SSブログ

父、大満足 [食]

最近、外で写真を撮るといえば食べものばかり。
一人で行動することが少ないからかも。
家族と食事も大切。
現在、我が家には、次女が里帰りで今月いっぱい居候。
おまけに、黒ポメの子犬までいます。
まだ、五ヶ月なのではしゃぎます。

DSC04101.JPG
↑キッチンパパ「ハンバーグとカキフライ」

さて本日の写真は、父親と二人で食事に行った時のもの。
同じようなお店ですんません。
別にお店紹介ブログでないから勘弁してください。
あの日は、実家に行きiPadのレクチャーからはじめました。
先週は、麻雀のソフトをいれました。
父親が麻雀の本を買っていたのがきっかけです。
父親は、麻雀3段なんです。

DSC04107.JPG
↑ハンバーグ、和風おろしソース

私は、麻雀やゴルフ、野球にサッカー、いまでいえばオリンピックなんて全然興味がないのです。しかもお酒を飲まない・・・というかアルコールアレルギー。
麻雀はいまやったら才能があるかもしれません。
直観力がちょっとだけ鋭くなっていますから。
同じような能力の人間とカードゲームをしたことがあります。
あの時、徹夜しても勝負がつかなかった。なつかしい。

DSC04114.JPG
↑北野天満宮、先週はまだ梅は咲いていなかった。

使い方は、超簡単らしい。
「初歩的やね」と言っていました。
気に入ればもう少し高度なゲームもいれてみようと思います。
そういうことで脳が活性化するのです。
テレビでデイシャービスで麻雀をしている所があった。
そのデイシャービスの通貨を発行して実際にやっていた。
負けて、無一文になったら、体操をすれば通貨が増えるというシステム。
あれならいい。じじいの参加が多くて、皆生き生きしていた。
あれだと思う。
デイシャービスの企画は、女性が考える場合がほとんど。
だから、お遊戯や体操、エームが多くなる。
ジジイの参加は当然少ない。
男性は、そんなのやりたくないにきまっている。

DSC04109.JPG

DSC04112.JPG
↑お百度用の竹串

気に入ってやっているので正解です。
目が見え難いなんていわないもの。
「好きこそものの上手なれ」です。

DSC04126.jpg
↑粟餅所・澤屋「あわ餅」

食事も逆にしてみた。
食べたらだめなモノをチョイスしてみました。
最初は、タクシーでキッチンパパに行き、食べ終わったら徒歩で五辻昆布で買い物。
その後、北野天満宮まで歩く。
歩いたら「あわ餅」が食べられるという条件。
結局、この日は6000歩ぐらい歩いてくれた。

DSC04119.JPG
↑これは、小の方です。

あの手この手を試みております。
因みに、私はこの日の夜はぬきました。
私の方が食が細くなっているかも。
こういうのを食べると血糖値はよくないです。
でも「クソクラエ!!」です。
毎日なら問題あるけど、そんなこと出来る筈もない。
いつ死ぬかわからない歳になればいいと思う。
「食いを残す」のは辛いものね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 京都
nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。