SSブログ

ここもあがったことがない! [社寺]

P1350928.JPG

アホやし高いところに登るのは好きやけど
よう考えたら京都タワーというのはあがったことがない。
そういう京都人は結構いるかも。
いまさらいけないよね。タワー大浴場もだ。

P1110197.JPG

一昨年の下鴨神社の流し雛の時、でてきた異様なユルキャラが
この京都タワーのキャラらしい。
なんか京都の恥やね。

未来君.jpg

「未来くん」というのもそうやったけど。
役所の人が選ぶとこの程度のキャラしか生まれないのか。
この未来くんが誕生した頃、京都市内で放火騒ぎが頻繁にあった。
噂では、未来くんが火をつけてまわっているという都市伝説が生まれたものです。

P1350957.JPG

これは金閣寺境内の子連れ外人が双子らしい子供を乗せていたもの。
どうみてもリヤカーやし。
カラフルな夜逃げのイメージやね。
わが家も昔は、双子用の乳母車を使用しておりました。
両サイドに小さな女の子が歩いていて、見るだけでも哀れな感じでしたわ。
見知らぬおばさんが京女に近づき「いまだけやで辛どいのは・・・」と励ましてくれた。

P1350962.JPG

金閣寺境内に「陸舟の松」という立札があった。

P1040503.JPG

奥に見えている松がそうらしい。

P1350966.JPG

この五葉松は義満の盆栽から移植され、帆掛け船の形に仕立てられたものとされており、舳先は西の方角を向いている。これは、この船に乗って西方浄土に向かうという発想からこの形に仕立てられたもの。
そういえば、母親にプレゼントした苔玉の松を母親が植木鉢に植えたところ、
ドンドン大きくなっていまでは盆栽風になっている。
後百年も経ったら「京男の松」と称されるようになるかも・・・。

P1350965.JPG

奥の松が舟の帆で、せり出しているのが舟をあらわしている。
山水の海で西方浄土へ船出する様を表現か。
三途の川は渡れるかもね。

P1040532.JPG

これは「龍門滝」
滝に打たれている岩が鯉をあらわしているそうです。
中国の故事「登竜門」に因んでいる。

P1040539.JPG

登龍門(とうりゅうもん)とは、成功へと至るために乗り越えなければならない難しい関門のことをいうことわざ。
鯉が滝をのぼって龍になるということ。そのための難関を登竜門という。
絵としては鯉の方がいいけど、実際は登らないだろうな・・・。
鯉を揚げるというんはあるけど・・・最近食べてないな鯉の丸揚げ甘酢あんかけ。
ハゼの仲間のボウズハゼは地味やけど着実に滝の裏を登る。
地味やけど努力する人が生き残るのかも。
それがこれからの時流。

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(13)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 13

コメント 20

jyugemu

おはようございます。いつもご訪問有難うございます。
確かに地元の観光地はあまり行かないですよね。
by jyugemu (2010-10-11 07:32) 

京男

>jyugemuさん、おはようございます。
特に金閣寺はいかない場所かも。お寺といいながらお寺らしくないように思うし、よけいそうなのかも。俗っぽいイメージなんです。
by 京男 (2010-10-11 07:43) 

すー

おはようございます

だろうと思いましたよ(^-^)

未来くん、そういえばいましたね!


by すー (2010-10-11 08:58) 

ドン亀

おはようございます。
「カラフルな夜逃げのイメージ」、笑っちゃいました。
そう言えば私も中学時代の修学旅行以来、こちらに来てから松本城に上ったことない。

by ドン亀 (2010-10-11 09:02) 

京男

>すーさん、おはようございます。
ちなみに伊勢丹の上もあがったことがない。
あそこのエレベーターが異様に遅い。エスカレーターもだ。あまり自慢になりませんが。
未来くん、キャラとしてあやしい雰囲気ですよね。
by 京男 (2010-10-11 09:16) 

京男

>どん亀さん、おはようございます。
双子がいるとこういうのはわかるんです。わが家もそうでしたから。
金閣寺や清水寺に修学旅行でいっても憶えてないでしょうね。
ありがたみがわかるのはかなりの年数がいります。
地元の観光スポットっていかないものですよね。他府県の人を案内するぐらいだし。
by 京男 (2010-10-11 09:19) 

pomme

こんにちは
京都タワーは確かにちょっと要らないかな!
と思いますね。
このキャラクターもね。
東京タワーは景色になじんでいるので
いいのですが、新種の方はやっぱり要らないかな!

