SSブログ

甲羅干し [風景]

DSC02916.JPG

こらは梅雨前の東寺の風景。
亀が気持ち良さそうに甲羅干しをしていた。
でも近づくとささっと水に飛び込む。
やっぱり野生ですね。

DSC02917.JPG

この頃、こういう場所の亀は、みなミドリガメ(アカミミガメ)が多い。
昔、景品だった時もある。
1966年ぐらいだった。確か森永製菓のチョコレート製品の空箱100円分を送ると、
抽選で 『アマゾンの緑ガメ』 が毎週3000人に当たるというものでした。
いまでは考えられないことですね。

DSC02920.JPG

それがブームになって、私も手に入れ飼っていたことがある。
サーモスタットの故障で茹でカメになって死んでしまったなぁ・・・。
あの小さな緑ガメが大きくなって可愛くなくなり、色んな所に棄てられた。
それがこういう場所に住み、繁殖しているのです。
いまでは、カミツキガメやワニガメなんかも居るらしい。
怖いですね。

DSC02926.JPG

最近、こうやって甲羅干しができないカメは、甲羅が柔らかくなって来ているかもね。ならソフトシュリンプと同じでそのまま食べられるのかな?
泥臭くなくなったら美味しいかも。
沖縄でウミガメの刺身を食べたけど、美味しかったし・・・。

DSC02929.JPG

なんて考えながら、甲羅干しの風景を観ておりました。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:風景 京都
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 4

常盤万作

京男様おはようございます。
最近は、ミドリ亀しか見かけません。
by 常盤万作 (2019-07-25 06:28) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
ミドリ亀ばかりですね。でも自然状態であの小さなアマゾンの緑カメはみかけません。もっともこんな水のところでは保護色になるのかも。
カメの天敵ってなんだろう?食べたら美肌効果やダイエットやデトックス効果にいいという噂を流したら、女性が天敵になるかも。
by 京男 (2019-07-25 07:03) 

すー

こんにちは
前はお祭りの夜店でもよく売ってましたね。
小さい内は可愛いですが、大きくなると厄介になる。人になれることもないし・・・ということでたくさん捨てられらのでしょうね。
by すー (2019-07-25 13:30) 

京男

>すーさん、こんいちは。
もっと昔は、小学校の前で屋台で売っていたりしました。
銭亀も。殺すのが可哀想なので放流。それがいまになって増えた。
可愛いだけで動物を飼ってはいけません。
by 京男 (2019-07-25 15:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。