SSブログ

ベンショ [京ことば]

京都市内でも新型肺炎感染者が出ました。
風評の問題があるのか具体的なデータがない。
とりあえずあまり人の多い場所には行かないことかな。
困るのは、高齢で持病持ちの父が薬を求めて病院に行きたがるのが問題。
どうしても必要な薬でなく、痒み止めの塗り薬がなくなったから・・・なんていうのが困ります。皮膚が乾燥しているのだから、あまりベタベタしないオイルやワセリンで十分効果あると言ってもなかなか理解しない。皮膚科に行って・・・と言います。
不用意に病院に行くのは、この時期避けたいというのがわからない。マスクだってしませんからね。
風邪とインフルエンザ、それと今回の新型肺炎と区別がついていない。「葛根湯」で治すと言ったのには、苦笑しました。
SNSで「新型肺炎には、生姜と葛根湯が有効」なんて言ったら噂になりそう・・・。

DSC02584.JPG

地上波の放送で、高齢者に正確な対処方を教えて欲しいものです。なんかわかったようなわからないような内容が多すぎます。ニュースだってそうだ。
父親と話していて、接触感染は、ウイルスに感染した人と抱き合ったりしなければ大丈夫と思っていた。とんでもない間違いだと指摘した。地下鉄やバスのつり革や手摺り、食べ放題のトング、使用して拭きもらした部分、座席なんかも危ないことになる。神経質すぎるのもいけないと思うけど、高齢者や持病のある人はできるだけ、外出は避けて欲しい。病院だって危ないですよね。病院や医者で薬をもらうのが好きな年代層は問題です。頑固で言ってもきかない場合が多い。「オレは、ワタシは大丈夫。戦争中の状況に耐えて来たんだから」と訳のわからないことを言うのです。

DSC02593.JPG

さて、タイトルの「ベンショ」です。
先日、新型肺炎のニュースを見ながら、京女と話していた。
その時、私が「こんな時は、ベンショやね」と両手の親指と人差し指で輪つくり鎖道にしていいました。
京女は、ギリギリ理解した。

DSC08327.JPG

調べるとどうやら京ことばのようなんです。
だから、このタイトルを見た他府県の人はわからないかも。

DSC08309.JPG

「ベンショ」は、子供の遊びだった。
ベンショの意味は、「不浄者」という意味。
「あんたベンショヤし、もう遊ばントコ」というような使い方をします。
子供仲間の遊びで、体の一部に触れてベンショというと、触れられた子供に不浄が移ったことになるので、その子供は他の子供に不浄を移すために追いかける。
そんな遊びをしたものです。

1人O−リングテスト 2.jpg
↑「ベンショ」と言いながら、左右の指でこういう形をつくる。これで結界になる。

その不浄状態を防ぐ必殺技があったかも。両手の親指と人差し指でO(オー)の形を作り、鎖状にするのです。独りO−リングテスト状態ですね。
それで結界が作れる。いまになるとそれひょっとして有効かもと思います。まあ、一部の人だけにでしょうけど。

DSC01674.JPG
↑北野天満宮の牛さんも「撫でられるのは嬉しいけど・・・」と言っていた。

今回の新型ウイルスには、手洗いとアルコール消毒が有効らしい。私は、アルコールアレルギーなので使えません。クロルヘキシジンなんてそうそう置いていません。困ったものです。
アルコール消毒・・・あれもテーブルを拭くと塗料が剥げて汚くなります。あれも困ったものですね。

DSC02116.JPG
↑東寺の贔屓君もちょっと困っているかも。

今回の新型肺炎騒動、いつまで続くノでしょう?
爆発的に広がらないように願いたいものです。
危ないと思ったら指で「ベンショ」を作りましょう!

京都市内の社寺で「撫でもの」がある所も対処に苦慮している。
鈴緒だってそうですよね。接触感染のリスクがある。
いちいち消毒なんてものねぇ・・・。神仏の対応できないのかも。
「困った困ったこまどり姉妹」ですね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 6

すー

おはようございます
確かに、京都で感染した物販販売員のうわさが流れているようですね。
どこどこの土産物売り場、中国国籍、留学生とか・・・不確定な情報を拡散させる人の何と多いことかとびっくりです。

「ベンショ」は知りませんでした。

確かに、今は多くの人が触れるものが怖いですね。
by すー (2020-02-07 04:30) 

京男

>すーさん、おはようございます。
報道を適切に流さないと困った事になりますね。
いまなら観光地が好いていて快適かも。(笑)
やっぱり「ベンショ」は、わかりませんか。そうだろうな。
by 京男 (2020-02-07 06:44) 

せつこ

おはようございます^^
京都は観光客が多いから危険いっぱいですね。
感染者が出ないことを願ってます。
しかし、恐いウイルスですね。
by せつこ (2020-02-07 07:03) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
京都市は、流言飛語のオンパレードです。それでも百貨店にいくと高齢者がいっぱいいます。自殺願望があるのかな?
中国は、いま件のウイルスと豚コレラ、鳥インフルエンザで大変みたいです。日本と違って衛生観念が違うみたいですね。
これを機会にインバウンドや賭博でお金儲けなんて考えずに、まっとうな産業育成に努力したらいいのです。怖いのは人間の欲望ですね。
by 京男 (2020-02-07 07:15) 

テリー

京都も、観光客が、極端に少なくなったと、昨日、今日のテレビで、報道していました。
日本で発生している新型肺炎は、すべて、中国から来た人と濃厚接触した人に限定されています。
時間があれば、京都に、撮影に行きたいところですが、今週末は、満月ですので、別の場所で撮影です。

社寺の『なでもの』は、今回の新型肺炎には、よくないですね。どうしても、撫でたい人は、アルコール消毒をやるのでしょうが、そのアルコールもも、こちらでは、品切れ状態です。
by テリー (2020-02-07 10:33) 

京男

>テリーさん、こんにちは。
京都市民としては、なにも困ったことはないです。十数年前の落ち着いた状態に戻ったのですか。バルセロナのような状態は問題だと思います。観光客が多く、京都市に税収が増えるならいいのですが、いまだに赤字ですからね。人が多くなって観光公害になってしまっているのが問題。社寺も観光でなく、本来の人の心を救うことに集中してほしい。
「なでもの」・・・神仏の力は、無効なようですね。がっかりです。
アルコールは、塗料を剥がすので多用は良くないと思います。手もあれるしね。お酒が飲める人は、アルコール消毒できていいですね。(笑)
by 京男 (2020-02-07 10:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

懸想文いつもは独りなんだけど ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。