子育てしている時は大変でも、多い方が頼もしい
し本当に親には宝ですよ。いいなあ、半分しかいません。
by pomme (2010-10-11 15:49) 

mayu

京男さん!『ただ今です!!』

このリヤカーみたいな乳母車・・・外人さんが押してる場合は格好いいと思います。
でも日本人はこのセンスに負けてしまいそうですね。
また外人さんの子供は可愛いから絵になるんですよ♪
京男さんが押してた双子用の乳母車・・・まだありますか?

この松凄いですね、そう言えば吉峯寺にも凄い松がありましたね^^

京都タワー1度は登っておこうかな?


by mayu (2010-10-11 17:04) 

guran

京都タワー・・・上った事無いです^^:
もしかしたら子供の頃行ってるかもですが、全く記憶にありません。
一度は上ってみますか~
by guran (2010-10-11 17:31) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
京都駅と京都タワーは対なんです。
仏壇とロウソクね。
新しい東京タワーは美しくないですね。
パリのエッフェル塔はきれいに見えるのは、イメージなんだろうか。
四人はいいけど、学費で泣いています・・・。
by 京男 (2010-10-11 20:07) 

京男

>mayuさん、こんばんは。
このリヤカーを自転車でひいたら昔風になるかな。
双子用の乳母車は、レンタルしておりました。
横幅が広くて重かった。いま同じような人をみると親近感を憶えますね。
この松、面白いですね。
京都タワーはまだなんですか。一度ごいっしょにいかが?四川の中華ランチもつけて。(笑)
by 京男 (2010-10-11 20:09) 

京男

>guranさん、こんばんは。
今日は、ビックカメラにいったから京都タワーを見上げていました。
下の本屋はいくのですが、上は行ってません。
当然大浴場もはいったことはない。
by 京男 (2010-10-11 20:11) 

mayu

京男さん\(~o~)/
ナイスな提案☆

是非、実現よろしくです!!!

by mayu (2010-10-11 22:16) 

せつこ

双子ちゃんを育てた京男さん、尊敬します。
今孫1人に大人3人がてんてこ舞いです。
by せつこ (2010-10-11 23:00) 

京都写真紀行

いや京都タワーは実はいろんな発見があるんです。小生、学校入学で田舎から京都駅に着いた時すでにありましたしね。360度市内が見える。あの京都駅を見降ろせますから(意味不明)。とくに新幹線の撮影にはもってこい。碁盤の京、盆地の京、本願寺の大屋根、烏丸通りときりがない。遠目好きの小生のせいかな。
by 京都写真紀行 (2010-10-12 00:07) 

お昼寝ねこ

いろんなキャラクターがあるんですねぇ。それにしても、滝のしたの鯉石が気になります、きっと、年々縮んでいるんじゃないかと。。。

by お昼寝ねこ (2010-10-12 00:26) 

京男

>mayuさん、おはようございます。
近々スケジュールを調整しましょう。
by 京男 (2010-10-12 04:54) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
私というより京女がえらいんだと思います。
四人兄弟の家庭で育っていますから。たくさんいて当たり前なんです。
せつこさんのところのお孫さんぐらいが一番ややこしいですよ。
すぐに落ち着きます。油断は禁物です。
by 京男 (2010-10-12 04:56) 

京男

>京都写真紀行さん、おはようございます。
京都タワーはのぼっていないのです。一度行かなくては。
京都の人間は意外と登らないというか京都駅に行かないんです。
私の小さい時、年に一回ぐらいしかいかなかったし。
by 京男 (2010-10-12 04:59) 

京男

>お昼寝ねこさん、おはようございます。
役所関係は色んなキャラクターをつくりますね。
おっさんの趣味だろうか。趣味が悪い。結構な予算をかけているのにね。同じやるならもっとプロを使う方がいいと思う。素人的な造形が多いしね。
確かにこの勢いならそうだろうな。でもいつもはこんなに水量がないらしい。いずれにしても減るのを見ることもないかも。
by 京男 (2010-10-12 05:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。