SSブログ

この狐、本当は狸? [風景・和菓子]

P1310479.JPG

この狐の狛狐見事な切れ長の目をしたハル。
最近の若い女性のメイクみたいや。

P1310487.JPG

ここは、京都舞台のミステリードラマ定番の祇園白川の巽橋(たつみばし)。
この祠よく出てくるでしょ。

P1310477.JPG

通称「辰己稲荷」
正式な名前は「辰巳大明神」
芸事の神様として祇園の舞妓たちの信仰を集めたハル。

P1310476.JPG

でも調べていると衝撃の事実が判明。
ここに祀ったるのは、狸なんだそうです。
昔、巽橋あたりにいたずらな狸がおったんやそうです。
通る人を化かして、白川にはめたり。
白川の中を歩かせたりしていたそうなん。

P1310484.JPG

地元の人は、客商売なんでそんなことをされたらかなわんので、
その狸のために祠をつくり、神さんとして祀ったんやそうです。
ようある京都のパターンですわ。
「あんたさんは、神さんなんやからエグイことしたらあかんで」と。
京都にある神社は、そういうパターンが多い。
わかりやすいのは、北野天満宮ね。
菅原道真さんを陰謀で左遷させ恨んで亡くなった。
その霊が祟って変なことが洛中で起こってきた。
そこで「これは菅原さんの恨みや」となり、神社に神さんとして祀った。
そういうパターン。

P1310481.JPG

そうすると狸も「そこまでされたら、しゃーないな」と大人しくなったそうです。
いまでは、祇園の舞妓、芸妓さんたちに旦那さんたちの化かし方(それも芸といえばそうやね)を伝授したはるかどうかは、確認できません。
顔のところにとまってるヤスデが不気味やな・・・。

P1310364.JPG
↑長久堂「鳴海潟」
鳴海潟って名古屋市の伊勢湾沿いにあった干潟。
広重の錦絵東海道シリーズの「鳴海」に因むのかな。
意匠としては、なんとなく波打ち際で貝(それとも千鳥)が見えている状態なのかな。なぜいまの時期なんだろう・・・

P1310378.JPG

P1310429.JPG
↑外郎、備中白こしあん

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 12

コメント 16

mayu

京男さん、おはようございます^^

男っ前の狐さんですね~
マジマジと辰巳稲荷さんの中を覗いた事なかったので今日は見る事が出来てラッキーだわぁ^^
でも京男さん、よくこんな誰もいないチャンスがありましたね!?
何時ぐらいっだったのかしら?

わぁ・・・こんな街中でもヤスデ?ムカデ?がいるのね・・・さぶぅ~^^;

by mayu (2010-06-29 05:52) 

guran

京都サスペンスドラマでは定番の場所ですね^^
狸が祀ってあるとは知りませんでした・・・

祇園では化けた狸にいっぱい騙されてたのかも^^:
by guran (2010-06-29 07:03) 

京男

>mayuさん、おはようございます。
切れ長の目ですよね。なんで狸なのに狐にしたんやろ?
やっぱり狸ではちょっとかわいい感じというイメージなんだろうか。
こんなエピソードや宗旦狐なんか、宮崎アニメの題材になりそうですよね。京都と狐、狸、魑魅魍魎はきわめて相性がいい。
これは、鰻を食べた後だから、昼過ぎですよ。
それまで雨が降っていたからだろうな。
いっぱいいますよ。ヤスデなんか特に。大ムカデなんか年に一度ぐらいわが家で出現したりします。洗濯物についてくるんだろうな。
夜中に大騒ぎになったことがあります。
by 京男 (2010-06-29 07:40) 

京男

>guranさん、おはようございます。
狸ってはじめて知ったでしょ。どうみても稲荷に見えるし。化けているのかな・・・。お社をのぞき込んだら狸の肛門だったりするかも。(笑)
祇園でだいぶ化かされましたか・・・。
guranさん、いつも素晴しいお食事も葉っぱだったりしませんか?
<m(__)m>失礼しました〜。
by 京男 (2010-06-29 07:44) 

ゴーパ1号

目が合ったらちょっとびっくりしちゃいますヾ(・ω・`;)ノ
by ゴーパ1号 (2010-06-29 07:47) 

pomme

おはようございます。
なるほど、そういう伝説ね。
菅原道真さんのお話と一緒ね。
そういうの多いかもしれませんね。
聖徳太子の夢殿もそうだったのでh
なかったでしょうか?
by pomme (2010-06-29 07:50) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
杉良太郎の流し目っぽいかもね。
by 京男 (2010-06-29 08:00) 

京男

>pommeさん、おはようございます。
京都の神社の由来はそういうのが多いですね。
元人間の神様はそういうパターン。
いまの政治屋さんや指導者たちの神社を作ったら悪させえへんようになるやろか・・・。ちょっと数が多すぎるな・・・。
by 京男 (2010-06-29 08:01) 

すー

おはようございます。

神様とおだてられた(祭り上げられた)ということですか?
>顔のところにとまってるヤスデが不気味やな・・・。
何か含み笑いを隠しているような^^;
by すー (2010-06-29 08:17) 

京男

>すーさん、おはようございます。
まさに祭り上げる状態ですね。ほとんどの元人間の神さんはそうじゃないかな。お墓や仏壇だってそうかも。仏さんになったんだから、子孫をしっかり護らんとあかんよという感じね。ただ本来の仏教では、死んだだけでは、仏さんにならないそうです。悟ってから死なないとあかんのやそうです。商売のうまい宗派は、「○○」を唱える、上等な戒名だけでOKなんてのもありますが。お釈迦さんはそういうたらへん。
by 京男 (2010-06-29 08:32) 

せつこ

切れ長の目のキツネさん、本当はタネキ???
タヌキを祀っていたなんて、どう見ても、キツネ***不思議な話です。
by せつこ (2010-06-29 11:12) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
不思議でしょ。ここが狸を祀ってあるという話。
信楽焼の狸みたいなものが狛狸では、ちょっと拝んでくれないからなんかな・・・。よくわからないですね。狸でもいいと思うけど。
by 京男 (2010-06-29 11:44) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

最近のヨーロッパ車のような切れ長の目ですね。
これは怖い!!
どうしてもこれはキツネにしか見えないのですが・・・・
by BPノスタルジックカーショー (2010-06-30 05:03) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
すごい目ですよね。下の方の狐の顔にヤスデが二匹いるのもちょっと怖いかな。
どう見ても狐ですよね。狸が祀ってあるとはびっくりです。
いたずら好きだけある。
by 京男 (2010-06-30 05:27) 

お昼寝ねこ

ほんと、どう見てもキツネさんです。でも、祀られているのがタヌキさんだとはびっくりです。でも、ヤスデのデコ付きのお顔は、やっぱり凄みがありすぎます!

by お昼寝ねこ (2010-06-30 05:42) 

京男

>お昼寝ねこさん、おはようございます。
びっくりでしょ。結構テレビ的に登場するだけによけいそう思います。
すなおに狸の方がわかりやすいのに。カッコを構っているみたいで。
ヤスデ付の顔は怖いでしょ。
by 京男 (2010-06-30 05:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。