SSブログ

哲学の道で考えた・・・ [風景]

P1100284.JPG

「どこのカレーを食べよう・・・」
所詮京男はこんな程度か。(悲)

P1100290.JPG

この哲学の道は、いまではすっかり観光の道になってしもたな。
数十年前は、こんなじゃなかった。
とても静かな場所でした。

P1100295.JPG

私は、昔の頃の景色の方が好きかも。
道路は整備していなかったけど、静けさがあった。
いまの状態では、哲学はちょっと考えられないだろうな。

P1100327.JPG

哲学の道は、若王子(にゃくおうじ)から銀閣寺までの道。
春は桜、秋は紅葉がいい。

P1100329.JPG

最近は、若王子から最後まで歩いたことがないかも。
いつも真如堂の方に行ってしまう。
人も多いから。
だから最近のお店は全然知らない。

P1100335.JPG

そういえば、昔、栗塚旭さんの喫茶店「若王子」がありました。
栗塚旭さんの喫茶店として有名だった。
映画「燃えよ剣」で土方歳三役がカッコよかった。
あるパーティーで司会をしたはったな。
いまは、営業したはらへんみたい。
ちょっと残念。

※「京男雑記帳」へは、この文字列をクリックすると移動します
タグ:京都
nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 16

すー

おはようございます。

私などさくらを愛でるのではなく、どうしたら綺麗に写るかななどばかり考えています。(-_-メ)
by すー (2009-04-18 05:52) 

京男

>すーさん、おはようございます。
確かに愛でる時間はきわめて少ないですね。
いい写真を・・・と考えるかも。大抵そんなゆっくり考えて撮れないですが。人を避けるだけで精一杯かも。
by 京男 (2009-04-18 05:56) 

ぎーこ

哲学の道、桜に紅葉は素敵ですが、普段の静かなところも好きです。
オフシーズンにのんびりと歩いたらかなり癒されます。
行くのは喫茶店のゴスペルとかでしょうか。
前は良くアッサムに行っていたんですけれど、移転してからご無沙汰です。
by ぎーこ (2009-04-18 06:35) 

京男

>ぎーこさん、おはようございます。
蛍のシーズンに行きたいといつも思っているのです。
でも夜出て行くのはちょっと億劫。
この間、アッサムを発見しました。ゴスペルは知りません。
というか喫茶店よりこのあたりなら、日の出食堂になってしまいます。
by 京男 (2009-04-18 07:23) 

ゴーパ1号

「あ、やっぱりカレーのことを!」と桜さんも微笑んでいらっしゃるかも^^
by ゴーパ1号 (2009-04-18 08:54) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
この時は、「日の出うどん」のカレーうどんのことを考えてました。
もちろん、食べたし。鋭意記事を編集中!近日公開予定!乞ご期待!
ここ半月、三日に一度はカレーだったし。
by 京男 (2009-04-18 09:08) 

pomme

おはようございます。
哲学の道もいまや観光地。
桜の無い時に歩きましたが、
結構人が居ました。
東京も私の若い頃、原宿は
人が居ませんでした。
新しい「哲学の道」探しましょう。
by pomme (2009-04-18 09:12) 

京男

>pommeさん、おはようございます。
ここも、30年も前は人通りがほとんどなかったですね。
土産物屋もコジャレタカフェもなかった。
雑誌やテレビの影響かな。
哲学の道が観光化された頃から、「哲学」や「道」は絶滅危惧種になってきたかも。
以前、京都で新哲学の道を探そう企画をやりそうになりました。
候補はありましたが、教えると結局、堕落するので企画は没にしました。
by 京男 (2009-04-18 09:33) 

aia

こんにちは。
桜の季節の哲学の道は初めて見たかもしれません。
上ばかり見て思索どころじゃなさそうなくらい見事ですね。
by aia (2009-04-18 14:22) 

京男

>aiaさん、こんにちは。
桜の哲学の道もいいでしょ。
やわらかい感じがします。
ここでは、もう哲学は思索できないかも。
by 京男 (2009-04-18 18:16) 

さっちゃん

こんばんわ。
哲学の道は昨年行った時は然程多くは感じませんでした。
やはり桜や紅葉の季節は想像を絶する人でしょうね。
かくいう私も雑誌を見て知ったのですが。
それにしても凄い人混みですね。
西田博士はどう思われるでしょう。
by さっちゃん (2009-04-18 20:48) 

京男

>さっちゃんさん、こんばんは。
シーズンの時の京都観光名所というのはすごいですよ。
京都人はまず近づきません。
雑誌やテレビのお陰ですね。
いいのか悪いのかわかりません。
美しいものを観たいという心はわかります。
でもそういう人がたくさん集まるとね。
by 京男 (2009-04-18 21:03) 

せつこ

「哲学の道」 良く聞きます。
水路の側を歩くのですか?
細い道のように見えますが、すれ違いは大丈夫なんですか?
結果は出ないと思いますが、戦後教育を、ここを歩いて考えたい。
by せつこ (2009-04-19 06:07) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
水路の側を歩きます。もちろん道路もありますが。
うまくすれ違います。
桜の時期で上を向いていたらあぶないかも。
いまの日本の社会や教育は、川にはまった状態でしょうね。
「ドボン!」あとははい上がるのみ。
いまの有識者ではだめかも。無識者を登用しないといけませんね。
by 京男 (2009-04-19 06:12) 

takako

春は桜、秋は紅葉。
京都にははっきりと目でわかる四季の場所が たくさんありますね。
哲学の道で考えることが「今日のカレーは・・・」でしたか。
大事なことですよね(^^
by takako (2009-04-19 07:46) 

京男

>takakoさん、おはようございます。
京都はやっぱり観光地ですね。
みなさんがあこがれるだけのことはあります。
四季折々行事や見どころがいっぱいあります。
京都にいても気付かない場所もいっぱい。
今月になってから、カレーというか刺激物が食べたくて食べたくて。
ちょっと心配になるぐらいです。身体が欲するのでしょうね。
by 京男 (2009-04-19 07:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。