SSブログ

クモが嫌いな人は見ないでください [その他いろいろ]

DSC09005.JPG

※注意/クモが嫌いな人は、三枚目からクモの写真があるのでこの記事は見ないようにしてください。

DSC08839.JPG
↑この写真を見て、アシダカグモの卵を思い出した。場所は、京都駅正面の場所。スイカの種(修学旅行生を私はそう命名。同じように黒っぽい制服を着ている様を表現)が先生から説明を受けていた。こういうどころに直接座るのね。無能で偉そうな先生が説明していた。説明後、京都の街に散っていくんだろうなぁ。その様を「蜘蛛の子を散らす」と表現するのでしょう。

昨日の午前中、玄関にアシダカグモ(脚高蜘蛛)が出現。
これが京女が発見したのなら大騒ぎになる。
彼女は、クモが嫌いらしい。
でもタラバガニは触ったり食べたりします。
クモもタラバガニも全て節足動物門に属します。
家に陸生のタラバガニがいたらちょっと怖いかも・・・。

DSC08928.JPG

京女と違い、私はこういうのは平気。
アシダカグモは、益虫ですからね。
ダニやゴキブリ、小さなネズミなんかも補食するらしい。
臆病な正確で、人間がいたら素早く隠れてしまいます。

DSC08936.JPG
↑手を近づけても逃げない

今回は、私の「気配」を消す実験をしてみました。
こういうクモは、人間が近づくと逃げるのが当然。
それは、人の気配と感じるからです。
クモは、8つの単眼があります。図形認識能力は殆どない。
でも光の感知に長けている。しかも脳に素早く伝達される。
手足に生えている毛で空気の動きを察知しているかも。
それと気配のようなものにも反応する。

DSC08942.JPG
↑これで急に捕まえたら簡単に捕まえられる

今回は、私の「気配」を発しないようにして近づいた。
カメラもかなり近づけた。
結果は、ほとんど動かなかった。すくなくとも逃げなかった。
この状態で突然、私がクモを捕まえたら簡単に捕まえられる。
気配がなく、殺気もない相手には無防備になる。
春先、子犬でも実験していた。とても簡単に捕まえられた。

DSC08957.JPG
↑私の机のところにも出現

「気配」は、小さい時からそのようでした。
隠れん坊で、隠れていて、見付からないのです。
みんなが飽きて帰ろうとするから仕方なく出ていた。
なんでしょうね。
でも困ることがある。雑踏の中で、人がぶつかって来るのです。
だから気配を出さないといけないのです。これが疲れるのです。
脳波もそうです。私の場合、β波があまりでない。話していてもでない。
これは簡易な脳波計をつけて実験していたので間違いない。
なにも考えていなくて、口先だけでしゃべっている?
不思議。

DSC08968.JPG
↑窓をあけると外に出て行きました

この後、私の机のところに小さいのが出現。
雄なのかな?
窓を開けるとでていきました。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 6

middrinn

これだけ近づけて撮れるなんて凄い( ̄◇ ̄;)
「気配」を消せるなんて忍者?ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

by middrinn (2018-06-08 05:41) 

京男

> middrinnさん、おはようございます。
カメラも結構近づいています。レフ版も。
面白い実験でした。昨日は、天上にいたカメムシをソッとピンセットで足をつまんで屋外に出てもらいました。
by 京男 (2018-06-08 06:40) 

常盤万作

京男様おはようございます。
京都駅の修学旅行生も電車の中の生徒たちも良く座っています。
疲れているのかねえ?

地面は汚い所、これが私の常識です。
痰を吐き、立ち小便をするところです。畜生だから犬は平気で寝ています。
乞食は地面に座って物乞いをします、すなわち犬と同じです。
by 常盤万作 (2018-06-08 07:57) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
私が生徒なら座りません。きっと教師に叱られるだろうな。私の小学校の時がそうでした。その時は、単純に命令口調が嫌いだっただけでした。いまなら教師に質問します「学校の校庭ならいい。ここは公の場所、そこにこれだけの人数が地べたに座って、先生のお話を拝聴する。おかしいと思わないのか?」と。
by 京男 (2018-06-08 08:55) 

すー

こんにちは
そろそろ、修学旅行のシーズンですね。
でもこの雨の時期には少し可哀そうですね。
この時期しか学校行事や入試の関係でないのでしょうね。
by すー (2018-06-08 13:40) 

京男

>すーさん、こんにちは。
修学旅行、もっとゆったりできたらいいのに、と思います。入試よりずっと大切。入試制度を廃止して、大学に入れたらいいのです。ただ、必死になって何らかの学びがないと卒業させなければいいのです。
どうせ大学で学ぶことは、社会でさほど役に立ちませんから。専門の短大・四年生・専門学校に行ったので言えます。
by 京男 (2018-06-08 16:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。