SSブログ

春の此岸側 [行事]

IMG_1760.jpg
↑さあ出発!

IMG_1694.JPG
↑向こうが東大路通馬町、渋谷道がなかなか動きません。実は相当な坂なんですよ。

昨日20日は、春のお彼岸の中日。
京男の両親がお墓にくるにはちょっとハードなので、我が家だけで行くことにしました。実家からは、東大路を南下するという大変なことをしなくてはならないのです。
今ぐらいの東大路五条は、大谷本廟近辺のお墓参り、清水寺の観光、その他の観光などで、ものすごい車の停滞が生じます。
毎年毎年起こるのに、京都市や警察は何もしないようです。
せめて車を規制するとか考えたらいいのに。
知ってか知らずにか、マイカーで観光をしようとする。
大変なのにね。

IMG_1696.JPG
↑笑うほど高いパーキングも満杯

IMG_1697.JPG
↑ね!高いでしょ

お彼岸ってなにかご存じですか?
「彼岸」はサンスクリット語の「波羅密多」から来たものといわれ、煩悩と迷いの世界である「此岸(しがん)」にある者が、「六波羅蜜(ろくはらみつ)」の修行をする事で「悟りの世界」すなわち「彼岸(ひがん)」の境地へ到達することが出来るというものです。
そうか、この交通停滞もイライラせずに運転することで修行(忍辱波羅蜜)しているのかな・・・。

IMG_1698.JPG
↑ここが一番の難所、東大路五条

六波羅蜜ってご存じですか?六波羅蜜寺に行くことじゃないですよ。
1.布施腹蜜/有形、無形の物ものを喜捨すること。例、電車やバスで京男に席をゆずること。
2.持戒波羅蜜/きめられた約束事を守ること。
3.忍辱波羅蜜/ニンニクを食べることではなく、耐え忍ぶこと。あるいは怒りを捨てること(慈悲)。
4.精進波羅蜜/努力すること。
5.禅定波羅蜜/特定の対象に心を集中して、散乱する心を安定させること。
6.智慧波羅蜜/思考に依らない、本源的な智慧を発現させること。
現在京男は、5と6に取組中。

IMG_1702.JPG
↑大谷本廟、当家はここではないのです。

こうやって調べるとお彼岸とお墓参りの関係が曖昧になってしまいました。
先に彼岸に行かはった人のところへ行って、コツを聞きにいくのかな・・・ほとんどの人は、実際に彼岸在住の人の言うことを聞けないと思うけど。

286b0d1741a4a47bfdc792cf1f7c1868.jpg
↑今西軒「おはぎ」

ecf421659417d9ef8b2ddf56b1366bd5.jpg

昔は「暑さ寒さも胃ガンまで」といったけど、最近は早期発見で彼岸にいかなくてよくなりましたね。でも油断は禁物。

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(8)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 17

すー

おはようございます

お墓参り、御苦労さまでした。
こうして、お先祖を大切にすることはいいことですね。

車の渋滞は何とかしてほしいですよね。車で観光に着たら渋滞で時間がどんどん過ぎでみる時間があるのだろうか?と心配になるのですが・・・
by すー (2012-03-21 04:40) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これは・・・・高いですね。
銀座よりも相当高い。
一時間2000円!!

by BPノスタルジックカーショー (2012-03-21 04:55) 

京男

>すーさん、おはようございます。
そろそろ夜明けだ。ウグイスが鳴いてきました。
車はいすも思います。
昨日は警官も立っていなかった。
停滞なんとかないとね。
by 京男 (2012-03-21 05:51) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます
この駐車場すごいでしょ。他の駐車場も似たいよったりなんです。
蟻地獄みたい。駐車する人もこの看板を観てはいらないでしょうね。
by 京男 (2012-03-21 05:54) 

guran

おはようございます!
昨日のこの界隈はすごい渋滞だったでしょうね。
京男さん家あたりから1号線を超える地下道ってないんですか?
あれば便利なのにね。
by guran (2012-03-21 06:18) 

京男

>guranさん、おはようございます
このシーズンは困るのですよ。
一号線の下を通るトンネルは2本あります。
清水寺へは、それを通っていくのです。
でもいまの私の状態では無理かな。
by 京男 (2012-03-21 07:09) 

