
素直に書いているのはいいかも。でももっとチャレンジしてほしかった。この駕篭は雀をとるのではなく、ライトアップなんだろうな。
そういうことはできるのにね。
鐘の下にスピーカーがあるかも。鐘の中にマイクが・・・・。
この鐘を思いっきりついてみました。すっとしました。
このクスノキはちょっと感動しました。
by 京男 (2009-09-26 23:03) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
紅葉の時はいいでしょうね。ライトアップは高台寺もだけど、すきじゃないかも。
私が庭師ならもっとチャレンジしますね。いまの庭師のその程度かな。プロとしてはちょっと恥ずかしいかも。
by 京男 (2009-09-26 23:06) 

京男

>いるちゃんさん、こんばんは。
小さい時はいい遊び場だったんだろうな。
泉湧寺のライトアップなんてのがあるんだ。私は紅葉の時の庭が好き。
案外人が少なくていいですよ。普通の日に限るだろうけど。
22日は車が多かったですね。
私は、青蓮院から大谷本廟から家へ歩いて帰りました。その方が早いかも。紅葉の季節はまたいっぱいだろうな。観光地に住むのはちょっと辛い時期ね。
by 京男 (2009-09-26 23:09) 

京男

>すーさん、こんばんは。
このクスノキ色んな人の営みを観てきたんだろうな。
そう考えると不思議な気持ちになります。
by 京男 (2009-09-26 23:10) 

京男

>路渡カッパさん、こんばんは。
この時は、思いっきり撞いていました。
結構気持ちよかった。
by 京男 (2009-09-26 23:10) 

せつこ

うわ~~カーナビみたい♪ ありがとう!
by せつこ (2009-09-27 10:54) 

京男

>せつこさん、こんにちは。
コメントを読むとかなりリアルに移動法がわかるでしょ。
地元の知恵ね。(笑)
by 京男 (2009-09-27 12:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。