SSブログ

父子でランチ [食]

父子といっても、京男の父親ではない。
京男Jr.1のことである。
1ということは2もいるということ。
2はもう関東方面で社会人となっております。
1と2は双子なんです。

DSC07501.JPG
↑名物もも焼き 大山(だいせん)「大山どりもも焼き定食 」→Jr.1注文、御飯を二杯食べた。

私の仕事を「水汲み」と言ったのはおそらくこの子だと思う。
結婚してからずっと三日に一度、両実家に井戸水を汲み、届けていた姿をみたのでしょうね。
その他の時は、家で電話で話しているか、机の上でなにやら楽しそうなモノを作っているか、PCに向かってゲームをしている姿しか見て来なかったでしょうから。
きっと幼稚園なんかで「おとうさんのおしごとは?」と聞かれて、そう言ったのだと思う。子供には「お金になるのだったら殺し以外はやる」と言っていたと思う。

DSC07505.JPG
↑ちょっと前までこの程度のモノは平気で食べていたのに・・・。

そのJr.1も大学卒業。
論文を書き上げ、プレゼンテーションをするのだそうです。
私は理科系じゃないからよくわからないけど、体験的にプレテのアドバイス。
1.卑屈になるな、堂々とやれ。
2.テキストを読むな。
3.利き手の頭の中にイメージが浮かぶように
4.論文発表だから専門用語はしかたないけど、普通は使わない
5.身振り、手振りはオーバー目に
※できればダサイPowerPointを使わずKeynoteを使おう!
※担当教授や仲間をうまく持ち上げよう!さりげなくだけど。
※おれなら「まくら」からスタートしてその場を盛り上げるけどな・・・
※結論から言え、できるだけ完結に
※PowerPointなんかよりパネルに出力した方が印象的かも
なんてことを言った。

DSC07507.JPG
↑釜揚げしらす丼セット →京男注文、いつもこれと決まっている。ちょっとかなしい。

「君が飲んでいるジンジャーエールは、どこのメーカーかわかる?」と質問。
「ウィルキンソン・ジンジャエール、グリーンの瓶のやつ」と答えた。
正解だった。素晴しい。我が家の子供はその程度わからないといけないのです。

DSC07509.JPG
↑いいたくないけど、温泉玉子は余計だと思う。

地下街を歩いていて、この店は数ヶ月で撤退する。
「なぜなら・・・・」なんて話しもしたりします。
「このお店で一番原価率の高いものは何か?」とか。
担当教授に付け届けをさりげなくする方法とか。
相手も心を読む方法とか。
京都人の怖さを学びつつあります。

DSC07513.JPG
↑イノダコーヒ「ジンジャーエール」Jr.1注文。

京男Jr.2の場合は、もっと専門的な内容をレクチャーしております。
蝶形骨や仙骨の修正法。呼吸法とか結界の作り方等々。
より高度なテクニックを教えております。
もうネットなんて使うのは時代遅れだというもの二人に教えてあります。
そんなことはありえないと思われるでしょ。
あるんですよ。
後、十年も経ったらわかります。
もうすでに弊害の方が多くなってきていますからね。
これからの時代は、人工知能やロボットができないことができないといけませんからね。現時点でも有名大学の入試程度なら人工知能の方が合格率が高いと思う。
そんなことをしていたら次世代に生き残れないだろう。

DSC07512.JPG
↑京男注文「クリームあんみつ」ここについているレモンアイスと求肥が好き。

全部観ていないからなんとも言えないけど、NHKスペシャル『ネクストワールド 私たちの未来』というのをやっている。描く未来は面白くもなんともない未来だった。もっとも実現する前に生きていないだろうけど。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 10

コメント 8

ソニックマイヅル

ご飯のお替り、私もそうなると思います。美味しそうですね!^^;
by ソニックマイヅル (2015-02-06 07:24) 

京男

>ソニックマイヅルさん、おはようございます
この日は、全然食欲がなかった日です。息子に押され気味。話しはおされませんが。
by 京男 (2015-02-06 08:05) 

pochikun

お父さん、おはよう!!
凄いボリュームの大山どりもも焼定食ね~。
これにご飯をおかわりなの? 若いっていいわね。笑
私はおかずもついてるから、釜揚げしらす丼を
半分位でいいかなぁ?
by pochikun (2015-02-06 08:07) 

京男

>三女のぽちママさん、おはようございます。
最近、食べなくなりました。入院した時の断食で胃が小さくなったのでしょうね。だから普通になったのかも。
ちょっとだけ悲しいな。
by 京男 (2015-02-06 08:28) 

すー

こんにちは

その親子もいいですね。(^_^)ニコニコ

プレテのアドバイスですか!
卒論の時に知りたかったです!
by すー (2015-02-06 13:22) 

京男

>すーさん、こんにちは
同じような専攻とか方向ならもっと厳しいアドバイスになったでしょうね。私の父親と食事をしていて「食事の時は帽子を脱げよ!」と叱ったこともあります。不作法にもほどがある。
by 京男 (2015-02-06 15:50) 

はてみ

スリッパの丁寧な説明をどうもありがとうございます。
水汲みはなんのために行っていたことだったのでしょう?
ジンジャエールのメーカーがわかる息子さん、さすが!
あんみつについてるアイスがバニラじゃなくてレモンだなんて、変わっていますね。
私の父が生きていたころ、いろんなお喋りをしたものでしたが、京男さんみたいなお父さんにアドバイスしてもらうのもおもしろそう、息子さんたち、いいなぁ~。
by はてみ (2015-02-07 00:05) 

京男

>はてみさん、おはようございます。
水くみは、友人の家に井戸があったのです。結婚して両実家になにかできないかと考えた。もちろんお金はなかった。だから3日に一度25リットルぐらいバイクに積んで運んでいました。とても美味しい水だったのです。我が家ももちろんその水で子供を育てました。最終的にはその家のゲスト家に引っ越し、作業が楽になりました。その井戸が会社の新社屋を建てるため潰すことなるまで20年続けていたのです。それしか親に恩返しする方法がなかったのですよ。夏、その井戸でスイカを冷やしたり、井戸水でパスタを茹でたりと水贅沢な生活をしました。
長男次男は中学ぐらいまでいっしょにお風呂に入っていました。いろんなことを話し続けていましたね。いまもそうです。それが唯一の財産かも。
by 京男 (2015-02-07 05:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

杖の嫁入り父子のランチ2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。