SSブログ

平野神社の桜は、花山天皇がはじまりだった! [社寺・和菓子]

P1270228.JPG

さて、この平野神社に行ったのは、ちょっと前の話。
だからもう散っていると思います。
ここも桜が有名で桜の時期はすごい人出。

P1270282.JPG

P1270294.JPG

この平野神社、もともとは平城京にあったそうです。
794年に奈良から京都へ都が遷った時、いっしょに引っ越してきはやった。
この間のNHKで放送していた『大仏開眼』の時代が752年あたりの話だからかなり生々しい。

P1270234.JPG

P1270237.JPG

祭神は、
・今木神(第一殿)/染織・手芸・衣の神
 ※今木神の今木は今来のことで、渡来人を意味する。
・久度神(第二殿) /竈(かまど)・台所・食事の神
 ※おくどさんというのは、久度神からきているのかも。
・古開神(第三殿)/斉火の神
・比売神(第四殿)/不明。光仁天皇の妃高野新笠とする説もある。

P1270241.JPG

この四柱の神さんたちはあまり馴染みのない神さんたちです。
神紋が桜。

P1270255.JPG

P1270280.JPG

ここの桜は、平安時代中ごろに花山天皇によって境内に数千本の桜が植えられたのがはじまりなんだそうです。
この花山天皇は、政治はもうひとつだったけど、絵画・建築・和歌など多岐にわたる芸術的才能はとてもあったらしい。
法皇になってから、観音巡礼が西国三十三箇所を中興されたとして、一昨年ぐらいから西国三十三箇所のお寺で「一千年御遠忌」をしたはります。
清水寺でもやったはった。
その花山天皇さんです。

P1270287.JPG

P1270247.JPG

この日は曇っていたので桜があまりきれいでなかったけど、いつもの枝垂れ桜以外は満開だった。

P1270073.JPG
↑長久堂「花蓬来」

P1270117.JPG
↑雪平、赤こしあん
雪平(せっぺい)とは、求肥に卵白と白餡を入れたもの。

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(11)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 18

すー

おはようございます。

さすがに京都の話ですね。歴史を大分さかのぼりますね。
今年のさくらは本当に長く楽しめましたね。
さくらさん、御苦労さまでしたというところです。
by すー (2010-04-19 05:07) 

京男

>すーさん、おはようございます。
京都の面白いところは歴史をしると深まりますね。
実際の場所で歴史を感じることができる京都人の幸せです。
ほとんどの京都人は気付いていない。あまりにも当たり前に存在しますから。
まだ、桜の記事は続きます。各神社やお寺の桜以外の写真もどっさりあります。結構地味だけど面白いです。お楽しみに。
by 京男 (2010-04-19 05:11) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

四柱神社というお宮さんが松本にあります。
何かここと関係あるのかも?
さすがにお詳しいですね。
by BPノスタルジックカーショー (2010-04-19 05:16) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
神社のことも調べると面白いですね。昔の神社のつながりをみると違うものが見えてくることがあります。
この神社の祭神は珍しいからいつも思うんです。
まあお花見にきている人にとっては関係ないだろうけど。
桜の記事がまだまだあります。自分で飽きてきましたね。
by 京男 (2010-04-19 05:21) 

せつこ

平野神社は聞いたことがありませんが、街から離れているのでしょうか?
それにしても、見事な桜ですね。
和菓子もなんと、風情のあること(^。^)
by せつこ (2010-04-19 05:26) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
平野神社は、京都の桜の名所の一つなんです。
金閣寺の側にあります。京都は観る場所がいっぱいあるでしょ。
桜は場所によって、種類によって開花がずれて、観光のお客様を誘っています。
この和菓子食感が独特でした。薄皮がはった求肥という感じ。
by 京男 (2010-04-19 05:32) 

mayu

京男さん、おはようございます^^

何気に行ってた平野神社ですが謂われを聞くと、やっぱり京都って歴史の教科書みたいな話ですよね。
今年は行かなかったですが去年は何回か寄せてもらいました!
久度神・・・うんうん・・・きっと『おくどさん』は京都ならではの言い方なんで、きっとここからきてるんでしょうね!

