SSブログ

廃仏毀釈を逃れて [社寺・和菓子]

P1160013.JPG

これは法話を聞きに行った日の続きです。
この清水寺にあるお地蔵さんは、明治の「廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)」の時に京都の街角からお地蔵さんが消えそうになった時、清水寺が引き受けたのがこのお地蔵さんたち。
明治維新後に成立した新政府が慶応4年3月13日に発した太政官布告「神仏分離令」、明治3年1月3日(1870年2月3日)に出された詔書「大教宣布」など神道国教・祭政一致の政策によって引き起こされた仏教施設の破壊などを指す。

P1160010.JPG

この時、仏教的なものを排斥を意図したものではなかったが、結果的に廃仏運動と呼ばれる民間の運動を引き起こした。神仏習合の廃止、神体に仏像の使用禁止、神社から仏教的要素を払拭した。この時、文化財的なものが破壊、売買されたそうです。
この時、外国に流出した文化財も多いそうです。
でも結果的にそれが守られたことにもなったのかな。
このあたりの経過は、あまり学校で詳しく教えてくれない歴史ですね。

P1160018.JPG

P1160067.JPG

お寺や神社をよくよくみると面白い形がいっぱいあります。
各々に必要必然があり、人の歴史を見てきたんだろうな。

P1160106.JPG

これは、音羽の滝のところの役行者(役小角)。
修験道の創始者。
実在の人ですが、謎が多い人です。

P1160039.JPG

人のいない石段は風情があります。

P1160120.JPG

ウロウロとしている内に朝日が昇りはじめました。

P1150681.JPG
塩芳軒「青楓」
これは、とても柔らかい上生菓子でした。

P1150685.JPG
道明寺、粒あん、緑あん

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します
タグ:京都 社寺
nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 12

すー

おはようございます。
1枚目のところは、私も時々取り上げさせてもらっています。
確かに自社仏閣は撮影の宝庫ですね。^^;
by すー (2009-08-11 07:32) 

京男

>すーさん、おはようございます。
帰省が今日でなくてよかったですね。
よくよくお寺をみると色んな形が見えてきます。
by 京男 (2009-08-11 07:40) 

ぎーこ

とても柔らかい上生菓子というのにひかれます。
美味しそうですね。
清水寺にこのような場所があるとは知りませんでした。
by ぎーこ (2009-08-11 07:55) 

京男

>ぎーこさん、おはようございます。
この和菓子は、皮の部分も餡なんです。
清水寺は面白いものがいっぱいあります。
by 京男 (2009-08-11 07:59) 

ゴーパ1号

たくさん壊されてしまったという事ですか?
by ゴーパ1号 (2009-08-11 14:40) 

guran

京男さん、今朝は揺れませんでしたか・・・?

先日の清水さんのアップから主人と『早朝の清水さん行きたいネ~』が今最近の口クセになってます。あんなにいいブログを見せてもらったんだからね~!
早く行ってみよっと♪

先日の""陶器市""は行って来たんですけど・・・
by guran (2009-08-11 15:31) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんにちは。
そうです。日本全国でです。田舎の方で、いまだにお寺がないところもあります。京都市内にあったお地蔵さんは、こわされて電車の敷石になったりしたそうです。
by 京男 (2009-08-11 15:43) 

京男

>guranさん、こんにちは。
朝は、二度寝してしまったんです。全然気がつきませんでした。阪神淡路ぐらいなら、起こる前に目が覚める筈です。それは自信があります。
清水寺に行くなら早朝がほんとお勧めです。ペットボトルを持っていって音羽の水も汲み放題ねっ!
陶器市は、結局行ってないんです。今年は雨が多かったしね。陶器市は、年々元気がなくなっている感じがします。
by 京男 (2009-08-11 15:48) 

せつこ

そういう大切なことは学校で教えていただきたいね。
勿体ないね。
by せつこ (2009-08-11 20:32) 

ムネタロウ

はじめまして!
写真の上生菓子、皮の部分もあんなのですね。
ほどよい甘さがただよってきます♪

by ムネタロウ (2009-08-12 01:19) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
こういうことはもっと学校で教えないといけない。歴史を現代からさかのぼっていくのがいいかも。
by 京男 (2009-08-12 04:24) 

京男

>ムネタロウさん、おはようございます。
こなしも餡といえばそうですが、これは正味餡です。
だからとても柔らかい。しかもほどよいんです。甘さが。
by 京男 (2009-08-12 04:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

幽霊飴新発見!電動なんだ! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。