SSブログ

土用丑の日、なんちゃって鰻はいかが? [食]

本日7月21日は、土用の丑の日。
今年は8月2日にもありますね。
この日は鰻を食べるといいとか、土用餅(あんころ餅)を食べるといいとかいいますね。
でも今年から鰻の稚魚の値段が高騰し、簡単には食べられなくなっているかも。
まあ、鰻を食べなくてもスタミナはつきますが。

P1490806.JPG

どうしても鰻という人に精進鰻をお勧めします。
本日の写真は黄檗山萬福寺門前の白雲庵の普茶料理の鰻です。
もちろん精進料理なので本物ではありませんがこういうのもありですよ。
雰囲気でスタミナがつくかも。
人間は雰囲気で元気になったりしますからね。
応用で生麩や車麩と蓮根を使ってステーキなんかもいいかも。
レシピを書いて起きます。

P1490821.JPG

◎材料
・豆腐(木綿) 1丁 
・大和芋(すりおろし) 40g

◎調味料
・塩 小さじ2/3
・砂糖 小さじ1+1/3
・薄口醤油  小さじ2/3
・小麦粉  小さじ1

・海苔   1枚
・粉山椒     少々
・揚げ油    適宜

◎タレ
・醤油 大さじ1
・みりん    大さじ1
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1

P1490862.JPG

作り方
1.豆腐は布巾につつんで上から皿を3枚位のせ、30分位おいて水気をきる。豆腐の水気を絞り、裏ごしし、すり鉢にとりよくすり調味をする。
2.海苔を縦に3等分する。
3.(1)の豆腐を海苔の上に平らにのばし、うなぎのようにつくる。それを180度の油で揚げる。
4.フライパンにタレを合わせ、(3)の表面に絡ませる。
取り出して1口大に切り、身のほうへ粉山椒をふる。

P1490864.JPG

これでなんちゃってうなぎの出来上がり。
お年寄りのもいいし、骨の心配もないですよ。皮がきれいな人も大丈夫ね。(笑)

P1490866.JPG

本日は、三室戸寺の蓮の記事がまだあるのですが、普茶料理のうなぎを紹介しました。普茶料理は明後日から紹介します。
お楽しみに。

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(14)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 14

コメント 18

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

上手に作りますね!!
食べた食感はどうなんでしょうか?
あの噛み心地なら素晴らしい!!
by BPノスタルジックカーショー (2011-07-21 05:03) 

すー

おはようございます

>雰囲気でスタミナがつくかも。

私もそれで行きます。何せ高いですし、高すぎますので!
by すー (2011-07-21 05:04) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
パッと食べたらわからないですよ。
こういうのもありかもしれません。
ステーキなんかも作れると思います。
by 京男 (2011-07-21 05:05) 

京男

>すーさん、おはようございます。
京都で鰻を食べると、財布が夏バテになりますからね。(笑)
雰囲気で元気になったりしますよね。
by 京男 (2011-07-21 05:07) 

HAZUMI

すごい、すばらしい♪
おしゃれ~だわ。
ウナギを食べない人が家にいるけど、これなら大丈夫だわ
by HAZUMI (2011-07-21 05:22) 

京男

>HAZUMIさん、おはようございます。
こういうのはいいでしょ。これなら食べられますよね。老人食としてもいいすしね。ステーキもつくれますよ。(笑)
by 京男 (2011-07-21 05:26) 

guran

おはようございます!
本当にうなぎに見えますよ。
今日はレシピ付きで京男さん料理教室でしたね^^
by guran (2011-07-21 06:12) 

京男

>guranさん、おはようございます。
これならmayuさんも食べられるかもね。作ってもらってください。(笑)
by 京男 (2011-07-21 06:31) 

mayu

京男さん、おはようございます♪

いえいえ~京男さん家に食べに行きます(笑)
本当にこれはタレで騙されそうですね!?
私は大徳寺麩(知ってますか?)で、うなぎもどきは以前作った事があるんですが、うなぎ好きじゃないくせにタレは好きなんですよ。
ご飯にうなぎなしでタレだけでもOK!(やすっ!^^;)
このレシピは美味しそうですしホンマに、うなぎみたいですね!

白雲庵いいですね、時間かけてゆっくり行ってみたいです♪
精進料理は、こちらが1番良さそうですね。

by mayu (2011-07-21 07:20) 

京男

>mayuさん、おはようございます。
鰻の姿をリアルに表現したらいいだろうな。
頭とかも作ってね。(笑)
大徳寺麩よくわかります。
いいタレなら厚焼きが美味しいですよ。
精進は、ここが一番だと思います。中国風は観ていて楽しい。
ここの出汁はすごいですよ。よく昆布と椎茸でこれだけの出汁がつくれるなと思うもの。とても勉強になります。
by 京男 (2011-07-21 07:35) 

ゴーパ1号

おはようございます^^
かわいい^^おちょぼ口でいただけそうですね^^
by ゴーパ1号 (2011-07-21 08:37) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます
ここは女性向きのお料理なんですよ。明後日から紹介します。
by 京男 (2011-07-21 08:43) 

tasuchan

これは美味しそう 

見た目もそっくり

凄いですね
by tasuchan (2011-07-21 08:51) 

京男

>tasuchanさん、おはようございます
僧侶の食に対する執着は凄いものですね。まあ自分で食べるというよりおもてなしの精神だとは思いますが。
by 京男 (2011-07-21 09:02) 

hiro356

お早うございます。白雲庵の普茶料理の鰻、上手に造ってますね!確か精進料理で同じょうなお肉もあったような、でもこれなら本物の鰻を食べたほうが、お財布には楽ですよ!今朝、鰻が置いてあったから今晩は鰻でしょうね!私はあんころ餅の方いいかも!
by hiro356 (2011-07-21 10:16) 

京男

>hiro356さん、こんばんは
白雲庵はいいですよ。予算が高くなるけど、これだけの技を楽しむんだからしかたないかな。
今日は親に鰻じゃなく煮穴子を届けました。穴子の用が美味しいかもね。土用のあんころか・・・。
by 京男 (2011-07-21 22:23) 

さちこ

京男さん、こんばんは。
白雲庵の普茶料理は、きれいですね。
鎌倉の精進料理とは、違いますね。
この店(?)は、混んでいるのですか。
予約ができるのであれば、行ってみたいです。
by さちこ (2011-07-23 00:12) 

京男

>さちこさん、おはようございます。
白雲庵はいいですよ。
さほど混んでいません。
でも個室は電話して予約をした方がいいかも。
by 京男 (2011-07-23 05:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。