SSブログ

まさる君、暑いね・・・「世間」考 [風景]

屋外は酷暑。
日の出の時は、ヒグラシが鳴いて音として涼しいのですが、午前8時ぐらいには、クマゼミが勢いよく鳴く。
でも元気よく鳴いているクマゼミの声を聞くとちょっとホッとする。
クマゼミまで弱々しくなくとちょっと不安になります。
こうなると用事がないのに外出いなくなる。
部屋にジッと閉じこもり身体が夏眠状態。
しかし思考は活発に動きます。
この時期のBGMは「水琴窟」ね。
風鈴よりも涼しくなる。

IMG_3477.jpg
↑世間代表という感じがする

さて今回は、世間について考えた。
「三方よし」という言葉がある。
近江商人の教え、「売り手よし」「買い手よし」そして「世間よし」というものです。商売の心得として必要だと思う。
こんな簡単なことも実行されない世の中になりましたね。
いまの世の中、「株主よし」と「CEOよし」だけのように見える。
社員や協力してくれている派遣社員やパート従業員の満足なんて微塵も配慮していない。使い捨ての発送のようにみえます。
すべての会社がそうじゃないと思いたいけど。
21世紀になって12年経ちました。
いつまでも20世紀以前の発想を続けていてうまくいく訳がない。
きっとこれから世界的に激変が起こるでしょう。

IMG_3480.jpg
↑神のお使い「海猿」じゃなかった「神猿(まさる)」

さて「三方よし」の「世間よし」というのがあります。
この「世間」とは、仏教用語であり、出世間(しゅっせけん)とあわせてこの世を二分して見る言葉である。移り変り、破壊を免れない迷いの世界という意味。
この「世間」は、西欧的「社会」とちょっと違いますよね。

IMG_3489.jpg
↑新日吉神宮の境内にある「スダジイ」という木

さらに、日本ではこの用語は一般名化して、「この世」「世の中」「社会」のことを表す用語として使われている。転じて歴史学者の阿部謹也は、日本社会が Society の訳語としての「社会」に当てはまらない性質があるとして、旧来の「世間」の呼称を採用し、西欧的「社会」との比較研究としての「世間論」を展開した。また、「世間」と書いて「よのなか」と読むこともある。

IMG_3497.JPG
↑このスダジイの木からしたら、足下?にこんな岩が転がっていたらいややろな・・・。

「世間」は、悪い意味ではないけれど、もともと仏典のサンスクリット語の意味からすると「他と区別して、真理を覆い隠す」みたいな意味があるらしい。
自分と他者を区別して、真理を覆い隠す。それが「世間」で、それを破壊するというような意味らしい。
人間は、そういう状態に慣れてしまって、当たり前と思っている。
だから、苦しみが生じるといういうのです。

「出世」という言葉がありますね。
「地位や名誉、権力やお金を得る」ことじゃないのですよ。
そういう三次元的な欲望から解き放つという意味なんです。
「出家」というのも同じような意味。
でもそうなっていないのが、現在の世界。
澄んだ目で身分がおかれている世界を観ないといけませんね。

IMG_3500.jpg

近江商人の「三方より」にかわって考えたのは以下のようなことです。
●「五方より」
「売り手よし」「買い手よし」「社会よし」「地球よし」「天よし」
いま、「地球よし」つまり地球の環境にとって「よし」ということは言われるようになりました。
それに加えて「天よし」も必要なんです。
小さい時、祖母から「お天道様が見てるデ。悪いことをしたらアカン」とよく言われたものです。
現在の社会のエリートたちは、そんな非科学的なことを言われて育たなかったのかな・・・。「企業コンプライアンス」が・・・なんてカタカナ語で言ってごまかすのはよくないのではないでしょうか。
弁護士に法律をさぐらせ、抜け道があったら実行するなんてのは最低のやり方ですね。企業のトップの人間性の問題は大きいと思う。
組織は、99%がトップで決まるのですから。

※本日の写真は、新日吉神宮境内

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 12

すー

おはようございます
「三方よし」という言葉! 今一度見直す必要がありますね。
by すー (2012-08-05 04:13) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

五方よし・・・・確かに!!
順法は当たりまえになりましたね。
地球良しもお隣の大国に言いたいです。
by BPノスタルジックカーショー (2012-08-05 04:24) 

京男

>すーさん、おはようございます。
ビジネスなんて言葉より「商道」の方がこれからしっくり行くようにおもいます。
by 京男 (2012-08-05 04:27) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
五方よし・・・これから商売や生きて行くコツになるように思います。
日本はそのお手本になってほしいのですが・・・・。
きっといい地球になりますよ。
by 京男 (2012-08-05 04:29) 

keiko

京男さんおはようございます!
オリンピック、男女水泳400メドレーがLIVEで見たくて4時起きしました(^_^)早起きした甲斐あって感動をもらいました!北島康介君好きなんです(^_^;)
ご近所の山では4時半からホトトギスと共にヒグラシが鳴き始めました。
 三方よし…知りませんでした。今時は売り手側も横柄で安く売ってやってると言うような感じで、たまに丁寧な方がいると妙に幸せな気持ちになりますね。
 このすだじいは結構な樹齢でしょうね。立派ですね。
by keiko (2012-08-05 05:36) 

京男

>keikoさん、おはようございます
オリンピックがやっていたのですね。
私も今日は2時代から起きていましたよ。
ホトトギスとヒグライが鳴く時間帯が好きですね。
最近、飲食でも接客がだめですね。契約社員かアルバイトですから仕方ないでしょうけど。経営者もダメな人が増え居ましたね。というかまともな人が絶滅危惧種状態。世の中いくところまで行かないとだめなんでしょうね。生き残るために最低「三方よし」は徹底してほしいものです。
by 京男 (2012-08-05 07:50) 

guran

おはようございます!
三方よし! になってほしいですね。
五方よしが理想です^^
by guran (2012-08-05 08:19) 

京男

>guranさん、おはようございます
三方よりが基本ですね。それもできない組織は消えるのみ。そんな時代ですね。
by 京男 (2012-08-05 08:31) 

すー

今日はありがとうございました。
さすがに、お話が上手で、飽きさせませんね!
by すー (2012-08-05 08:47) 

京男

>すーさん、こんにちは
たまにはああいうのもいいでしょ。
すごい運動量でしたね。すみませんでした。
by 京男 (2012-08-05 10:31) 

株の初心者

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
by 株の初心者 (2012-08-16 19:38) 

京男

>株の初心者さん、こんばんは
気に入ってもらって幸いです。
また起こしください。
by 京男 (2012-08-16 19:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。