SSブログ

「ケ」だらけ [風景・和菓子]

連休が終わり普通の日が始まった。
休んでいた人にとって昨日は辛かっただろうな。
あまり長い間、休んだら日常のリズムを取り戻すのが大変だろう。

DSC03806.JPG

一般参賀の様子を見て14万人!という風景が凄かった。
でもちょっときになったのは、晴れ着を着ている人がいないこと。
お祝いはわかるけど、本来なら紋付き羽織袴かモーニングが本来の姿。
でもそんな人はほとんどいない。ちょっと失礼ですよね。
日本人から「ハレ」と「ケ」の使い分けが少なくなった。

DSC08308.JPG

昔は、百貨店に行くときは、晴れ着を着て行くもんやった。
最近は、どうみても晴れ着の人がいない。
私もそうやけどね。
一年中「ケ」状態。
不景気にはなりたくないものですね。
十連休・・・といってもお金がないから暇潰しに行列で食事。
フードコートや食べ放題で飲食をする。
なんか悲しい時代になってきた。

DSC08311.JPG

最近の若い世代は、バブルを知らないから可哀想。
老人たちは、あれが忘れられないのだろう。
だから、もう一度と色々試みる。
でも大抵しっぱいする。

DSC08314.JPG

「ハレ」と「ケ」の説明をしていないことに気付いた。
ウィキペディアの記述を引用してみます。

DSC03708.JPG
↑本家玉壽軒「花菖蒲」
毎年、今頃になるとこの生菓子を買っているように思う。お気に入りの意匠なのかも。食べたらねりきりなので、さほど美味しくはないのだけらど。

「ハレとケ」とは、柳田國男によって見出された、時間論をともなう日本人の伝統的な世界観のひとつ。
民俗学や文化人類学において「ハレとケ」という場合、ハレ(晴れ、霽れ)は儀礼や祭、年中行事などの「非日常」、ケ(褻)は普段の生活である「日常」を表している。
ハレの場においては、衣食住や振る舞い、言葉遣いなどを、ケとは画然と区別した。

DSC03737.JPG
↑ねりきり、白こしあん

こういうメリハリって人間にとって必要なのかも。
「ハレ」「ケ」そして「ケガレ」を意識することは必要なのかも。
「ケガレ」が進むと「気枯れ」状態になる。
これが原因不明の病気だったり、不運になったりするのかも。
これから元気に生きようとしたら「ハレ」「ケ」「ケガレ」を心の中でコントロールして行く必要があるのかも。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 6

常盤万作

京男様おはようございます。

神社で参拝する時に、帽子を被ったまま拝んでいます。
食事の際も帽子を被ったままです。
ベットの中でも??
by 常盤万作 (2019-05-08 07:15) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
西洋的に言うと紳士淑女がいなくなったということでしょうね。
アメリカの西部劇でカーボーイが食事をする時、帽子を被ったままです。あれは、アウトローというのを演出するため。
男の場合、エレベーターの中で女性と一緒の時は帽子を脱ぐ。もっとも最近淑女がいないから被ったままでいいと思いますが・・・。
by 京男 (2019-05-08 07:28) 

せつこ

おはようございます^^
「式の時は式に合った服装」と教育されました。
でも今は「古い考えの人」、と言われそうです。
by せつこ (2019-05-08 08:58) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
相手に失礼な服装はさけた方がいいと思います。
社寺参拝でもそう。神仏に失礼な服装で詣り、欲どしい願いで、コインのお賽銭。朱印をもらってネットで転売。そういう人生になっていくように思う。生身の人間に対しても危険な行為だと思いますね。
by 京男 (2019-05-08 09:12) 

すー

こんにちは
新緑が綺麗ですね(^_^)ニコニコ
by すー (2019-05-08 13:35) 

京男

>すーさん、こんにちは。
今日は、暑くも寒くも無くていい気持ちでした。
by 京男 (2019-05-08 16:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

唐衣父の爪が壊疽だ!? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。