SSブログ

パクチー [洛外・食]

最近、女性の間でパクチーが流行っているそうですね。
女性って御利益があるものが好きですね。
古い世代なら手を出さない、ホルモンなんかも「コラーゲンでお肌がプリプリ!」なんていわれると美味しそうに食べる。
昔は「放るもん(捨てるもの)→ホルモン」といい人前で食べるのをためらった。
おっさんたちは、「ホルモン」→「精力増強・食べたら俯いて寝られなくなる!?」なんていい、ニンニク(これまた効く・・・なににかは想像にお任せします)をたっぷりいれて食べたもんです。

DSC09943.JPG
↑ポンガラカレー「スリランカプレート」パスアティライス+パクチー×2

ところが最近は、女性が生ビールを片手に美味しそうに召し上がる。
世の中変わりました。
逆に若い男性で、生ビールも飲まず、サラダを食べていたりする。
そりゃ人口が減るわな。
そうなると若い世代からの税金がとれないから日本は困るでしょう。
頭のいい人たちは、いい頭を使って対応を考えたらいいだけです。
公務員の数をいまの三分の一ぐらいにしたらいい。政治屋も同じ。AIとブロックチェーン技術で管理すればいいだけの話だと思う。
人口なんて多くある必要はない。
民間の会社だってそうです。無駄が多い。
もうそろそろ新しい元号にかわろうとしている。
いまだに明治・大正・昭和の価値観を引きずっている。つまり近代の価値観。
もう21世紀なのにね。

DSC09941.JPG
↑右上にある煎餅のようなものがパパド

大都市から人を移動させ、地方を活性化すればいい。
記憶力ベースの行う仕事はAIが担当するようになる。
人間は、感性と閃きベースで仕事をすることになる。
感性と閃きは、大都市のような環境では発動しないだろう。

DSC09946.JPG

話しがどんどん脇道に逸れてきた。
元に戻します。
先週、大阪に行った時、ランチを食べることになった。
土日の大阪梅田はすごかった。
こんなしょもない店でなぜ並ぶのか?と思う状態。
一人の場合、三番街の新しくできたフードコートで食事はできない。
荷物をもっているのに、席に置いて、セルフは無理。そこまで人を信用していません。

DSC09949.JPG
↑パパドを手で砕いて乗せた。すると見事に残飯のような雰囲気になった。

いつものインデアンカレーも行列だった。
しかたなくポンガラカレーに行く。場所的に目立たない場所だから行列は少ないように思ったからである。
行くと正解。
テーブルに座れた。

DSC09954.JPG
↑一度残飯と思うとずっとそう見えた

この日、葉っぱが食べたくなった。
でもサラダのオプションはない。
しかたなくカレーにパクチーを足した。
それが本日の写真。
食べる時、パパド(豆で作ったお煎餅)を砕き、カレーに散らした。
そこまでした時「なんか残飯みたい・・・」と思った。

DSC09866.JPG
↑やはり、このスタイルの方がいいかも。インデアンカレー。

食べたら美味しいのですが、見栄えが悪い。
そういえば「インスタ映え」の料理やデザートを見ていると色彩は綺麗やけど、全体的になんか残飯っぱい。
そう思うと食欲が落ちてしまった。
まあ、食べましたけど。
パクチーもなんや癖がない、今風の男子みたいに頼りない風味。ここだけじゃなく他店でも同じ。日本人向きに品種改良しているのかな?

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:洛外 カレー
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 4

常盤万作

京男様おはようございます。
空腹感が日常でないと美味を求めます。

焼き飯、これは残り飯にキンケイ焼き飯の素を入れて炒めました。
それでも空腹の子供達には美味かった。

パクチーは博打に読めていました。残飯処理のようですね。
若い女性がホルモン焼きを食べます。歯の間に肉片があり、入念な化粧も台無しです。食べ方は土方風で、TVコマーシャル「うまい!」式です。行儀なんて全くありません。

ボーリングでのハイタッチが苦痛です。ああまでして、喜びを共有しなければならないのか理解できません。「ニコッ」と笑えば良いのです。
お互いに孤独なのでしょう。
by 常盤万作 (2018-06-29 08:48) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
お腹が空いているか、いないか、自分で気付かない状態で食事をする時がある。でも時々我にかえる。
テレビやネットの悪影響が出すぎていますね。
ローマ時代の統治する方法に「パンとサーカス」があります。いまの日本はまさにそうです。統治の道具としてスマホはとても優れた道具。
以前「下流社会 」三浦展著という本がありました。あの中にでてくる光景がいまの社会。政府は、たくみにパンとサーカスで国民を操っていますね。
テレビを観ない、スマホも最低限にする。この二つを心がけた方がいいですね。人にはガラパゴスと言われそうですが。
by 京男 (2018-06-29 09:28) 

すー

こんにちは
人間にしかできない事、コンピュータの方が得意な作業など分けることはこれからますます大切になりますよね。
by すー (2018-06-29 13:46) 

京男

>すーさん、こんいちは。
「観じる」「閃く」「笑う」「無駄」なんてのは、人間でしか出来ないかも。東大系より京大系の方がいいのかな?
by 京男 (2018-06-29 17:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

氷室なぜか「そばがき」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。