SSブログ

お下がり [社寺]

DSC07541.jpg

「お下がり」ってなんか「お古」のイメージがあるかも。
もっとも最近、兄弟姉妹が少ない家庭が多いからあまりないことか・・・。
最近では、中古の服や道具が流行っている。

DSC07544.jpg

タイトルの「お下がり」は、神仏に供えた飲食物(神の場合は神饌)などを下げたものの意味。
神仏に美味しい所へ食べられた後のモノをありがたくいただくのです。
で、自分もちょっと神様ファミリーの一員になったような気持ちになる。
お賽銭のお下がりってくれはらへんのんやろな・・・。

DSC07545.jpg

剣神社のお下がりは、「懐中しるこ」でした。
お湯を注ぐかき混ぜるとあら不思議、おしるこになります。
昔の味がしました。

DSC09376.jpg

剣神社って、勇ましい剣とかのイメージがあるのですが、「子供の守護神」なんです。ちょっと以外な感じなんです。
でも地元では、子供を守ることで信仰されている。

DSC09377.jpg
↑撫石、身体の悪い所を撫で、この石を撫でると快癒するのかな?
DSC09379.jpg

安産祈願とか子供の健康をお願いするのがいいようです。
実際に着ているのは、ずっと前に子供だった方々が多いかも。
このあたりも子供が少ないですからね。

DSC09383.jpg

DSC09387.jpg

DSC09388.jpg

DSC09392.jpg

境内は、それほど大きくありませんが、色々な社がありました。
この日は暑かったのですが、気分がスッキリでした。
近くなので普通の時に行ってみます。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:社寺 京都
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 2

すー

おはようございます
お下がりのお汁粉がいいですね。
地元に根差した、信仰される神社はいいですね。
by すー (2020-07-24 04:24) 

京男

>すーさん、おはようございます。
懐中汁粉って懐かしいでしょ。最近あまり食べないですよね。元祖インスタント甘味かも。
京都も観光に偏りすぎて、社寺が没落傾向にありますね。
by 京男 (2020-07-24 04:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。