SSブログ

鬼は閑そう、福は行方不明・・・ [社寺]

DSC05258.jpg
↑聖護院門跡

DSC05262.jpg

昨日は、実家にホームドクターが出前診療の日だった。
私が行かないとドクターと会話になりません。
新しくカメラを設置したので、リモートでも可能だったけど、生身で参加しました。
リモートでは、どうもいけません。
でもドクターもリモートで診療したらいいと思う。
マスクをされていなかったけど、大丈夫なんだろうか?

DSC05257.jpg
↑役小角?

DSC05269.jpg
↑アナウンスしているオッサンがビニールに籠もっていたのが妙に面白かった。加持祈祷で新型コロナウイルスを防いだりできないのかな?悲しい・・・。

父親は、自分の身体の状態がわかっていないのが問題やな。
みんなあんなものなんだろうか?
ドクターの仕事も大変ですね。

DSC05307.jpg
↑厄除開運採燈大護摩供は、行けなかった。

DSC05299.jpg
↑提灯の柄が面白い。法螺貝やね。

実家に行く前に、昨日は、吉田神社〜須賀神社〜聖護院門跡と写真を撮る為、ちょっとだけ駆け足でまわった。
その模様を父親に写真を見せながら説明。
父親は、社寺や行事について全然しらないのにはビックリだった。
吉田神道の内容も知らなかった。
憑き物対応の作業の説明をしっかりしてあげた。
かなり怪しい話なんですが。

DSC05289.jpg
↑黄鬼さんがいた!

追儺式に出てくる方相氏についてもしらなかった。
面白い話しなんです。
ひょっとして節分のことも知らないのかな?
まあ、世代的にそんなことを考えないということなのかな?
桃太郎の話をしてあげました。
鬼のパンツはなぜ虎柄なのかなんてこともね。
桃太郎のお供が申・犬・酉なのかも。
酒呑童子の本当の話とか・・・。

DSC05293.jpg
↑赤鬼さんもいた。

気が付いたら厄除開運採燈大護摩供をやっている時間になってしもた。
しまったしまったしまくらちよこ・・・。
結局、いつものパンを買いに行き、その後、バスに乗りデパ地下へ。
買い物をして帰りました。

DSC05301.jpg

DSC05313.jpg
↑なんかダレたはりました。

そうそう、父親がセブン(セブンイレブンのこと)で恵方巻を買ったらしい。
意味のない恵方巻をするのが面白い。
私は、そんなことはしません。
大阪の海苔問屋協同組合が海苔の販売促進で考え出した下品な行為なのにね。デパ地下でおばはんが行列を作って買っていました。悲しいね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 2

すー

こんにちは
あまりにも異なる節分で本当にびっくりですね。
鬼も戸惑っているかも!

>ドクターの仕事も大変ですね。
お年寄り相手の医者も看護師さんも本当に大変だと思います。
怒りぽい人は無理ですね。気が長くないとできませんね。
by すー (2021-02-03 13:05) 

京男

>すーさん、こんにちは。
昨年はどうだった?
もうひとつ憶えてないです。
今年は観客が少ないから鬼も手持ちぶさたっぽいです。
いま、高齢者相手のドクターは大変だと思います。自分の病気を理解していないのですからね。
by 京男 (2021-02-03 15:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

寂しい節分方相氏が好き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。