SSブログ

映画のような景色 [風景・和菓子]

DSC05713.jpg
↑巽橋あたりの風景

DSC05717.jpg

昨日もデパ地下に買い物に行った。
近所にスーパーがないから仕方ない。
昨日は、市バスに乗って行ったのですが、市バスに乗ったら私だけだった。
外の風景も人がとても少ない。
市バスで走っている時は、小雨模様だったから余計、人が出ていなかったんだろう。

DSC05719.jpg
↑辰巳大明神

昔の映画でこんな無人の街のシーンがよくあった。
例えば
『アウトブレイク』主演ダスティン・ホフマン
『渚にて』主演グレゴリー・ペック
『地球最後の男、オメガマン』主演チャールトン・ヘストン
『ゾンビ』ジョージ・A・ロメロ監督
『復活の日』小松左京著

DSC05722.jpg
↑狐に見えるけど、ほんまは狸。

DSC05723.jpg
↑このあたりは、狐や狸がいっぱい営業したはります。

いつもなら人が多くてごった返している場所で、人がいないのは不気味。
デパ地下でも昔、工事のために休日の時に入ったことがある。曲がりくねった迷路のようなバックヤード、それも人がいない場所を歩くのはとても怖い。
妙にマネキンがあったりするから余計怖い。
空調が通常と違うので、妙な匂いがする。建物が死にかけているような匂い。

DSC05724.jpg

市バスも自分だけだったら、怖いですよ。
運転手さんはいるからいいけど。
新幹線だって他の人が乗っているから安心できる。もし車両に独りで夜だったら、この列車は何処に行くのか・・・なんて思う。

DSC05729.jpg

エレベーターだって1人で乗っていたら不安になりますよ。
ドアが開いて真っ暗だったら、ちょっと怖い。
フト後ろを振り返ると老婆がしゃがんでいたりしてね。
まあ、本当に見える場合があるのですが・・・。

DSC07009.jpg
↑本家玉壽軒「さつき」

京都市の街中・・・それも繁華街といわれる場所で人が歩いていなかったら、本当に怖いですよ。魑魅魍魎が這い出してくる感じですからね。
歴史的にすごい事件がいっぱい起こった街ですから。
ひょっとして、京都市は、そういう路線で観光化して行くのもいいのかな?
巨大なお化け屋敷。
ビルなんかも朽ちるに任せて・・・。
考えるだけで怖い。
本物の怖さ。

DSC07017.jpg

小松左京の『復活の日』の朗読を聴きながら歩くからいけないのか。
いま聴いても結構怖い小説ですね。
この話しは、宇宙からきたウイルスが漏れ出す話。

DSC07037.jpg
↑雪平(羽二重)、白こしあん

なにはともあれ、人がいない京都の街は、いろいろなイメージを膨らましてくれます。小説でも書くといいかもね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(5)  コメント(4) 

nice! 5

コメント 4

せつこ

おはようございます^^
バスに1人……滅多にないよ、楽々乗車でしたね。
狐に見えます……狸なの?
と真面目に考えました。
良い街並みですね♬
by せつこ (2020-04-14 05:30) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
滅多にない体験です。
いままで凄い観光客数でしたからね。
ここは、狸を祀ってあるのです。狐でなく。流石祇園でしょ。
人を化かします。
by 京男 (2020-04-14 06:19) 

すー

おはようございます
こんな景色は本当に珍しいですね。
人出のない京都の町をいろいろと妄想して歩くのもいいかも・・・
by すー (2020-04-14 07:39) 

京男

>すーさん、おはようございます。
一生のうちこんな経験ができるのは、非常に貴重かも。
こんな状況がいとも簡単に起こるのですからね。
前回は、スペイン風邪なんでしょうね。1918〜1920年ですから、百年前に起こった。貴重な体験ですよ。当時でも3年続くのかな?
by 京男 (2020-04-14 08:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

風情ちょっと寒いけど、いい天気 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。