SSブログ

石がシットリして見えた [風景・和菓子]

DSC00183.JPG

本日も智積院境内。
いまは、観光客も少なく、落ち着いた境内。
もともとここは、観光客が少ないので嬉しい。
最近の八坂神社なんかを見ているとゾッとします。
祇園あたりは、外国人観光客ばかりが目立ちます。

DSC00186.JPG
↑左上の白いのが白サギ

私は、人の多い場所に行くのが嫌です。
しかも、へんてこな服装や仕草が見ていて気持ち良くない。
飲んだり、食べたりしながら、狭い京の街を歩くのはいけまえん。
京都市内は、テーマパークじゃないのですから。

DSC00190.jpg

そういえば、ニュースで新幹線にキャスターバッグを置く場所を予約するようなことをいっていた。新幹線でそうなのに、京都市バスでキャスターバッグを無料で持ち込むのは、どうなんあろう?
エスカレーターにキャスターバッグも問題だと思う。冷やっとする風景を見る時がある。観光客に対する大きなバッグのデリバリーサービスをしてあげた方がいいように思う。昔は、観光バスで移動するのが当たり前だったので、そんな問題は起こらなかった。でもいま個人が格安航空や木賃宿を利用するので、そういう問題が多くなってきた。根本的に観光を考えないといけませんね。

DSC00195.JPG

本日の写真は、智積院境内でみかけた石。
湿度の関係もあるのか、石がみんなシットリして見えた。
そういえば、今年はあまり晴れが少ないように思う。
秋雨ってこんな感じだった?
きっとまた日照不足で葉モノの値段が高騰するんだろうなぁ・・・。
そういえば、最近、鍋物をあまり食べたことがない。
景気も悪くなっているように思うけど、消費税アップするんだろう。
きっと大幅に景気がダウンするんだろうな。
わかっているのに・・・。

DSC00196.JPG

なんて石を見ながら思いました。

P1650604.JPG
↑京都鶴屋鶴壽庵「夕顔」

P1650610.JPG

P1650659.JPG
↑もち皮、黒こしあん

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 8

すー

おはようございます
そうそう、食べながら歩くのはやめて欲しい。食べながら歩くのは外国人だけでなくそれに日本人が加わりましたので本当に多くなりましたね。
by すー (2019-08-31 04:29) 

常盤万作

京男様おはようございます。

「歩きながら食べるのは、乞食の子」このように躾らけました。

乞食が差別用語になったりして、世の中ひっくり返っています。
by 常盤万作 (2019-08-31 07:47) 

京男

>すーさん、おはようございます。
京都市内の歩道は、狭いですよね。そんなところでスマホや飲食をしながら歩くのはトラブルの元です。売るお店も歩きながら飲食することを前提に商売をしてはいけないです。いまタピオカで問題になっていますね。残したまま棄てるのはいけません。
by 京男 (2019-08-31 08:22) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
お店が悪いのだと思います。食べるスペースやゴミ箱を設けないで営業するのはいけません。目先の売上だけで商売をしてはいけません。
自動販売機もなくせばいい。汚い風景になります。デパ地下でも歩きながら食べたりします。ただでさえ狭いデパ地下で、行列用の柵なんかで通路が狭いのに・・・屋上で食べるスペースを設ければいい。
by 京男 (2019-08-31 08:28) 

常盤万作

つづき
部屋の中で、きちっと座り食べる日本人がいなくなりました。
女が大口を開けて食べてみたり、娘がパンを食いちぎっています。
なにより恐ろしいのは、それが恥でなくなったことです。
精神は流浪の民です。
by 常盤万作 (2019-08-31 11:23) 

pomme

こんにちは
ここ数年、京都に行っていません。
観光客が増えたのが恐ろしいのです。
私もその一人なのに。
観光が財源でもあるから、もっと
住民にも観光客に対しても、都合の良い
制度を作るべきですね。

by pomme (2019-08-31 15:48) 

京男

>常盤万作さん、こんばんは。
「三つ心、六つ躾、九つ言葉、十二文、十五理で末決まる」ですね。
6歳までの躾できまります。
若い女性の話ことばもいけません。ああいう言葉を吐くとそういう人生になると考えないのかな?損するけど・・・。
まあ、他所の子供なのでどうでもいいですけど。
by 京男 (2019-08-31 19:13) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
京都に来られたらビックリしますよ。
京都市は、観光を財源としていません。人数が増えたと喜んでいるだけです。市長がバカなんです。
もっといい観光をしてもらうために、しっかり儲けないといけません。
貧乏で行儀の悪い外国人は、京都市に来なくていいです。そういう制度を作ればいいですね。観光しか産業がないなんて悲しい街ですね。
by 京男 (2019-08-31 19:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

いつもの道病院日和 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。