SSブログ

松葉杖をちょっと改造 [モノ]

「松葉杖は、まだ必要」と整形外科の主治医。
ちょっとがっかりしたけど、こればかりは仕方ない。
なら、快適に使うにはどうすればいいのか考えた。
まずは、無料レンタルの病院からの松葉杖をお返しし、新しい松葉杖を購入。
母親の「あんたは、二週間に一度散髪に行くようの人が、こんなモッサイものを持つのか」と。これが購入の引き金になった。
確かに一理ある。

P1540487.jpg

ということで、この松葉杖を購入。
ある朝、アルミ部分を手で持つとヒヤッとした。
なんとか快適にならないかと考えた。

P1540627.jpg
↑この巻き方は元々日本刀の柄からヒントをえた巻き方

家にパラコードがたくさんある。
パラコードとは、パラシュート用のコードで芯部分のも細いコードが編み込んである丈夫なコードなんです。
色んな使い方ができる。
それを松葉杖の柄の部分に巻くことにしました。

P1540620.jpg
↑これでヒヤッとしない

松葉杖の長さ調節用の穴があいているので、それを使いました。
いわゆるストライダー捲きというやつです。
中芯部分を抜いたコードで下巻きをして、その上に巻いていく。
結構、力がいる作業。

P1540875.JPG
↑しかもストラップになる。コードの端はライターで焼いて指で整形しながら固めます。熱い作業です。

これで手が滑らずに持てる。
しかもストラップになり、手から松葉杖が離れても落としたりしません。
外出先で杖を落とすと拾うのが大変なんです。

P1540870.jpg

乗物に乗る時や、立て掛ける時、すぐに倒れます。
それを防止するためにストラップ部分をカラビナでとめる。
そのために、軽く素材のカラビナを見つけて来ました。

P1540871.jpg

グリップの先端に反射板をつけてみました。
他に、靴も色々購入。
靴を抜いて上がるときに苦労するのです。
敷皮も用意。
右足が1センチ短くなったし・・・。
時計のベルトも調節しました。1センチも切りました!ちょっとショックでした。
鞄も使い易いものを手に入れました。
後はカメラをもう少し小型化できないかを検討中。

P1540622.jpg
↑柄の先に反射板を埋め込みました

後この松葉杖の素材をアルミからカーボンファイバーにならないかな・・・。
でも個人でする限度がありますね。
介護用品業界は遅れている。特に日本は。
デザインも美しくないしね。使えればいいというものじゃないと思う。
「使い易く」を追求したら結果的に「用の美」に行き着くと思います。
これからたくさんの人が必要になるだろう。
そんなことを考えておりました。

関係ない人にとってはあまり面白い内容の記事ではなかったかも。
すんませんなぁ〜。

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 モノ
nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 16

guran

おはようございます!
京男さん風にカスタマイズされてるのがいいですね~
松葉杖メーカーに売り込んではどうですか?

カーボンナノチューブで何をされてるのか、想像出来ませんでした^^:
by guran (2012-01-23 06:01) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これは・・・・
京男杖として売り出すべきでしょう!!
ネット通販専門でヒットの予感!!
by BPノスタルジックカーショー (2012-01-23 06:24) 

京男

>guranさん、おはようございます
ちょっとしたことで快適になりました。
家で留めて置く方法も必要なんです。
どこでも身近に置いておかないといけないものですから。
カーボンナノチューブが家にあるというのが不思議でしょ。(笑)
by 京男 (2012-01-23 07:15) 

mayu

京男さん、おはようございます!

ハハハ~格好いい☆
世界に1つだけの京男さんオリジナルの日本刀、いえいえ松葉杖ですね!
また格好良く結べてますね。
さすが京男さんですね。
ひやっ…って嫌ですよね。
特にこの季節に!