そういう謂われを勉強といいますか知って訪れるとまた見る目も変わりますし大事にしていかなくちゃな・・・と感じてしまいますね^^


by mayu (2010-04-19 05:58) 

guran

花見の名所ですね^^
京都新聞の花だよりでここが一番に満開になってました。
でも、今年の夜桜は寒さとの戦いだったでしょうね~
by guran (2010-04-19 07:01) 

京男

>mayuさん、おはようございます。
この神社は、あまり馴染みのない神社。日ごろは地味ですものね。
桜のシーズンだけ華やぐ。
おくどさんの原点でしょうね。神様仏様にも時代によって流行りすたれがあったんでしょうね。
ちょっと知っているとどんどん見えるものがかわってきて面白いですよ。
by 京男 (2010-04-19 07:34) 

京男

>guranさん、おはようございます。
ここは、桜のシーズンだけにぎやかですね。
ブログをする以前は行ったことがなかったと思います。
桜の花なんてのも興味なかったし。
この時、近くで働いている人に聞いてからいったのに。
肝心の枝垂れはまだだった。今年は難しい天候でしたね。
by 京男 (2010-04-19 07:36) 

蓮花

おはようございます。
「おくどさん」まだ母の実家にありますが、久度神かきてるのですか~
「おくどさん」お正月には、小さなお鏡さんとお光つけて拝みます。
やっぱり神さんが居はるんやね~

お寺、神社に行く時はしっかり、勉強しなくては・・・
京男さん宜しくお願いします。
by 蓮花 (2010-04-19 07:36) 

いるちゃん

京男さん、こんばんわ~

昨日は、おかげさまで好天に恵まれ 良い法要ができました。
ありがとうございました。
両親が いなくなると おじさん、おばさんとの付き合いが薄れていきますが、昨日は時間を忘れるほど話が弾みました。
妹の嫁ぎ先の両親、今津からの両親 皆が喜んでくれました。
その様子を見て、きっと私の両親も喜んでくれていると思います。

いいお天気だったのは、京男さんのおかげだと 今津の両親とダンナには
伝えてあります。もちろん、このブログも見てもらいました。
京都のこと、写真がキレイなこと、話題が深いことに感心してました。私の
なかで、京男さんが ますます「ナゾの人」になっています(笑)
これからも、よろしくお願いします~
by いるちゃん (2010-04-19 20:11) 

京男

>蓮花さん、おはようございます。
「おくどさん」というのもダンダン死語に近くなってきていますね。
衣食住すべてに神が宿っている。ものを粗末にしたらあかんという考えも少なくなってきましたね。エコのためなら使い捨てという不思議な制度まであります。
生きるということにおいて原点というか哲学が不足しているのがいまの日本ですね。
京都の神社やお寺をまわるとそう思えてきます。
by 京男 (2010-04-19 20:33) 

京男

>いるちゃんさん、こんばんは。
いい天気でなによりでした。きっとお母様がお天気にしてくださったのでしょう。無事終わってホッとしたでしょ。ああいう馴れない行事は気を遣います。
供養というのは、ご両親の立場にたって考えるのがいいようですよ。
此岸に残った人々が健康で仲良く、楽しく暮らしている姿を見せるというのが一番の供養なんです。だから自分やまわりの人を大切に生きることが最大の供養です。それがなかったらどんなにお布施の高いお坊さんに来てもらったり、立派な仏壇を建てても供養にならないのです。
このブログを観ていただいたのですか・・・ちょっと恥ずかしい。
今後ともよろしゅうおたのもうします〜。
by 京男 (2010-04-19 20:48) 

ゴーパ1号

ああ、あのドラマ、再放送してくれないかなー。
ちょっとしか見られなかった。。
by ゴーパ1号 (2010-04-19 22:14) 

お昼寝ねこ

ほんと色々な種類の桜があるんですね。なんだか色合いや咲き方がそれぞれ違って、ほんと桜を満喫させていただいてます!です。

by お昼寝ねこ (2010-04-20 00:59) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
おそらくあるような気がします。いつかはわからないですが。
あの時代の歴史は面白いですね。
by 京男 (2010-04-20 05:24) 

京男

>お昼寝ねこさん、おはようございます。
京都は色んな種類、ロケーションがあってお得な感じがしますね。
みんな観光に来るのがわかるような気がします。
by 京男 (2010-04-20 05:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。