SSブログ

同じ狐でもちょっと怖いかも [社寺]

DSC02875.JPG

ここは、建仁寺の境内の北西にある塔頭・興雲庵(こううんあん)です。
建仁寺の鎮守の意味で陀枳尼尊天(だきにそんてん、豊川稲荷)がお祀りしてあります。

DSC02876.JPG

狛犬ならぬ狛狐がありますね。
伏見稲荷と同じように思う人もいるでしょうね。
全然違います。
伏見稲荷は、宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)をお祀りしているのに対して、ここは、陀枳尼尊天をお祀りしています。
どちらも、女神さんなんですが、陀枳尼尊天の方が遙かに怖い神さんです。

DSC02879.jpg

姿は、白狐に乗る天女という姿。
豊川稲荷(とよかわいなり、愛知県豊川市にある曹洞宗の寺院)が有名です。
陀枳尼尊天は、元々ヒンドゥー教で血と破壊・殺戮を好むとされる戦いの女神カーリーの眷属で、敵を殺してその血肉を喰らうという恐ろしい鬼女なんです。
「陀枳尼天を崇めることによって、現世では富や権力などを思いのままにできるが、その代償として死後は自分の肝を陀枳尼天に喰われなければならい」なんて怖い一面もあります。
真言立川流なんかでも祀られていたらしい。

DSC02880.JPG

何人か、豊川稲荷を拝み成功した経営者を知っています。
ただこの豊川稲荷は、願いが叶ったら念入りに御礼を言わないといけない。また他の神仏に浮気をしてもいけない。そんなことをしたらエライ目に遇う怖い存在。不動明王なんかも同じだと聞いております。
伏見稲荷大社の宇迦之御魂大神さんの場合は、外宮の豊受大御神と同じように御饌都神(みけつかみ)つまり神々の食べ物や衣食住を司る神さんなんです。食べ物の象徴として稲穂の形をした動物ということで、神のお使いが狐なんです。
陀枳尼尊天の場合は、白狐に乗った女神とは性格が違います。

DSC02883.jpg

だから伏見稲荷大社と豊川稲荷をはしごしたら、えらいことになります。
両方共女神さんだしね。
辯才天や歓喜天、吉祥天といった神仏も禅宗のお寺によく祀ってありますね。
おまけに「神仏習合」や「神仏分離」なんかもあって、ややこしい状態になっています。
女神さんたちにお願いする時は、くれぐれも丁寧にお参りしてください。
デートで行ったりすると怒られるかもね。

DSC02884.jpg

「触らぬ神に祟りなし」かも。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 6

すー

私は、伏見稲荷さんの方にしておきます。(^_^)ニコニコ
by すー (2015-09-07 13:47) 

京男

>すーさん、こんにちは。
最近、外人が多いそうですね。伏見稲荷大社。
by 京男 (2015-09-07 17:38) 

せつこ

女神カーリー。。。そんな怖いお話があるの?
怖い顔のお狐さんですね。
by せつこ (2015-09-07 20:46) 

京男

>せつこさん、こんばんは
天部の存在は結構怖いのがあります。
この狐もよっと怖いでしょ。
by 京男 (2015-09-07 21:04) 

keiko

おはようございます。
おいなりさんでも色々なんですね。
全く知りませんでした。
知らず知らず梯子していたかも…って思ったら怖くなりました。
by keiko (2015-09-08 07:58) 

京男

>keikoさん、こんばんは。
最近の社寺は、神仏が抜けているからハシゴでも大丈夫かも。
伏見稲荷大社なんか無料で入れるテーマパーク状態になってきているようです。
by 京男 (2015-09-08 20:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

実山椒が好き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。