昨日の疲れは大丈夫ですか^^;
残さない様にして下さいね。
今日あたりからまた寒いみたいですから風邪引かない様に!気をつけて下さいね。
by mayu (2012-01-23 07:16) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
これをカーボンファイバーでつくったらいいでしょ。
でもどこの頼んだらいいのかわからないのですよ。
地面に着く部分のゴム素材の研究とか。
一からつくりたいですね。
by 京男 (2012-01-23 07:17) 

京男

>mayuさん、おはようございます。
この巻き方は、ちょっと試行錯誤しました。
しっかり巻くには二人がかり必要なんですよ。
うまくできました。
パラコード細工というのは面白いです。
今日も走り回らないといけないのですよ。やれやれ。
風邪・・・京男はアホやし風邪はひきません。
それにいまの季節ぐらいが一番快適気温なので、窓を開けていても大丈夫なんです。(笑)
by 京男 (2012-01-23 07:21) 

ゴーパ1号

さすが!の記事ですね。
やはり美しいほうがいいですよ。
by ゴーパ1号 (2012-01-23 07:59) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
美しいというより厳ついイメージが強いです。
もっと優雅なものでないとね。
でもリハビリをする人にとって気分が晴れるようなものが必要ですね。
なんとかならないかな・・・。
by 京男 (2012-01-23 08:03) 

ミモザ

京男さんは器用なのですね。
あんなに美しい編み方をきっちり出来る方は少ないでしょうね。
確かに介護用品は見た目がもうひとつって言う物が多いです。
年金生活者が多い中、介護保険適用内でも素敵なお気に入りの
ものを持てるようになるのが理想だと思いますね。
ささいなものでも(母を見て)気に入ったものに囲まれる生活には
夢が持てますもの(^^♪
by ミモザ (2012-01-23 09:29) 

FAH

京男さん、こんにちは。

京男さんの美意識には度々触れてきましたが、期間限定の杖にさえ妥協されないところが、京男さんの京男さんたる所以なのでしょうね。リファインされた杖に愛着が湧いて、手放し難くならなければ良いですね!
by FAH (2012-01-23 14:56) 

pomme

京男さん こんにちは
さすがですね。無粋な杖をすっかり京男さん仕様に
変えてしまって・・・。
その手間も、リハビリになったかしらと考えました。
手先の器用さ、センス、全て京男さん風になりましたね。
でも、FAHさんの仰るように、手放せなくってはいけません。

by pomme (2012-01-23 16:11) 

HAZUMI

こんにちは、実用的で、おしゃれ、
そんな粋な松葉づえに、変身したらたら、それは素敵なことですね。
女性向けの、おしゃれな杖も市販されてるようですが、まだまだですね。




by HAZUMI (2012-01-23 16:22) 

京男

>ミモザさん、こんばんは。
この編み方はみようみまねなんですよ。力が結構いります。
下巻きをきっちりしてあるのです。
そういえば巻くプロセスは撮ってない・・・。
杖とか松葉杖は手の延長なんだそうです。だからお気に入りの素材やデザインのがいいですね。それだけで少し元気になり、歩きたくなりますから。それが大事なんだと思います。病院はそういう心の問題を理解してくれない。実は杖も2本つくってあります。私の丈とお揃いで作りました。もうひとつはアメリカから取り寄せました。バカですよね。(笑)
by 京男 (2012-01-23 21:42) 

京男

>FAHさん、こんばんは。
デザインはまだ満足していませんが、これ以上は業者さんがいませんから作れません。カスタマイズして愛着をもちそうでしょ。でも私は仕事でサンプルをつくっている感覚なんですよ。だからかなりビジネスライクなんです。プロティースかデレクションの作業なんです。誰もやれないからやって見せる必要がある場合が多いのですよ。
「ほら、私でもできるからプロのあなただったらできるでしょ」と。
by 京男 (2012-01-23 21:45) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
病院のリハビリ室でみんなをビックリさせるのも目的かな。(笑)
手放しは簡単にしますよ。
高くかってくれたらね。(笑)
自分の中では、仕事の延長戦上なんですよ。
だからモノにはかなり冷静なんです。
by 京男 (2012-01-23 21:48) 

京男

>HAZUMIさん、こんばんは。
女性用の杖たしかに売っているけど、ちょっと趣味が悪いデザインですね。お年寄りをバカにしていますよ。もっとシンプルで品の良い素材とかでつくるだけでいいのです。多少材料費がかかってもいいように思います。杖というよりステッキの感覚ですね。
by 京男 (2012-01-23 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。