SSブログ

父と「天とじ別れ」の遭遇? [食]

DSC05200.JPG
↑永正亭「天とじ別れ」天とじ丼の御飯とのっている部分を別々にした。つまり「別れ」状態。カレーライスとライスカレーの発想ねっ!

昨日は、父親とランチを食べる日。
「何が食べたい?」と聞くと、「天ぷら丼、永正亭・・・」という答え。
京男のイメージは、「わらじやのう(鰻)ぞうすい」だった。
まあ、値段が12,000円と2,000円とでは、全然違う。
予約もしなくていいし・・・。
まあ、また別の機会に。

DSC05203.JPG
↑「生そば」お吸い物の代わりに注文

そうか。それでは、高島屋で待ち合わせになった。
時間があったので、私は、今年最後の散髪に行く。
サイクルとしては来年早々に散髪に行くことになるかな。
散髪が終わったら、父親との約束まで15分しかなかった!
これには、ビックリ。
しかたなくタクシーで高島屋に向かう。

DSC05208.JPG
↑特田舎そば(天ぷら入)温タイプ、こういうのも父は初めて見るらしい。

とりあえず永正亭へ。
父に聞くとまだ「天とじ別れ」を知らないと言う。
なら経験してもらった。
本日の写真は、すべて「しょう(小)」という注文にした。

DSC05196.JPG
↑これが「ちらし丼」天かすが散らしてあるというような意味?これ結構人気なんです。お店で「ちらどんしょう!」という注文がよく聞こえてきます。

父は、「天とじ別れ」を気に入ったようです。
これが彼の身の丈なんだろうなぁ・・・。
私が食べている「ちら丼」の説明をしていた。
ちら(し)丼とは、玉子丼の卵に天かすをいれたものなんです。
すごく貧乏臭いでしょ。いかにも京都らしい丼。
京都人は、影でこういう食べ物を食べているのです。
でもね。この天かすは、海老を揚げた時の天かすだから、かすかな、そして遠い所で海老の風味があるような・・・ということで得した気持ちになる。
昔、カレー専門店で、ビーフカレーの後にすかさずチキンカレーを注文するようなものです。鍋は同じで温めるのでかすかな、そして遠い所でビーフの風味や繊維がはいっている。なんか特した気持ちになれる。
なんかとても貧乏臭いな・・・それが京都人の隠れた顔かもね。(笑)

この後、銀行で振り込み作業をし、大丸で北海道展に行き、ソフトクリームを二人で1つ食べるのであった。
食べ物としてはとても悲しい一日だったかも。でも美味しかったけど。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 京都
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 4

すー

おはようございます。
どれも美味しそう(^_^)ニコニコ
お父様がうらやましい、食のいい先生がおられて!
by すー (2018-12-21 04:35) 

常盤万作

京男様おはようございます。
「天とじ別れ」これは食べてみたい。当地にはありません。
by 常盤万作 (2018-12-21 07:17) 

京男

>すーさん、おはようございます。
こういう実戦的な食べ物があってもいいですね。
少なくなりました。
by 京男 (2018-12-21 07:46) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
こういうメニューって魅力的でしょ。
by 京男 (2018-12-21 07:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

大阪にて「式」はいらない? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。