ゴーパ1号

どんな人がこの駐車場に停めるのかしら^^;
by ゴーパ1号 (2012-03-21 08:56) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます
普通の人だと思います。このあたりは車を駐める場所がないのです。
お墓参りに来たはきっとお年寄りと一緒だと思います。だからすこしでも近くに駐車したいでしょうね。選択の余地がないのです。
また駐車場に入れる時、料金をあまりみないかも。出る時にビックリとなります。地元の人は止めないのが普通です。
by 京男 (2012-03-21 09:09) 

いるちゃん

こんばんわ♪
昨日は、お彼岸でお寺に行き、今日は月参りで実家に行き
2日間続けて、仏事でした。
でも、米どろぼうゲットは忘れませんでした!!
先日のコメントと少し場所が違ってました。といっても東側から
西側に移らはっただけなんですけどね・・・・
普通の民家ですが外に「米どろぼう」って書いた幟が上がってました。
小さい方が600円、大きい方が1200円で
今日は小さい方しかありませんでした。
もうすぐ主人が帰ってくるので食べるのを楽しみにしてます。
今日も、実家周辺は車が多かったです。
料金の高い駐車場(あそこだと思うけど)が満車になるくらい
車が溢れてるのですか・・・・大谷さんの駐車場が閉鎖されてるからだろうな・・・・
by いるちゃん (2012-03-21 21:21) 

kkeiko

京男さん、こんばんは。
お墓参り大変そうでしたね。
六波羅蜜、勉強になりました。京男さんらしき人をバスで見かけたら席を譲りますね(*^o^*)
春はおはぎじゃなくてぼたもちじゃないですか?とても美味しそうですね!


by kkeiko (2012-03-21 21:26) 

いるちゃん

書き忘れてました!!

八坂店なら、タクシーでも1000円以内で行けると思います。
清水道一筋上がる二筋東入ルです。

まだ主人は帰ってきません・・・・お腹すいた~
by いるちゃん (2012-03-21 21:34) 

京男

>いるちゃんさん、こんばんは。
昨日は車と人が大変でした。
いつもだけど。
今日、京都駅方面の広い駐車場があるじゃないですか。
あれも高いですね。京都価格は恐ろしい。
「こめ泥棒」ゲットしたのですね。
いまぐらいはもう食べておられるかな・・・。
そろそろお終いみたいだからまた来年か。
1年は早いですね。
東大路五条のバス停のインド料理屋さんに昨日いきました。
また記事にしますね。
by 京男 (2012-03-21 22:01) 

京男

>keikoさん、こんばんは。
調べるとダンダンわからなくなります。
六波羅蜜ももっと細分化できるのですが、さすがに書ききれなかった。
松葉杖の人をみたらいたわってあげてね。(笑)
京都では、私の知る限りですが「ぼたもち」といういいかたはしないようです。言い方が田舎くさいからかな。
春でもおはぎです。
by 京男 (2012-03-21 22:04) 

keiko

追伸
春はボタンの咲く頃なのでぼたもち、秋は萩が咲く頃なのでおはぎと聞いたら田舎くさくないでしょう?!
by keiko (2012-03-21 22:45) 

京男

>keikoさん、おはようございます。
たしかにそうなんですが、京都では「ぼたもち」という表現をあまりつかわないようです。
by 京男 (2012-03-22 05:36) 

mayu

京男さん、おはようございます^^

渋谷道、私も通るのイヤや~って思うくらい混んでますよね。
常に渋滞てあの狭さはがそう感じるのかな!?

訪問遅れました。。。
東京に行ってまして、大事な友人に『今西軒』の『あんてぃーく』持参しました。
凄く喜んでくれて『美味しい!!!』と何度も連絡がありましたよ^^
喜んでくれるのは嬉しい事ですし、私も京男さんの教えてもらって感謝です。
おはぎも美味しそうだわぁ。。。
by mayu (2012-03-22 05:52) 

京男

>mayuさん、おはようございます
渋谷や東大路は、これから混みます。タクシーで家に帰るのが一苦労。
お土産に「あんてぃーく」を持って行ったのね。
なかなか手に入らないアイテムですね。
私の父親はあれでないといけないのですよ。
by 京男 (2012-03-22 06:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。