SSブログ

宝船を探そう! [風景]

P1040820.JPG

昨日の記事で宝船のことを書きました。
本日は、その続きです。
宝船は、七福神が乗るおめでたい船。
宝船に乗っているのは七福神。
インド、中国、日本の神様が仲良く乗船しています。
これからの東洋の時代を象徴しているのかもしれません。

P1040824.JPG
↑上賀茂神社本殿のお飾り、今年のではありませんが、今年も同じだと思います。

・恵比寿(日本)
古くは「大漁追福」の漁業の神であり時代と共に福の神として「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす、商業や農業の神となった。
専門分野→根回しの支援

・大黒天(インド)
インドのヒンドゥー教のシヴァ神の化身マハーカーラ神と日本古来の大国主命の習合。大黒柱と現されるように食物・財福を司る神となった。
専門分野→資金繰りの支援

・毘沙門天(インド)
元はインドのヒンドゥー教のクベーラ神で、これが仏教に取り入れられ日本では毘沙門天(ヴァイシュラヴァナ)と呼ばれる。
専門分野→エネルギーの注入

・弁才天 (弁財天、インド)
七福神の中の紅一点で元はインドのヒンドゥー教の女神であるサラスヴァティー神。七福神の一柱としては「弁財天」と表記されることが多い。
専門分野→芸能・演説の支援

・福禄寿(中国)
道教の宋の道士天南星、または、道教の神で南極星の化身の南極老人。寿老人と同一神ともされる。
専門分野→福・禄・寿、三徳の支援

・寿老人(中国)
道教の神で南極星の化身の南極老人。
専門分野→長寿の支援

・布袋(中国)
唐の末期の明州(現在の中国浙江省寧波市)に実在したといわれる仏教の僧。
専門分野→蓄財の支援

P1160002.JPG

そして清水寺の森貫主さんがおっしゃっていた「八福神」。
誰が加わっているかというと「お多福」。
みんなにお酒を振る舞っておられます。
みなさん、うれしそう。
今年以降の日本は、このお多福のような役割ができるといいのにね。

P1160001.JPG

宝船は、嬉し嬉しの果てを目指して航海しているのです。
みなさんの心のどこかに一艘あると思います。
早く気づいたら、きっと楽しい人生になりますよ。

それから三が日で思い出したこと。
はじめてコンピュータを手に入れたのが1990年ぐらいだったように思う。
当時Appleのコンピュータを買うというのは、大変なことだった。
車でいえばフェラーリを手にいれる感じだった。
こんな高いものを買ってはたして仕事で使えるんだろうかと不安になった。
回りの人たちも、Appleのコンピュータ?と鼻で笑われたもの。

KanjiTalkomedetou.GIF
↑漢字トーク 6(6.0.7J)の年賀挨拶

その頃、不安だった心を癒してくれたのがこの新年の挨拶だった。
お正月の3日間起動する時に表示された。
こういうことは、DOS/Vの世界では考えられないもの。
複雑なプログラム言語を理解しなくてはいけないしね。

page3_blog_entry107_2.jpg
↑漢字トーク 7.5(7.5.2J )の年賀挨拶。

新年から3日間、上のようなメッセージで挨拶してくれた。私は、毎年、最初に新年の挨拶を交わすのが、Macでした。最近は、こんな挨拶はしてくれない。こういう遊び心というか心遣いが嬉しかったのに。
PCのトラブルの時もサッドマックというのがあった。私は2回ぐらい見ただけだけど、深刻な時でも心が和んでしまった。トラブルの対処にはそういう心の余裕も大事なんです。

sadmacscreen.jpg
↑見たくないアイコンでした。サッドマック。たしかこれが出た時、悲しげな音がしたと思います。

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 12

tommy88

「八福神」は知りませんでした。
ちょっと自慢ネタに拝借して喋りたくなります。
「今年の漢字」をやってるだけではないのですね清水様。
今年は修学旅行で、清水寺に行きます。
子安の塔側から、景色をこっそり拝むつもりです。
明けましておめでとうございます。
by tommy88 (2012-01-03 07:04) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

今年こそ日本に宝船が来てほしいですね。
お金も必要ですが・・・・・
ちゃんとした指導者を乗せてきたもらいたいです。
by BPノスタルジックカーショー (2012-01-03 07:17) 

ゴーパ1号

おはようございます。
そうですね。昔のMacは新年の挨拶がありましたね。
今は、カーナビと挨拶ですf^_^;)
by ゴーパ1号 (2012-01-03 07:35) 

京男

>tommy88さん、あけましておめでとうございます
「八福神」っていい発想でしょ。
みんなに広めてあげてください。
清水寺は歴史があるだけはありますよ。観る人によって感じ方が違います。唯識とか観音ということは、いまの世界に必要ですね。
過去の記事を調べてみてください。この記事は2ですから1なら過去に遡れます。
by 京男 (2012-01-03 07:54) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
指導・・・・いい顔の指導やは現在いませんね。
きっと国の為、民の為、生命をかけてないからでしょうね。
そうしたのはわれわれ国民の無関心さが故にでしょうね。
今年はしっかりしなくてはいけません。
待っていても来ないでしょうね。
by 京男 (2012-01-03 07:57) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます
ちょっと昔は、遊び心がありましたね。
いまは、利益ばかり追求しています。
なんか悲しいですね。
by 京男 (2012-01-03 07:58) 

guran

おはようございます!
心の中の宝船早く見つけなきゃ^^;

by guran (2012-01-03 08:28) 

京男

>guranさん、おはようございます
きっと心のどこかに停泊していますよ。
by 京男 (2012-01-03 10:21) 

jyugemu

明けましておめでとうございます。
先ほど、大黒屋さんの「木の葉丼」を頂きました。
シンプルでとても美味でした。
美味しい京都情報を今年も期待しています。
本年もよろしくお願い申し上げます。
by jyugemu (2012-01-03 12:56) 

京男

>jyugemuさん、あけましておめでとうございます
大黒屋にいかれたのですね。
また食べたくなってきた。
今年もよろしくお願い申し上げます。
by 京男 (2012-01-03 16:22) 

すー

おはようございます

毎年、毎年、京男さんがご紹介してくれるこの宝船をこの目でと思いながらいまだに実現していません。
今年は行動力かな・・・私の日本の国も!
by すー (2012-01-04 04:52) 

京男

>すーさん、おはようございます
上賀茂神社は遠いですよね。
いまの私でも行けない。
でも一回ぐらい本物を見てもいいかもね。
by 京男 (2012-01-04 05:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。