SSブログ

雑草 [風景]

DSC00513.JPG

バス亭でバスが来るのを待っている時、雑草を見るのが好きなんです。
雑草って凄い生命力です。
抜いても抜いても生えてくる。
水なんか無くても元気。

DSC00517.JPG

人間が育てている植物は、水をやり忘れるとすぐにだめになる。
育てている人間の弱さが移るのかな?

DSC00524.JPG

ちょっと隙間があれば生え、コンクリートを突き破って出て来たりする。
人類が滅んでもこういう植物は増え、数百年もたったら人間がいた痕跡もなくなるだろう。
人間なんて弱いものです。
弱いくせに自然に対して威張っている。
それをあざ笑うように、気温の乱高下したり、大風や大雨がある。

DSC00509.JPG

ちょっと前までの日本人も自然を敬い、山でも手入れしたきた。
いまでは、それもやってない。
いつかエライ事になるだろう。

DSC00526.JPG

いまの人間、昔に比べてひ弱になりました。
除菌と言って空気を洗浄したりする。
有益な菌だっているだろうに。
人間の体内も最近だらけなのにね。
その癖、腸内細菌云々という。
本気でそう思っているのかな?
商売で言っているのかな?

DSC00532.JPG

我々も雑草のように生きた方がいいのでは。
見ながら、そんなことを観じました。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:風景 京都
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 4

常盤万作

京男様おはようございます。
保護されている自生地も、その昔は他の草花が生育するに不適な土地だった。それが今は保護しないと繁殖できないのですね。
by 常盤万作 (2019-04-25 07:43) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
人の思いが関与した自然は、自然ではないですね。
日本のほとんどは人工的。自然だけなら花粉症で困ったりしない。山のほとんどは人間が植林しているのが多いですよね。植林して手入れを怠ると問題が起こる。お金の問題は大きい。
by 京男 (2019-04-25 08:00) 

すー

こんにちは
雑草を見ていると、私たち人間の弱さを思い知らされますね。
by すー (2019-04-25 13:55) 

京男

>すーさん、こんにちは。
人間が管理すると素晴しいものもつくれますが生物的には弱いものになりますね。
by 京男 (2019-04-25 16:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

好みが似てきている新緑 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。