SSブログ

3分間待つのだぞ [風景]

DSC04572.JPG

いまの京都市内は、紅葉観光シーズンなんです。
ライトアップをしているから夕方の東大路通は車でいっぱい。
自分の家に帰るのも苦労する毎日。
その他に、宅急便が届きにくくなったりする。
交通停滞にトラックが巻き込まれると荷物が送れる。

DSC04598.JPG

それと関係あるのかどうかわからないけど、出荷する時、電話で出荷以来をするのです。ネットでやる方法もあるのはある。でもネットとかLINEで申し込みは、危ないので止めている。「留守中荷物がお渡しできませんでした」とLINEやメールで来て、それが本文かどうか判断するのが億劫なんです。仕事モードの時は、無意識に反応する危険性があるのです。
電話で依頼する分にはそういう危険はない。

DSC04587.JPG

ただし、電話の呼び出し音がなっているのに、オペレーターが出てこない。
私が社会に出たての頃「電話は、ベルが三回鳴り終わるまでに出ろ!」と言われてきた。それが3分ぐらいベルがなっても出てこない。
オペレーターが出てくるまで待たなければいけない。
すごく不快なんです。
つまらない食堂で行列を強いられるようなものです。

DSC04600.JPG

私はよくタクシーに乗ります。
マンションにタクシーを呼ぶのです。
この時も出てこない。出て来たら愛想が悪い不細工な女性がでる。
マニュアル通りの応対しかしない。
当日に呼ぶのでなく、予約時間等の時は確実性をきすために二、三日前に電話する。
この間、予約をしてもその時刻の15分前に近くに走っているタクシーに連絡し、手配するのいうのです。「それは、正式な見解なのか?予約して、雨でも降っていたら空きタクシーが走っていない場合どうするのか?確実に目的地に着けないじゃない。新幹線に乗ろうとする場合や病院の予約が決まっている時に行きたい場合。着かないことになる。それは困る。そういうことなのか?ならそうじゃない会社を探さないといけなくなる。はっきりした解答を頂きたい」と行ったら「すんまさん」というだけで解決作を提示してくれなかった。この件は、いまだに根に持っている。
観光客の多いのも考えものですね。そんなことになってしまう。
チャーターにタクシーがかり出され、街の流しも少ないのです。しかも京都市のバカのお陰で四条通はタクシーに敬遠され、少ないし、拾う場所も少ない。京都駅も極めて不細工な作りになっていて、観光客が長蛇の列になっている。
観光都市云々というなら、こういう問題を解決しないといけません。
東大路通なんか夕方から緊急車両も出動できない状態になっているかも。

DSC04608.jpg
↑??でしょ

どうも最近の若い世代は、電話の使い方というか対応の仕方がうまくない。
アルバイトや派遣なのかしらないけど、チャンとプロの応対をして欲しい。
取りあえず電話のベルがなったら3回以内に出て欲しい。
PCやアプリのサポートなんかも酷いのが多い。電話応対は、その会社にとって顔なのにな。

DSC04609.jpg
↑ちょっと不気味に感じるのは私だけかな・・・

LINEやメールは、中毒になったようにする癖に、電話での応対は全然できない社会人。問題やね。
そんなこと。義務教育で調教して置いた方がいいかも。英語なんて喋らなくてもいいから。チャンと日本語で考え、話せる人間が必要だと思う。そんなこと言ったら古いと言われるのかな?

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 4

常盤万作

京男様おはようございます。
会社へ電話ををすると「1ですか、2ですか」と散々振り回される。それでもオペレーターは出てこない。やっと出てくると「この電話はサービス交渉の為、録音しています」と嘘をつく。
会社を守るために録音するのであって、消費者は関係ない。
商品の故障について説明しても、理解できず他の者に電話を廻す。要は「諦めなさい」である。
近くの営業所を紹介された。その営業所の横には小学校がありますね、と念を押すと「わからない」だ。電話の相手は数百キロも離れている。
商品を買ったら、壊れるまで黙って使え、のようです。このパソコンも調子が悪い。
by 常盤万作 (2018-11-28 08:03) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
規模だけ大きな会社は、そういうアナウンスですね。「この電話はサービス交渉の為、録音しています」そういうアナウンスが流れたら、「こちらも録音します」と言うことにしています。勿論録音します。自分のためです。録音していたら私も冷静に対処しますから「御社は・・・」と私がいうと相手はビビります。大阪弁でまくし立てるより効果があります。
電話の応対、昔は、しっかり教育したけど、最近していないかも。若い女性より、年期のはいったおばちゃんを使った方がいいのに。
最低なのは、片言の日本語、あれは不安になります。
逆にユニクロの店内で質問する時、白人のスタッフに声をかけます。意外と日本語がペラペラで対応が丁寧なんです。
パソコンの調子が悪いのですか、気が重くなりますね。
by 京男 (2018-11-28 08:36) 

すー

こんにちは
このツリーはカニやさんのものですか?
確かに少し不気味ですね。
by すー (2018-11-28 13:27) 

京男

>すーさん、おはようございます。
そう思われるでしょ。(笑)
by 京男 (2018-11-28 17:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

秋から冬へ織部 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。