SSブログ

ケ(褻)食 [風景]

DSC02609.JPG

「ハレとケ」とは、柳田國男によって見出された、時間論をともなう日本人の伝統的な世界観のひとつ。
「ハレ」は、「晴れ着」というように非日常の特別な服装。それに対し「ケ」は普段の生活。

DSC02612.JPG
↑京家で久しぶりにコロッケを買ってみた。

DSC02610.JPG
↑子供がまだ小さい時、大量に買いにきました。

DSC02611.JPG
↑串カツなんか昔は20円だった。

これが最近、壊れて来た。
ハレの場にケの服装で行ったら、恥ずかしい・・・。
昔は、そういうのがあった。
デパートに行くから、晴れ着を着ていかないと・・・。
再婚でも白無垢を着て・・・それはないか。
結婚式も葬式もやらなくなってきたかも。
葬式も家族だけが多い。
喪中葉書で「えっ!そうだったんだ」というケースが多いです。
そういえばそろそろそういう時期になってきた。

DSC02620.JPG
↑鐘園亭 泉涌寺店「回鍋肉」

DSC02617.JPG
↑今回は、ランチでなく単品に御飯。本日の食べ物は我が家の「ケ」食になるのかも。

最近は、そういうハレとケのけじめがすっかりなくなった。
ある意味気楽になったといえばそうですが。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:風景 京都
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。