SSブログ

心静 [社寺]

DSC08610.JPG

ここは、建仁寺の方丈。
観光客が少ない時を見計らって、ゆっくり過ごしにいきます。
なにも考えない場所としては最高。

DSC08624.JPG

DSC08625.JPG

歩きながら景色を楽しみます。
時には座って庭を観ていたり、以前はごろりとできたのに最近はだめになったようです。きっとお行儀の悪い東洋人観光客の影響だろう。
ああいう公害のような人たちは受付でストップした方がいいですね。
ここは、静かに過ごす場所。

DSC08629.jpg
↑昔は、こんな机、置いてなかったよねぇ・・・。無いと座るバカがいるのでしょう。ひょっとしてこの机に座るやつもいる?

廊下を歩いていると禅的雰囲気が感じられる。
歩いているだけで、歩く禅ができる。
私は、座るよりそういう無心で歩く方が好きかも。
何も考えない。

DSC08646.JPG

DSC08648.JPG

頭に「心静長年楽」と軸を掛けます。
本来なら「心静長年楽」なんだそうけど、まだ「長年」とは感じられない。
この建仁寺や智積院は、いつでも入れるので幸せです。
こういう場所は、うまく行ったら「観光」ができるかも。
「観光」って「光を観る」と書くでしょ。
自分の心の中に光りを観るのです。
そしてその光が自分の身体を包み込むように観想するのです。
とても良い気持ち。

DSC08672.JPG

こういうのができるから京都はいいですよ。
ここにいると時間の流れ方が違います。
ゆったりした時間の中に身を置くことは、至福の境地。
そういう時、宇宙のエネルギーが身体に流れ込む。
充填をして、また俗の世界に帰っていく。
こういう所にきたらスマホを弄るなんて勿体ない。
そんなことをしたら、エネルギーが充填できない。
ぎゃくに減っていくかも。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。