SSブログ

317 [風景・和菓子]

66番目の素数のことではありません。
3月17日のこと。
京男にとって昨年(2014年)の3月17日は、入院記念日なんです。
もう一年経ってしまいました。

DSC02364.JPG

2013年11月22日の外来で手術日が決まった。
この日を逃すと2014年6月になるとのことでした。
もし2014年6月手術で約2ヶ月入院となったら、困った事態になった。
3月17日は、私が指定したと思う。
「確定申告提出が終わってからならOK」と言ったと思う。
ただし、母親の病状によっては延期という条件付だった。

DSC02360.JPG
↑入院中、お見舞いでいただいた和久傳のお弁当。こういうのを作ってもらって京都御苑でお花見をしてみようかな・・・。いまなら人が少ないしね。

そういえば、昔々結石で腎臓が倍ぐらいなり熱が出て、即入院状態の時、ドクターに「末の支払手続きが終わってから」と言ったことがある。あの頃はネットなるものがなかったから、すべてがアナログ状態だった。確か振込料を確認してからの支払だったからだろう。自転車操業状態のフリーランスはそんなものです。(笑)そういえばあの時、入院した病院は、いま工事中で夏にフォーシーズンズホテル京都としてオープンします。事務所の応接室がわりに使うだろうな。

P1730334.JPG
↑長久堂「花信風」
春風を感じる生菓子ですね。これはいい意匠です。

昨年の今日入院した時は、用意周到での入院だった。
事務所が病室に移動する状態。
家の事務所部分の部屋の写真をすべて撮り、どこに何が置いてあるか、具体的に京女さんに依頼できるようにしておきました。妙に丁寧な表現になっていますね。(笑)
あれから一年経ったけど、細かいところまで憶えています。
記憶が生々しい。
手術は、前の時に比べ10時間も短い6時間だった。
手術日の前日夜9時まで飲んでいい「OS-1」を2本いっぱい飲んだ。
手術が終わり、麻酔が完全に覚めるまで水分を口から摂れませんからね。
以前の手術前にはあまり飲んでいなくて、喉の渇きが苦しかった時の反省からです。
前回の時は、寝たきり状態が長く続いてので腰が辛かったのも印象的。
対応でベッドパットや電動ベッド、クッションなんかもお願いしておいたな。
その経験は、母親の時にも役にたった。

P1730367.JPG
↑こなし、備中白あん

いま、考えるとすべてが適切に配置されているものだと思います。
周りの人たちや環境すべてが助けてくれたんだと思う。
できるなら、これからは、助けられる側じゃなく、助ける側に回りたい。
そう思う317でした。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 和菓子
nice!(7)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 14

pochikun

お父さん、おはよう!
1枚目のお写真、すぐに和久傳のお弁当って分かったわ。笑
去年の今日、入院されたのね~。 1年あっという間ね。
用意周到の入院はさすがお父さんねっ。
私は3食昼寝付だと思って美容グッズを沢山持ち込んだけど
それどころじゃなかったわ~。笑

by pochikun (2015-03-17 07:53) 

京男

>三女のぽちママさん、おはようございます。
お見舞いはこういうお弁当がいいですよね。内科的な人はだめかもしれませんけど。もう一年です。早い。でも杖無しになったのはすごいと思います。まだ鞍馬寺方面は無理かもしれません。
3食昼寝付き・・・甘く無いですよね。病院って忙しいものね。パックとかしていたら怒られそう。
by 京男 (2015-03-17 08:27) 

keiko

おはようございます。
1年ですか、この1年色々あったしすごい進歩っリハビリも頑張ったし、なによりも何もかも想定通りとだと思えるからすごいな~と思います。
患者体験をしたからこそ分かることもありますね。私にも良く分かります。その体験が先日までの仕事で少しは生かせたと思っています。

今から地元を出発です。これから3月17日は私にも記念日になります。
by keiko (2015-03-17 09:21) 

京男

>keikoさん、おはようございます。
一年です。身体は元に戻っただけです。でも元より賢くなった気がします。経験しないとわからないことってありますね。だから我々は、この世に出て来ているのかも。病院・介護の人はされる側の体験って大切だと思います。病院だけでなく、政治や経済だってそうです。サラリーマンは、使われる側のことしかわからない。社長になるとわかることも多いです。
上洛日なんですね。いい記念日になります。たくさんの収穫をお祈りしております。
by 京男 (2015-03-17 09:54) 

せつこ

こんにちは~~
食欲の出そうな、お弁当@@
速いねもうそんなに経ったなんて速すぎです。
上品な和菓子、食べるのが勿体ない、しばらく鑑賞したいですね。
by せつこ (2015-03-17 12:59) 

すー

こんにちは
昨年の入院は予定できましたが、その前の手術はでしたね。
本当に早いです。
by すー (2015-03-17 15:38) 

京男

>せつこさん、こんばんは
こういうお弁当を持って梅見に行きたいですね。
もう一年経ちました。
この生菓子はいいでしょ。
by 京男 (2015-03-17 19:55) 

京男

>すーさん、こんばんは
昨年の時は、用意万端でした。その前はまったく用意していなかったから大変でしたね。学習するものです。
by 京男 (2015-03-17 19:58) 

常盤万作

病気のお見舞いには定番がありました。まずはカステラです。嫌いな者の少ないお菓子です。長い入院にはパイ缶、又はバナナです。パイナップルの缶詰が最高です。生のパイナッブルを見た事のない患者には喜ばれました。
我々が持参したのは「生卵」です。これで精を付けてもらい、早期退院を望みました。
生卵はサイヌカ入りの箱に入れて割れないようにしましたね。病院に給食はなく、患者の付き添いが廊下で煮炊きをしていました。精を付けるのには生卵が一番です。
友人が入院していますので、生卵を持参してお見舞いに行こうかと考えています。如何かな?京男さん?

by 常盤万作 (2015-03-17 20:37) 

京男

>常盤万作さん、こんばんは
お見舞いは難しいですね。現金が一番いいですね。食べ物は相手さんの病気によります。バナナは病院食についています。パイナップルは病気によります。生卵・・・烏骨鶏かなんかの卵ですか?私はキャビアを貰って嬉しかった。ブルーチーズなんかもいい。餃子や焼き鳥は匂いが病室に拡がるからだめでした。あの時は、同室のおじさんが膏薬を貼って匂いを誤魔化した。
タバコが好きな人なら噛み煙草や嗅ぎ煙草が喜ばれるかもね。でもそれがもとでガンになったりする可能性はありますが。

by 京男 (2015-03-17 21:14) 

はてみ

花信風という言葉はとても好きです。
ぱらぱら載っている貝の真珠層みたいなのもいいですね。
風がよく表されているみたいに感じます。
by はてみ (2015-03-18 13:03) 

京男

>はてみさん、こんばんは
この生菓子、いいでしょ。
春の風を感じるのはすごい。
by 京男 (2015-03-18 18:04) 

テリー

手術して、1年ですか、回復が早い感じですね。
私は、左肩の手術をして、1年6ケ月で、なんとか、元の生活に戻れました。まだ、リハビリをしていますがーー。
by テリー (2015-03-18 21:57) 

京男

>テリーさん、おはようございます。
本日19日が手術した日です。人工の股関節に置き換えたから回復が早いのだと思います。肩はそうはいきませんよね。
それでもまだ100%ではないです。筋肉がまだ元の状態になっていません。
by 京男 (2015-03-19 04:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

三千歳財布修理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。