SSブログ

南禅寺「水路閣」 [風景]

P1100197.JPG

インクラインから南禅寺にぬける道がある。
ダムのような景色。
遠くに京都市内が見える。

P1100199.JPG

通り道にある桜も満開。

P1100203.JPG

ここは小学校の時によく遊びにきました。
日ごろは人通りもなく、いま思うと怖いところかも。
この桁を渡ったりしただろうな。
親の知らないところで危ないことをして遊んでいた。
いまの子供たちは、こんなところで遊ばないだろうな。

P1100206.JPG

ここが水路閣の上、疎水が流れている場所。
まだ現役なのがなんだかすごい。
不思議なことに京都の北の方(当然標高が高い)に向かって流れていきます。
この流水が哲学の道の疎水になります。

P1100209.JPG

レンガつくりとか、アーチ構造は、日本じゃないみたいな雰囲気を出しています。

P1100211.JPG

P1100213.JPG

ここは、京都サスペンスとかによく登場する場所です。
観た人も多いでしょう。
南禅寺といっても南禅寺の施設ではない。
これは疎水なんです。

P1100214.JPG

この木が紅葉の時にきれいにみえる。
今年の秋は紅葉きれいかな・・・。

P1100422.JPG
↑こんな感じになるんです

09.04.12.JPG
本日(4月12日)朝のベランダからの桜。かなり花びらが散りました。
27度の気温にはビックリだったでしょうね。
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 8

pomme

おほあようございます。
京都なのに、どこか遠い国のような!
今回、京都と水の流れは切っても切れない関係
のように思いました。
南禅寺方面も次の候補です。
by pomme (2009-04-12 10:00) 

京男

>pommeさん、おはようございます。
明治の時期、京都は天皇さんが東京へ行ったダメージがあり、それを回復するために、色んな工夫をしていました。
疎水工事もその一環。これで水力発電をして市電を走らせたりした。
市電を残しておいたらよかったのに。
次回は洛東がいいかも。秋がいいですよ。
by 京男 (2009-04-12 12:11) 

kurumi

こんにちは。
この景色!!
私の好きな韓国俳優さんが出た日本映画に一場面にありました!!
そんなちょっとしたことで 妙に親しみを感じます。
実際に行ってみたいです。 その雰囲気を感じたくて。
by kurumi (2009-04-12 12:52) 

さっちゃん

こんばんわ。
素晴らしいレンガ造りですね。
サスペンスで撮影される場所は東山にもあると聞きました。
春も秋も楽しめる場所が いっぱいあって いいですね。
こちらは28.8度。ニュースでいつもベスト3にランクされます。
by さっちゃん (2009-04-12 19:31) 

京男

>kurumiさん、こんばんは。
そうなんだ。京都に来られた時に行くといいですよ。
日ごろは結構静かですから。ゆっくり楽しめます。
by 京男 (2009-04-12 20:06) 

京男

>さっちゃんさん、こんばんは。
明治の建築物はこういう感じが多い。
いいですね。最近の建物は味わいがない。
このあたりは、撮影が多いです。
今日は、28.8度!びっくりですね。
by 京男 (2009-04-12 20:08) 

せつこ

煉瓦の橋脚を見ていると、外国のようですね。
28・8度・・・夏日です。
by せつこ (2009-04-13 09:20) 

京男

>せつこさん、こんにちは。
京都の明治時代の建物はレンガつくりが多いです。
西洋建築にあこがれていたんでしょうね。
いまのコンクリートの建物は後世にこのような形で残るんだろうかと思います。
by 京男 (2009-04-13 16:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。