SSブログ

立てばポスト、座ればダルマ、歩く姿は・・・ [和菓子]

意外なんだけど、牡丹の花の蕾ってみていなかった。
生菓子の形で牡丹といえば、たいてい蕾の形が多い。
開花した状態は、工芸菓子でみたことがある。
お砂糖(100)と寒梅粉(30〜40)を水で練って作ります。
和菓子屋さんの店頭で見たことがあるかもしれませんね。
あの造形は見事。食べてあまり美味しいものじゃないけど。
あれって後で食べはるんやろか・・・。
※寒梅粉/別に梅の粉のことではない。寒梅粉はみじん粉の仲間。みじん粉(水たまりにいる、小さな虫じゃないです)は、お餅をのばし焼いて、挽いたもの。微塵粉と漢字でかけばわかりますよね。そのみじん粉をさらに細かくしたのが寒梅粉。新米で梅の花の咲く頃につくるといいのが作れるからそういう名前がついています。

P1070193.JPG

牡丹の蕾の写真を探してもこんな写真しかありません。
そういえば芍薬もなかなか現物にお目にかかれない。
美人を表現するのに
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」
京男にあまり縁がないな・・・。
京女はもちろん別格(背筋を伸ばして!キッパリ!)でが。

P1070197.JPG

「立てばポスト(旧型)、座ればダルマ、歩く姿はダンプカー」的なおばちゃんは結構見かけますけど。でもね。松葉杖生活をしておりますと、そういうおばちゃんの方が親切なんですよ。よく席を譲っていただけます。
ピチピチのお姉さんは、見て見ぬフリ。ひたすらスマホを覗いておられる。
おっさんに近づいたおばちゃんの方が親切。特におばはんに近づいたおっさんにたいして親切や。若いお尻に卵の殻を付けたようなイケメン男子で松葉杖なら譲ってくれるかもしれませんが。

P1560576.JPG
↑総本家駿河屋「ぼたん」

なんか雑談になってしもた。
すんませんな〜。
生菓子の牡丹の花の形は、蕾ということです。
「水ぼたん」という生菓子もこれから結構ありますね。
おれは、ちょっと冷やすと美味しい。
そやけど、牡丹の蕾が一人で水にはまるなんてことは、みたことない。
目撃した人は名乗り出てください。
賞品として外れた宝くじを差し上げます。

なんか今日は調子が変です。
東京コミックショーのYouTube画像を観たせいかな。

P1560603.JPG
↑煉切、白こしあん

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:和菓子 京都
nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 14

keiko

おはようございます。
今まさに芍薬の蕾をつけた鉢があります。今年魅せられ買い込んでしまいました(^^)花の命は短くて仕事で忙しくしていたらあっと言う間に散ってしまいます。でもみごとな美しさです。

立てばポスト…あ~私だ(>_<)
私の中では京女さんはすらっとして着物のお似合いになる美人でしたが…。
by keiko (2012-06-06 06:14) 

guran

おはようございます!
確かに京女さんは別格ですね^^
キレイで、スラッと、シャキッとされてるし、何より若い!!
by guran (2012-06-06 06:30) 

ゴーパ1号

家の牡丹は今年は咲かないなと諦めていたけど(2つだけ咲いた)
芍薬も咲かなくて!ショック!

そう言えば、先日山手線に乗った時
お年を召した女の人が、うんとお年を召した女の人に席を譲ってました。
おいおい、隣の若いの!と思いました。
by ゴーパ1号 (2012-06-06 07:02) 

FAH

おはようございます。

牡丹の花時、今年は少し遅いようですね。
しかし画像の牡丹は、うっとり見惚れてしまう美しさですね~。
お菓子の「ぼたん」も見事な造形で、眺めているだけで満足まんぞくです^^
寒梅粉の由来、なるほどそうなのですね。
お勉強になりましたm(__)m


by FAH (2012-06-06 08:48) 

お昼寝ねこ

控え目と華やかが共存していて、うっとり見惚れてしまう美しさをもちあわせる方が身近に、なんて、いいですね。駿河屋さんのぼたん、きれいなんですね。丸みを帯びた感じと、ちょっと開きかけて感じが、いい形ですね。
by お昼寝ねこ (2012-06-06 09:17) 

mayu

京男さん、こんにちは^^

牡丹、ふわふわで優しくっていいですね♪
私も京女さんのファンです、ステキですもんね~!

by mayu (2012-06-06 11:07) 

京男

>keikoさん、こんばんは。
芍薬の蕾ですか。いいじゃないですか。
「私のいる時に咲いてね」と頼んでみましょう。
立てばポスト・・・健康であればそれもいいじゃないですか。
京女・・・ありがとうございます。
結婚前は琴三弦の師匠だったから着物は確かに似合います。
小顔だしね。顔に汗もかかないのも凄いですよ。
by 京男 (2012-06-06 20:24) 

京男

>guranさん、こんばんは。
お褒めいただきありがとうございます。
でも京女らしく芯は強くて怖いですよ。
退院後どうも頭があがりません。
by 京男 (2012-06-06 20:26) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんばんは。
我が家はマンション暮らしでお花とは縁がありません。
家に牡丹や芍薬・・・憧れですよ。
公共の乗物に乗り、人を観察していると面白い・・・でも、よく考えたらゆずって貰わないといけない立場であるのを忘れていたりします。
お年寄りに席を譲ろうとして、断られた、自分の立場に気づいたりします。例外もあるけど、若い女性が一番席を譲ったりしませんね。
スマホを覗いたり、化粧したりしています。あれはちょっと美しくない光景ですね。でも揺れ社内で睫毛をつけたのはすごいと思った。
by 京男 (2012-06-06 20:31) 

京男

>FAHさん、こんばんは。
今年は、お花の開花がメチャメチャです。
でも同じ時期に観られたりするかも。
和菓子の造形は本物よりすばらしい。デフォルメのよさでしょうね。
和菓子の材料の種類って詩的な表現がいいですね。
by 京男 (2012-06-06 20:34) 

京男

>お昼寝ねこさん、こんばんは。
洋花にはない、美しさがありますね。
東洋の美という感じがします。
和菓子の造形もよく表現されていますね。
by 京男 (2012-06-06 20:36) 

京男

>mayuさん、こんばんは。
牡丹や蓮の花ってウソみたいに綺麗ですよね。
京女・・・ありがとうございます。
起こらすと、お琴の糸で首をつられたり、三味線のバチで首を切られたりする恐れがあります。わかるかな・・・。
by 京男 (2012-06-06 20:40) 

すー

おはようございます

すっかり訪問を忘れていましたm(_ _)m

確かにおばちゃんは親切だったりしますね。見かけたことあります、電車の中で少し離れた人に大きな声であんた座りななんて声をかけている人を、その声をかけらた人の方が恥ずかしそうでした。

by すー (2012-06-07 04:42) 

京男

>すーさん、おはようございます。
バスの柱に捕まっていると、離れたところからおばちゃんが呼んでくれたことがあります。バスが動いてしまったため、一駅移動できなかった。こちらも大きな声で「いま移動できませ〜ん」と叫んだな。
by 京男 (2012-06-07 05:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。