SSブログ

最強トリオ・・・三面大黒 [社寺]

P1340882.JPG

三面大黒は、正面に大黒天、右側に毘沙門天、左側に弁財天の三面の顔を持つ大黒天。
仏・法・僧の三宝を守護するという。
乞食から関白までのぼりつめた人の守り本尊なのがなんとなくわかる。
いまならホームレスが総理大臣(最近値打ちがなくなったけどね)なったぐらいの守り本尊ね。
でも大黒天、毘沙門天、弁財天の御利益では、積極的な営業(?)には向いていくるけど、守って子孫繁栄の永続という要素がかけている。
秀吉は『貞観政要』を読んでなかったのかな。「守成は創業より難し」なんてことをね。
もう少し民を思い、部下を信じ、育てるようにしないといけなかった。
それと能力の如何でなく「情」で自分の子供に跡を継がせようとしたのが間違い。
だから、創業者が亡くなると家も滅びた。
よくある話です。

P1040291.JPG

・大黒天は三宝を守り飲食を司る神。戦闘、福徳、縁結の神でもある。資金繰りの支援をお願いしたりする。
・毘沙門天は、須弥山で北方を守る四天王の一人、多聞天のこと。夜叉、羅刹を従える荒神。財宝や富をもたらす神。
・弁才天は、幸福、知恵、弁財、財福、音楽を司る女神。芸能、演説の支援をお願いする。ちなみに毘沙門天の奥さんでもある。だから隣に祀ってある場合が多い。
この三神が合体しているので強力な守護神なんです。

京男だったら、恵比寿天、大黒天、お多福でトリオを組んでもらうかな。
そうか、弁財天、木花咲耶姫、天鈿女命でもいいけど、ちょっと派手かな・・・。

P1340884.JPG
↑歌仙堂

歌仙堂は長嘯子(ちょうしょうし)をお祀りしている。
もともとは霊山(高台寺の東の山)にあったものを木下家の関係でここに移築した。

P1340889.JPG

長嘯子(若狭藩主だった勝俊)は木下家定の甥、すなわち北政所の甥で 歌聖として知られている。

P1340888.JPG

なお歌仙堂は、詩仙堂、雅仙堂と合わせ、京都の三堂といわれる堂で、詩歌を志す人の信仰を集めていんやそうです。

P1340865.JPG
↑この道は、ねねの道。

ねねとは、圓徳院と高台寺を結ぶ階段のことかな。
ねねさん、ここをウサギ跳びであがっていたそうです。(これはウソです)
ねねさんは、じゅん&ネネのねねじゃなく、豊臣秀吉の正室。
豊臣家滅びても徳川家康が手厚く扱った。
よほど家臣に好かれていた人なんでしょうね。

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(11)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 16

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

さすがの京男さんの博学に脱帽です。
それにしても・・・
じゅん&ネネはもう分かる人の方が少ないかもしれませんね。
by BPノスタルジックカーショー (2010-10-06 06:43) 

guran

おはようございます♪
なるほど、これは最強トリオですね
これはお参りに行かないと・・・

所々にあるネタがいいですね^^
by guran (2010-10-06 07:01) 

すー

おはようございます。

またまた、お初のところかな・・・この近辺ずいぶんあるいているのですが?
PBさんではないですが、じゅん&ネネが分かる年齢はいくつ以上かな?
by すー (2010-10-06 08:20) 

kokoro-love

おはようございます

一度はお参りしとかないといけないですね
お利益が多々ありそう
この間‘ねねの道’
何往復もさせられましたよ
うちの鬼監督に・・・
by kokoro-love (2010-10-06 08:44) 

ゴーパ1号

はいー、じゅん&ネネさんはわかりませーん^^;
by ゴーパ1号 (2010-10-06 08:57) 

pomme

おはようございます。
ずいぶん欲張りな大黒さまを作ったのですね。
人間の欲は限りないということでしょうか?

by pomme (2010-10-06 09:05) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
調べたらきりがないぐらいですね。京都の奥深さかも。
それを現在の社会に行かさないと歴史の意味がない。
懲りない権力者っていますね。
じゅん&ネネ・・・そうですか。
by 京男 (2010-10-06 09:07) 

京男

>guranさん、おはようございます。
日本というのは不思議な国です。色んな宗教のいいとこどりしますね。
そういうたくましさを現在でも活かしてほしい。
ネタを楽しんでいただいてありがとうございます。
by 京男 (2010-10-06 09:09) 

京男

>すーさん、おはようございます。
意外と見落とすかもしれません。
京都ってまだまだ面白いことがいっぱいありますよ。
じゅん&ネネ・・・私も胎内で聴いたかも。(笑)
by 京男 (2010-10-06 09:11) 

京男

>kokoro-loveさん、おはようございます。
ここの本尊はすごい御利益ですね。
ねねの道、何往復ですか・・・すごい。
鍛えないとね。
by 京男 (2010-10-06 09:12) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
(-_-;)わかりませんか・・・。
by 京男 (2010-10-06 09:13) 

京男

>pommeさん、おはようございます。
結構最強に近い本尊でしょ。ちょっと欲しいでしょ。
欲も「釈迦の大欲」ぐらいまで行かないといけませんね。
by 京男 (2010-10-06 09:15) 

mayu

京男さん、お元気さん^^

ププププ~(*^_^*)
私も所々のネタにププッと笑いながら読んでしまいました。
楽しませてもらいました!

ねねは、よっぽど大事にされてたのですね。
今行ったら、すごい人でいっぱいだろうなぁ・・・
これからの京都は時間が読めなくなる程混みますね。

by mayu (2010-10-06 14:32) 

京男

>mayuさん、こんばんは。
ウケテいただいてありがとう。
ねねさんは、よほどみんなから愛されていたのですね。
いま、東大路の四条から五条の間で水道工事を11月の末までしているのです。アホと違うかと思いますね。今日の清水寺へ登る観光パスの異常なほどの数にもびっくりでした。たぶん外国の旅行なんだろうな。
もう来なくていいのに。京都へ。観光の経済効果なんてたいしたことないだろうに。
by 京男 (2010-10-06 19:36) 

お昼寝ねこ

ひとまとめで便利に?ご利益をさずかれる場所なんですね。それぞれのご利益を個別には良くしらなかったので、ふむふむと読んでしまいました。こういう説明って、外国の方むけにも、上手く伝わっているのだろうか?とちょっと疑問に思ってしまったりして。

by お昼寝ねこ (2010-10-07 05:01) 

京男

>お昼寝ねこさん、おはようございます。
各々の御利益とか、神社に祀ってる神さん、お寺の本尊なんてのは最近日本人でもしらない人が多いでしょうね。
伏見稲荷でもいまだに狐だと思っているだろうしね。
神仏の名前も知らない。その癖、願うことがものすごく厚かましい。
外人はきっとチンプンカンプンでしょうね。
by 京男 (2010-10-07 05:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。