SSブログ

カメラ研究中 [be in hospital]

いま、新型のカメラの取り扱いを研究しています。
手に入れてからゆっくり使い方を理解して撮っていなかったのです。
あの取扱説明書は読むのが苦痛だしね。

入院していると時間はあるから、ゆっくり研究できます。
問題は、この新型両手で扱わないと不便。
でもそれは全加重を脚にかけられるようになり、杖が無くなるまで難しいだろうな。
あと二ヶ月ぐらいの雅満か。

07格言カード改e.jpg

研究テーマは、ピントと色合いですね。

・「MFアシスト」「ピーキング」機能
・レンズ部にあるコントロールリング
・ステップズーム
・チルト液晶モニター
・オートHDR(ハイダイナミックレンジ)
・ホワイトバランス

上記のような項目を実際に病室で写真を撮りながら研究中。
実際に撮影で使うのは、梅雨の後ぐらいかな。
楽しみです。

※病院内で気づいたこと
「お気をつけて」と看護師さんが仰っている。あれは、よくない言葉だと思う。
例えば、子供を学校などに送り出す時、「気をつけて行くんだよ(イメージ→特にあの交差点等々)」とお母さんがいいますよね。あれは、なにか事故を想定して言っている可能生がある。
使うのを止めた方が安全だと思う。
京都語では、「おはようお帰りやす」という言葉がある。
あれは、いいと思う。無事に帰ってくる姿を想像しているから。
「気をつけて」という言葉に「気をつけて」くださいね。
タグ:京都 病院
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 6

ソニックマイヅル

カメラは本当に奥が深いですね。私もまだまだ勉強中です。今はオートモードで使っています。^^;
by ソニックマイヅル (2014-04-25 07:00) 

京男

>ソニックマイヅルさん、おはようございます。
私もほとんどオートです。でも時々意図しないところにピントを合わせたり、色合いが違ったりします。それの対策です。
by 京男 (2014-04-25 07:10) 

すー

おはようございます

私など説明書を読むことがほとんど無しです。
使用する機能は、オート、シャッター優先、絞り優先ぐらいですから・・・

病院内で気づいたこと、私もそう思います。
注意しなくては!
by すー (2014-04-25 07:22) 

京男

>すーさん、おはようございます。
私の場合、取説が読みにくいので大変です。ネット上のテストレポートを検索して読み上げソフトで聴きます。仮に取説が読めてもなかなか実際沿った説明でないのでわかりにくいです。
朝、人を送り出す時「いってらっしゃい、気をつけてね」と言ってしまいます。あれは、事故を想定している。事故の画像はテレビのニュースで毎日放映してくれます。それを潜在意識にいれてしまうのですよ。危険です。
by 京男 (2014-04-25 07:32) 

ゴーパ1号

おはようございます。
iPhoneの撮影が段々と飽きて来ました。
コンパクトカメラの出番が増えてます。
by ゴーパ1号 (2014-04-25 07:37) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
昔のフイルムカメラがいいとはいいませんが、ちょっとアナログ感覚がいいように思ったりします。先日、看護師さんが昔の血圧計で計ってくれたのがとても新鮮だった。カメラもいっしょかも。
そうそう最近のデジカメでスマホと連動できるのがあります。いいかも。私の持っているのはできるようです。
by 京男 (2014-04-25 08:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。