SSブログ

気配 [風景]

神社に行くと「気配」を感じる時がある。
お寺では、あまり感じない。
なぜだろう?

P1170787.JPG

「神道」と「仏教」の違いなんだろうな。
きっと成り立ちの違いなんでしょうね。
神道は、山や川などの自然や自然現象を敬うというところから始まった。
すべてのものに神が存在する。
だから神社の御神体が山だったり、木だったり、石だったりする場合がある。
人と自然の調和のようなものを考える。

P1170799.JPG

仏教は、お釈迦さんが考え始めたもの。
人間の苦しみをどのように考え、解決して行くかということを教える。
仏教でなぜ、たくさんの仏さんがでてくるのか、本当はよくわからない。
あの世でお釈迦さんに会うようなことがあったら「本当にそんなこと、言ったの?」と聞きたいことが結構ある。
どうもお釈迦さんの後を継いだ人たちの創作なんでしょうね。
「山川草木悉有仏性」ということもあるから神道も仏教も源は同じなのかもしれない。

P1170811.JPG

時々、神社の岩石や木に「気配」を感じる時がある。
神の気配みたいなものかもしれない。
神社の建物でない場合が多い。
ひょっとしてたくさんの人が参拝した残存思念のようなものが漂っているのかも。
ユングがいう「集団的無意識」みたいなものかも。
有名な神社の場合は、「集団的無意識」的なものが多く漂っている。

P1170812.JPG

また、それとは違う微細な気配も感じる。
それは、自分からも漂っている。
岩や木、水・・いろいろなものに含まれるエネルギーのようなもの。
ひょっとして自分の身体だって神殿なのかもしれない。
そう自覚したらどうなるのかな・・・。
周囲のものすべてが神殿であり、御神体である。
仏教でいったら、各々が仏壇であり、お墓である。
先祖代々すべて自分の身体にあるのです。
父方は「核ゲノム」。母方は「ミトコンドリアゲノム」として。
元人間の神仏もゲノム情報にはいってるのかも。
神仏がいるということは、逆もいるということになりますね。
たまたま「縁」に出会っていないからでてこないだけかも。
そう思うとちょっと怖いですね。

なんだか思考メモ的記事になってしまいました。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 10

せつこ

おはようございます^^
「成り立ちが違う」納得しました。
暦を見て「山の神」「田の神」「水の神」とお団子作ったり、餅をついたり、して神棚にお供えし、豊作を祈ったり、豊作に感謝したり、してましたよ。
今、そんな日が無くなってしまいましたよ。
暦でなく、カレンダーになってからですね。
by せつこ (2013-10-08 05:39) 

keiko

おはようございます。
なるほど~!神社はご神体の多くがが自然のものでお寺は仏様…そう考えたら無知な私にも分かりやすいです。
心理学には…自分がコンプレックスの塊のような人だからか、興味ありますが、難しいですよね。
最近人生を振り返ってみた時、今生の課題がわかったように思うのですが折り返しもとうに過ぎてそれを乗り越えるのは相当な精神鍛錬が必要だなと感じでしまってます。前世でも先送りしたのかもなんて思えますね。情けありませんがいかにも私らしい。
by keiko (2013-10-08 07:18) 

すー

おはようございます

確かに神社では、何かを感じることがあります。
自然から学ぶことが何か多いような・・・本当に不思議な感覚です。
by すー (2013-10-08 07:26) 

京男

>せつこさん、こんにちは
神道、仏教、成り立ちは、そういう風に感じるのですよ。
間違っているかもしれないけど。「仏教」を「仏道」にしたらもっと分かりやすいのかも。そして神も仏も同じと解釈したらシンプルになる。
もっと身近でいいように思います。わざわざ遠い社寺仏閣にいくより、身近な神仏の方がいいように思うのです。
by 京男 (2013-10-08 11:16) 

京男

>keikoさん、こんにちは。
宗教なんてことより、個人の信仰の時代になってくるのが21世紀だと思います。集団で信じるなんてことは、どこか胡散臭くなります。
人間が守らないといけない神仏の時代は終わりかもしれませんよ。
いまからでも全然遅くないですよ。若い時よりいまの方がいろいろ体験しているからわかることも多いしね。「わかった」と思い続けることです。
by 京男 (2013-10-08 11:20) 

京男

>すーさん、こんにちは。
神社の本殿からではなく、背後の山や木から気配を感じます。
それが本質なんじゃないかな・・・。
by 京男 (2013-10-08 11:21) 

ソニックマイヅル

こんにちは。やはり神社とお寺は違うんですね。力のほかに何が違うのだろうと考えました。^^;
by ソニックマイヅル (2013-10-08 13:54) 

京男

> ソニックマイヅルさん、こんばんは。
日本では、仏教というのは新興宗教扱いなんだそうです。
だからどこか格が低いらしいのです。
そういう神社庁だって一宗教法人なんですよ。
ちょっとびっくりです。
by 京男 (2013-10-08 19:56) 

pomme

今晩は
確かに、神社とお寺では、気配がまったく違いますね。
私は神社に行くと、清々しい気を感じる時が有ります。
そのせいかお寺より神社が好きです。

難しい事は分からないけれど、あらゆるものには
エネルギーがあるように思います。
それはどこかで通じているのでしょうか?
by pomme (2013-10-08 23:18) 

京男

>pommeさん、おはようございます。
きっとお墓の存在もあるのかも。神社、元人間を祀っていますが、お墓じゃないですからね。
すべてのものは、エネルギーなんです。物質でもエネルギー、人間もまたエネルギーです。
by 京男 (2013-10-09 03:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。