SSブログ

続・両足院半夏生の庭 [社寺・和菓子]

P1310591.JPG

両足院は、建仁寺の塔頭(たっちゅう)。
塔頭とは、禅寺で祖師や大寺・名刹の高僧の死後、その弟子が師の徳を慕って、塔(祖師や高僧の墓塔)の頭(ほとり)、または、その敷地内に建てた小院。

P1310588.JPG

建仁寺の開山・明庵栄西(みんなんようさい)禅師の法脈・黄龍派(おうりょうは)を受け継ぐ龍山徳見(りゅうざんとっけん)禅師を開山とする臨済宗建仁寺派の塔頭寺院です。

P1030538.JPG

現在の両足院は、開山当時「知足院」と号していました。知足院は、龍山徳見禅師の遺骨が知足院に葬られてからは、徳見禅師の法脈を継ぐ当院3世文林寿郁(ぶんりんじゅいく)の両足院・一庵一麟(いちあんいちりん)の霊泉院などの黄龍派寺院の本院でした。

P1030547.JPG

創建された当時の両足院は、知足院の別院、または徒弟院(つちえん)として建仁寺開山堂・護国院の中にありましたが、天文年間の火災の後、「知足院・両足院」両院を併せて「両足院」と称する事となり現在に至ります。

P1310604.JPG

P1310618.JPG

ゆっくりお庭を楽しんだ後、お茶室の水月亭と臨池亭に移動。
お茶をいただけるのは臨池亭でした。

P1310648.JPG

P1310649.JPG

臨池亭からの眺めも格別。

P1310631.JPG

さて抹茶と上用がでてきました。

P1310629.JPG

この上用饅頭の上に押してある焼き印は「月星紋」。
開山の龍山徳見禅師は関東の名族千葉氏出身なので
千葉氏の紋なんだそうです。
月星って運動靴みたいやね。

P1310637.JPG

中身は、薄緑の餡がはいっていました。
これが備中でつくった抹茶餡なら得点が高いだろうな。

P1030585.JPG

P1030577.JPG

後は、庭を散策。
半夏生の庭っていいものですね。
建仁寺両足院地図

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(11)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 18

mayu

京男さん、おはようございます^^

やっぱり建仁時は眺めもいいですね~
以前、北隣りで仕事してたのですが、もっとゆっくり拝見したかったな~と今そう思っています。
ドラマの撮影が多かったんですよ!
本当に、ゆっくり抹茶を飲んでお庭を眺めたいものです。
祇園・・・だという事を忘れそうな眺めですね。
心が洗われそう。。。
朝から素敵なものを見させてもらいました、今日も1日程よく頑張ろうっと♪


by mayu (2010-07-04 06:02) 

京男

>mayuさん、おはようございます。
建仁寺は京都の人で意外といかないお寺じゃないかな。
最近、喫茶店がわりによく使いますし、ひとりでお庭を眺めている時もあります。すきなお茶碗と水筒、和菓子持参で。(笑)
この両足院はいつもは予約制なのでそうもできないでしょうが。
祇園にあるけどとても静かですよね。
今日もお仕事なのね。しっかり顔晴りましょう!
by 京男 (2010-07-04 06:18) 

mayu

再び・・・
頑張りましょう・・・よりも顔が晴れてた方が言葉が綺麗☆
ハイ(^^ゞ
今日も顔晴ります!
by mayu (2010-07-04 06:27) 

すー

おはようございます
日本人に生まれて本当に良かったという景色ですよね。それも京都に住んです!
ノンビリゆったり眺めるたら心が豊かになるでしょうね
by すー (2010-07-04 07:24) 

京男

>>mayuさん、再びおはようございます。
きっともう仕事に出発後でしょうね。
「顔晴る」っていいでしょ。いつもニコニコ機嫌よくです。
「我慢」も「雅満」にすると雰囲気がよくなる。
「お疲れさん」じゃなく「お元気さん」というと気分が明るくなる。
言葉って不思議です。
by 京男 (2010-07-04 08:24) 

京男

>すーさん、おはようございます。
私は自由業なので、普通の日にこういうところで考え事をします。
仕事の打ち合わせも喫茶店なんかよりずっといいですよ。
すぐに行けるというのもいい。こんな家に住んでいたらメンテナンスが大変だもの。(笑)
家が広くて、庭にいくのにオープンカーで移動しなくてはと思えばいいのですよ。
by 京男 (2010-07-04 08:27) 

guran

雨の日に手入れの行き届いた庭を眺めるなんてすごく贅沢な気分~

頑張る⇒顔晴る
我慢⇒雅満
お疲れさん⇒お元気さん

京男さん語は粋ですね^^
by guran (2010-07-04 09:09) 

京男

>guranさん、おはようございます。
こういうお庭なら雨でもいいですよね。
逆に雨の方がいいのかも。
カフェで珈琲を飲む料金で拝観できるんですよ。
ここはどうかわかりませんが、建仁寺の方ら飲み物も持ち込めるし
半日ぐらい企画を考えたり、打ち合わせをしたりできるのが好き。

こういう言葉は大事です。言霊というぐらいです。
無意識に使うと危険ですよね。
同じ使うならいいように使わないと。
日本語って素晴しいでしょ。
論争には向かない言語かもしれないけど。
by 京男 (2010-07-04 09:16) 

pomme

おはようございます。
爽やかなお庭を一緒に拝見させて
もらいました。

ニコニコマークの目が一つ足りん!
ともったら、月・星だったのですね。
なんだか洒落てますね。
by pomme (2010-07-04 10:58) 

すー

家が広くて、庭にいくのにオープンカーで移動しなくてはと思えばいいのですよ。
その考えかたいいですね。自分は掃除しなくても何時も綺麗になっている。いいな!
by すー (2010-07-04 15:38) 

piano

素敵なお庭ですね
涼しげでいいです

雨も似合いそうですよね

最近、不定期ご訪問になってしまって…

by piano (2010-07-04 19:23) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
ここの眺めはほどよい広さでいいんですよ。
雨がふっていたのですが、それがまたいい。
一つ目小僧のニコニコマークね。
月星は城南宮の日月星にはまけるけど、カッコいいですよね。
by 京男 (2010-07-04 19:56) 

京男

>すーさん、おはようございます。
なかなかいい考えでしょ。自宅内を車とかオープンカーで移動。
しかもメンテナンスフリー。関所でチップをはずまないといけませんが。(笑)
by 京男 (2010-07-04 19:58) 

京男

>pianoさん、おはようございます。
半夏生と雨は相性がいいですね。
しっとりした緑がたのしめます。
いつでも好きな時にのぞいてみてください。
by 京男 (2010-07-04 19:59) 

ゴーパ1号

涼し気なお写真ですが、蒸してましたか?
by ゴーパ1号 (2010-07-04 23:51) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

こんな所で、足を投げ出してお昼寝したい!!
そんなことしたら・・・・
叱られそうですが・・・・
by BPノスタルジックカーショー (2010-07-05 04:30) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
この日は蒸していませんでした。
by 京男 (2010-07-05 05:36) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
こういう家ならいいでしょ。
昼寝ができるといいだろうな。
雨を見ながら。
建仁寺の方なら大丈夫ですよ。
by 京男 (2010-07-05 05:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

半夏生両足院の毘沙門さん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。