SSブログ

宗像神社 [社寺]

DSC09736.jpg

ここは、京都御苑内にある宗像神社(むなかたじんじゃ)、宗像三女神(多紀理比売命、多岐都比売命、市寸島比売命を主祭神に、倉稲魂神と天岩戸開神の2柱を配祀されている。

DSC09737.jpg

DSC09738.jpg

そういえば、二日前の記事「御所の弁天さん、御神輿にお乗りやす」の白雲神社(しらくもじんじゃ)の妙音弁財天は、市杵島姫命でしたよね。
御所では、宗像三女神が流行だった時期があるのかも。

DSC09739.jpg
↑花山稲荷社。境内の南にある楠の大木の下に鎮座し、倉稲魂神を祀る。花山院家の守護神として祀られたものという。

DSC09746.jpg
↑京都観光神社。しっかり顔晴ってもらわないと行けない神様ね。実は、猿田彦大神がお祀りされています。 昭和44年(1969年)11月1日、観光業者の発案で観光客の安全息災と業界の発展を祈念して、道案内の神として勧請創祀したもの。社殿は一間社流造銅板葺。

この神社の場所は、御苑内の西南(裏鬼門)にあたる位置に鎮座するため、方除けの信仰を集めているのだそうです。

DSC09749.jpg
↑宗像神社。拝所。

DSC09751.jpg

DSC09753.jpg

DSC09754.jpg
↑繁栄稲荷社、命婦(みょうぶ)稲荷神を祀る。『花山院家記』には良房の猶子基経が守護神として祀ったものと記すが、上掲『土右記』には師成の話の続きとして、「昭宣公(基経)の身分がまだ低かった時分、数人の童に捕まり杖で打たれている狐を見かけたので、それを乞い受けて解放すると、夢中にその狐が現れて、住む場所を賜れば火難などの災害を除く力になると誓ったので、現鎮座地をあてがって宗像神の眷属とした」と載せている。社殿は一間社流造檜皮葺。

DSC09756.jpg
↑金刀比羅宮。大物主神と崇徳天皇を祀る。讃岐丸亀藩主京極高中が、文化3年(1806年)10月10日に、金刀比羅宮を勧請したもの。社殿は春日造檜皮葺。

なんか、境内の説明だけになってしまいましたね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 2

すー

おはようございます
コロナウイルス禍で、本当に沈む話ばかりですね。
こんな木々たちを見て元気出さなくてはと・・・それにしても朝から本当に暑い!
by すー (2020-08-03 07:02) 

京男

>すーさん、おはようございます。
コロナって人間だけですよね。動植物には全然関係ない。人間も考え直さないと・・・生き方を。
by 京男 (2020-08-03 07:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

すじカレー丼祥月命日だし・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。