SSブログ

米寿 [食]

DSC00352.JPG
↑本日の料理は、高島屋7階「本家たん熊」

一昨日は、京女のお母さんの米寿のお祝いをした。
今年は、お正月に義母のところに子供たちが集まれなかった。
各々介護もあり、自分の体調もあり、もちろん義母さんの体調もある。
集まると口が付いてきます。
お料理を用意するのも大変。

DSC00356.JPG
↑八寸(三度豆胡麻和え・枝豆・鯛ちまき寿司・流れ子・福沙焼き)

しかも、仕事上年末年始が忙しい人もいる。
義母さんは、お誕生日が節分。
私と同じ。その日は、我々の結婚記念日でもある。
国に国民の祝日にしてもらうと嬉しい。
小さい時、吉田神社の節分は京都でも露天がいっぱいでて盛大に行われる。
あれは、自分のためだと思っていた時期がある。

DSC00361.JPG
↑向附(鯛・鮪・烏賊)

20歳を越えると年齢なんて意識しなくなりませんか?
『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』というサム・ペキンパー監督の映画があった。
この映画を観ながら、ちょうど21歳でした。
あれ以来、いまだに心は21歳ですけど。
若くして亡くなった妹は、16歳だった。それでは、ちょっと若すぎる。
サム・ペキンパー監督といえば、『ワイルドバンチ』が好きでした。カメラワークが独特。時代から外れていく男たちの話。ひょうっとして、私も時代から外れつつあるかも・・・。なんて考える時もある。でもある人に聞かれたことがある。「あなたは時流に乗っていますか?」と。その時、答えたのは「人の作った時流には乗らない。天が作る時流なら乗るかも。でも普通いう時流は人間の流行のような意味あいかな。それなら自分で創ればいい」尖っていましたね。
きっと「不易流行」と当時の私は、その言葉を知らなかったのかも。

DSC00372.JPG
↑椀物(貝柱真蒸・椎茸・つる菜・柚子)

米寿から外れていった。
話しを元に戻します。
「米寿」の「米」は、文字を分解すると「八(ひっくり返して)」「十」「八」となる。末広がりの八が2つ重なる年は大変、おめでたいということでお祝いする。

DSC00378.JPG
↑油物(海老・烏賊・茄子・南瓜・青唐)

そうか我が父親は、もう越えてしまっている。
お祝いしてない・・・。
いまから5年前は、私が一回目の死んだ年。それどころじゃなかった。
次の年は、二回目に死んだ年。それどころやなかった。

DSC00386.JPG
↑蒸し物

ボーッして気付いたら「古希」や!となるかも。
なにをする?
芋や牛蒡をいっぱい食べて、屁を「こき」ますか。(笑)
それまでに『薫響集(くんきょうしゅう)』という本を手に入れて、理論と実践を身に付けないといけません。

DSC00395.JPG
↑ご飯・香の物

また、それ始めた!
「義母さんの誕生日と米寿を祝う会」をすることになった。
義母さんの希望は、和食なんだそうです。
三姉妹で場所を相談して、「たん熊」となった。
本店は、タクシーのアクセスや店内が狭いから高島屋の7階に決まった。
百貨店の正面までタクシーで行き、受付で車イスを借り、エレベーターで7階までいける。しかも店舗からトイレにスムーズに行ける。
みな小食なので、こんなコースとなったそうです。
肉食の京男Jr.1にとって辛い料理になるだろう。でも彼も一応社会人だから雅満して食べてもらう。

DSC00396.JPG
↑煮物(鯛あら煮)、京女の分も食べました。甘かった・・・。

我が家は、こういうタイプの会食は苦手かもしれません。
まあ、前日アラシのキッチンだったからいいでしょう。
私もこの日は、大阪に行っていたのです。
大阪でステーキを食べていたので余裕の参加でした。
子供にも何かを食べて来たらいいとアドバイス。
14日の高島屋7階だからチョコレートの試食をいっぱい食べるという手もありましたね。

DSC00398.JPG
↑水物(アイス・小倉)

お姉様方にチョコレートをたくさんいただきました。
重ねてご馳走様でした。

●参考/長寿祝いの種類
還暦…61歳(満60歳)
古希(古稀)…70歳
喜寿…77歳
傘寿…80歳
米寿…88歳
卒寿…90歳
白寿…99歳
紀寿または百寿…100歳
茶寿…108歳
皇寿…111歳
大還暦…120歳
台風寿…210歳
天寿…250歳
蓬莢寿…551歳
鶴寿…1000歳
亀寿…10000歳

天寿を全うしましたは、250歳は生きないと言えないのかなぁ・・・。
誰も知り合いが居なくなる可能性がありますね。
家系が途絶えてしまったりとかも有り得る。
孤独に耐える強固な精神が必要になる。
ひょっとして自分が死んだことがわかっていない可能性もあるかも。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 京都
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 8

常盤万作

京男様おはようございます。
こうしてPCに向かっていますが、ひょっとしたら生きていないのかも。
そうすると京男様もこの世の人ではないかも?
煮物(魚)が食べたいですね。
by 常盤万作 (2017-02-16 06:56) 

pochikun

お父さん、おはよう!
米寿のお祝いにみんなでお食事会だったのね~。
女子には嬉しい和食だけれど、男子には物足りない感じね。
八十八。。。。あら?義父がひょっとして米寿かしら?
調べてもしそうならお祝いしてあげないと。
by pochikun (2017-02-16 08:38) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
やっと気付きましたか。生きても死んでもいないのですよ。(笑)
煮魚、この時のは甘かった。ご飯もこの間に比べたら美味しくなかったしな。お酒の当て対応なのかも。
by 京男 (2017-02-16 08:39) 

京男

>pochikunさん、おはようございます。
昨日の記事と対照的でしょ。私は末娘の夫ですから発言権がないのですよ。(悲)私ならみんなで水パイプの回しのみをして親睦を図りますね。この間の温泉の所みたいに、本当の炊きたても美味しいご飯とおかずでやるでしょう。私は、この日のお昼はステーキを食べていたので余裕でした。
義父さんも米寿なの?金色の座布団か頭巾をプレゼントがいいかも。
そういえばこの時、その話はなかった。知らなかったのかな?
by 京男 (2017-02-16 08:52) 

pomme

おはようございます。
さすがたん熊、良いお料理ですね。
私はこれでも多いかも。
鯛のあら煮もあるんですね。
美味しそうだけど、甘過ぎたのですか?
by pomme (2017-02-16 10:47) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
百貨店の上にある店は安いけど、それなりだったかも。
ホテルで食べた時は、良かったのに。
鯛は、佃煮みたいな甘さでした。
後で喉が乾きました。
by 京男 (2017-02-16 23:10) 

すー

おはようございます
あれあれ、ご訪問をし忘れたのかな?
義母さんの米寿のお祝いですか、それとお誕生のお祝い・・・おめでとうございます。

by すー (2017-02-17 04:39) 

京男

>すーさん、おはようございます。
今週は、会食と病院外来が交互にある週です。
無事に長寿を向かえるのは、素晴らしいことですね。
by 京男 (2017-02-17 06:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

嗚呼男組中国料理の日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。