SSブログ

左義長 [社寺]

P1060723.JPG

昨日、11日に新熊野神社(いまくまのじんじゃ)で左義長(さぎちょう)が行われた。
左義長は、小正月に行われる火祭り。
その年の門松や注連縄飾り、書き初めを持ち寄って焼く。
どんど、どんど焼き、とんど(歳徳)焼き、どんと焼きともいう。

P1060718.JPG

P1060736.JPG

お正月に各々の家に来てくれハッタ、歳徳神をそのまま放っておくのではなく。
小正月に天に返すという意味がある。

P1060761.JPG

P1060773.JPG

最近は、成人式が15日じゃなくなったから、
小正月という概念がなくなってしまった。
これは、ちょっと問題かも。
まだ早いよね。11日では。

P1060822.JPG

ちなみに新熊野神社では、その年によって実施日を変化させたハリます。
祭日でないと氏子の人たちも参加しにくいからやろな。
それも仕方ないことかも。

P1060829.JPG

行事の流れは
獅子舞奉納→参列者のお祓い→その場のお祓い→降神(神さんに来てもらう)→お供えものや玉串奉納→山伏(聖護院の山伏さん)による点火→大祓の詞(おおはらいのことば)をみんなで読み上げる→直会用のお餅を焼く→大祓の詞を書いた紙で身体の穢れをぬぐい火に投じる

P1060868.JPG

P1060880.JPG

こんな感じで行事が進行します。
とても丁寧に行事をされていました。
関係各位の努力なんでしょうね。
頭が下がります。

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します
タグ:京都 社寺 行事
nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 14

guran

子供の頃、美山では15日の成人の日に近所の人が集まってとんど焼きをやってました。正月飾りや書初めを燃やし、もちを焼いてたのを思い出します^^
by guran (2010-01-12 07:08) 

京男

>guranさん、おはようございます。
成人式というより小正月が優先したんでしょうね。
成人式というか休日なんて優先する必要ないのにと思います。
日曜日がいいのなら17日にすればいい。11日はないかも。
by 京男 (2010-01-12 07:23) 

ゴーパ1号

祝日を勝手に作り直して、結果、いいことがあったのでしょうかね。

by ゴーパ1号 (2010-01-12 09:43) 

pomme

京男さん、今年もよろしく。
獅子舞に火祭り、お正月らしい気分に
なりますね。今年こそ良い年になって欲しいですね。

成人の日が代ってしまい、本来のらしさも
無くなったように思います。年々、見かけは
派手でケバケバしいけど、本当の意味も
本来の姿も見失っているような、哀しいですね。
by pomme (2010-01-12 12:06) 

すー

こんにちは
いいですね、市内でできるのが、お世話役は大変でしょうが、これからも続けて欲しい行事ですね。
by すー (2010-01-12 13:02) 

FAH

こんばんは。

丁寧な進行に、気持ちが引き締まりますね。
ぜひ参加してみたいです。

獅子さんの睨み合い、ナイスショット!
お囃子の生演奏が雅ですね、さすが古都・京都です。
by FAH (2010-01-12 17:49) 

さっちゃん

こんばんは。
本格的な獅子舞をみれるなんて羨ましいですね。
獅子に頭を噛んでもらいたいです。
by さっちゃん (2010-01-12 19:00) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんばんは。
連休を増やしたら景気がよくなると本当に思っているんだろうか。
弊害の方が多いかも。いっそ連休は小売店やレストランも休みとかならいいかもね。ヨーロッパはそういうのが多いじゃないですか。
by 京男 (2010-01-12 20:48) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
お正月らしいですよね。獅子舞い。
成人式はあまり偉そうにいえないんです。20歳ぐらい(いまもだけど)集団で訓示を聞いて・・・なんてたぶんできない。みんなと同じことをすると不安になる性格なんです。小さいときから。
大学だってグループで群れるのはない学校だったしね。芸術系はそういう人が多い。一匹狼ばかり。マージャンがなりたたないんですよ。四人も集まらないし。
by 京男 (2010-01-12 20:52) 

京男

>すーさん、こんばんは。
こういう民間の行事を大切にしないといけませんね。いざ復活となってもできないしね。
by 京男 (2010-01-12 20:53) 

京男

>FAHさん、こんばんは。
昔は、どこの町内でも獅子舞いが来たものです。玄関の鍵なんてのもかけなかったしね。
久しぶりにお正月気分になれました。
by 京男 (2010-01-12 20:54) 

京男

>さっちゃんさん、こんばんは。
こういう獅子舞は珍しくなりましたね。この神社では専属の方がお見えになるようです。すごいでしょ。
「おっちゃん、頭噛んで」と言えなかった。年下の兄ちゃんだったしな。(笑)
by 京男 (2010-01-12 20:56) 

pomme

P.S.
そういう私も実は住民票は郷里にあり、東京にいて
期末試験の勉強が忙しく、成人式は出ていないのです。
ただ皆が着物姿ではなかったように思います。
by pomme (2010-01-13 08:06) 

京男

>pommeさん、おはようござます。
そうなんですか。私は、まずそういう式典には行かないタイプなんです。20歳ぐらいの時は、髪の毛も肩まであったしな。髪の毛をアップにして出席したらよかったかも。
出てないからいまだに成人になっていない感じね。(笑)
by 京男 (2010-01-13 08:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。