SSブログ

くちなしの実 [社寺]

DSC03287.jpg

いつものように智積院の境内を通った。
玉砂利が綺麗に模様がついていた。
今日から行事があるようだ。

DSC03288.jpg

こういう綺麗をつけるのを見学したいなぁ・・・。
私にはちょっと出来ない作業かも。

DSC03289.jpg

紅葉は、まだ残っている木もあります。
でももう終わりかな。
12月ももう10日ですからね。

DSC03291.jpg

そろそろくちなしの実が出来ている頃だと思った。
いつもの場所に行くとありました。
この実は、たくわんやくりきんとんの着色に使われる。
普通は、黄色ですが、実を発酵させると青色になるそうです。

DSC03293.jpg

DSC03296.jpg

面白い形の実ですね。
これを水洗いして干すのだそうです。
クチナシの実は、生薬としても使われていた。
精神安定剤や胃腸炎の薬になるそうです。
お心当たりの方は、つかったらいいのかも。

DSC03298.jpg

そういえば「くちなしの花」という歌がありましたね。
白い花なんです。あの香りが好き。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:社寺 京都
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 4

すー

こんにちは
確かに、玉砂利を綺麗にしているところを見てみたいですね!
by すー (2020-12-10 13:00) 

京男

>すーさん、こんにちは。
一度じっくり見学してみたいものですね。
by 京男 (2020-12-10 16:37) 

せつこ

秋なのに塵一つない玉砂利ですね♬
精神統一も必要な技術と思います。
by せつこ (2020-12-12 11:34) 

京男

>せつこさん、こんにちは。
ここは、境内をいく手入れされていますね。
精神統一がアフターコロナを生きる上で必須だと思います。
by 京男 (2020-12-12 14:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

冬支度く最後の紅葉かな ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。