SSブログ

花の下より鼻の下 [風景・和菓子]

タイトルを見て「?」と思われるかな?
ようするに「花より団子」ということ。

DSC08513.JPG

まだ、桜の花の写真は多くあります。
でもよっと飽きてきた。
今日は団子を紹介しましょう。

P1730688.JPG
↑京都鶴屋鶴壽庵「桜きんとん」

P1730745.JPG
↑きんとん、粒あん

京男は、小さい時から「花見だんご」に憧れていた。
理由はよくわからない。
私の小さい時は、今日の写真でいうと鳴海餅本店「花見だんご」のようなものしかなかった。
こういうお菓子は、お餅屋さんで売っていた。
いまと違って本当に桜のシーズンぐらいにしか売っていなかった。
いまでは、結構年中売っていたりする。
つまり、貴重品でなくなったということ。

P1730708.JPG
↑千本玉寿軒「花見だんご」煉切り、羊羹がけ

そのシーズンになっても母親はなかなか「花見団子」や「柏餅」を買ってくれなかった。
きっと嫌いだったのだと思う。
母方の祖父は、甘党で一時期和菓子屋を営んでいたのです。
小さい時、売れ残りのお菓子をいっぱい食べさされたのだと思う。
そういうこともあり、自分が食べたくないから季節の和菓子は買ってもらえなかった。
買ってもらえないとますます憧れる。

P1730724.JPG
↑鳴海餅本店「花見だんご」外郎、やはりこの外郎タイプのものが好きかも

でも自分の小遣いで買いに行くほどではなかった。
屋台で串カツを食べる方が嬉しかった。
節分の時、吉田神社に出てくる屋台が楽しみだった。
串カツなんかも絶対に禁止アイテムだった。
噂がいろいろあったしね。
馬の肉、犬の肉、猫の肉等々・・・噂が本当かどうかはわからない。
それから駄菓子屋や紙芝居の食べ物も禁止だった。
こう書くといいところの子みたいやね。
まあ、ボンであるのは間違いないけど。

4.3.JPG
↑4月3日午前7時ベランダ桜/現在薄曇り。昼から雨が降り出すらしい。桜は満開を過ぎて花吹雪が少し舞っています。昼からの雨は花散らしになるでしょう。清水寺もこんな感じだろう。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 9

コメント 10

keiko

おはようございます。
花見団子、練切りのものもあるんですね。ういろうのものしか知りませんでした。桜きんとん美味しそうですね。
昨日は醍醐寺から天龍寺、平野神社に千本釈迦堂、最後上賀茂神社まで見頃なサクラを欲張って見てきました。本当にキレイなときに見れて嬉しかったです。本当はまったり見ていたいところですが人がすごくてそれは叶いませんからこれだけの移動が叶ったと思います。そうですね、桜が過ぎたから燃え尽きてしまうかも?いえいえそんなことはないと思います。
by keiko (2015-04-03 07:19) 

京男

>keikoさん、おはようございます。
やっぱり花見団子でしょ。(笑)
京女も私も外郎がいいですね。
それにしても駆け足で回りますね。テレビの番組みたい。
人ゴミが凄かっただろうな。燃え尽きないでくださいね。
by 京男 (2015-04-03 07:34) 

テリー

美味しそうな団子ですね。
私は、花見は、食べるより、もっぱら、撮影なんですが、この団子なら、食べてみたいですね。
by テリー (2015-04-03 10:25) 

すー

こんにちは
下から眺める桜もいいですね。
私は、花見団子でもお酒が楽しめるかも( ^_^)/□☆□\(^_^ )
by すー (2015-04-03 13:13) 

京男

>テリーさん、こんにちは。
団子や弁当をもってゆっくり桜を楽しみたいものです。
写真を撮っていると桜を見ていないように思うのです。
年々観光客が多くなり、ちょっとウンザリしてしまいました。
by 京男 (2015-04-03 15:12) 

京男

>すーさん、こんにちは。
すーさんは、瓢箪にお酒を入れて、千鳥足で桜を楽しまれるのが似合いますよ。
by 京男 (2015-04-03 15:14) 

ソニックマイヅル

こんばんは。明日なんですが散る事なく何とか桜にはもっていただきたいなと思います。^^;
by ソニックマイヅル (2015-04-03 22:08) 

常盤万作

花より団子、だんごより酒ときたものだ。ウィーー。
私も京男さんと同じ事を言われて育ちました。特に金満家でもない、庶民でも共通の躾だったと思います。
1、正座して食べろ 2、道で歩きながら食べるな 3、紙芝居などて買い食いはするな 4、水羊羹は食べるな、腹痛になる 5、よその家で飯を食うな etc
禁止ばかりの幼年期でした。
by 常盤万作 (2015-04-03 23:06) 

京男

>ソニックマイヅルさん、おはようございます。
昨日の雨程度では大丈夫な所もあります。でも場所によってはかなり散っているかも。どこも人は多いでしょうね。
by 京男 (2015-04-04 05:34) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
食べながら歩くなは、いまだに思います。だからいまの食べながら飲みながら歩くのはよく思っていません。撮影も自分撮り棒なるものもよく思っていません。寝ながら歩いている人もNGです。歩く時は前をしっかり見なさい。スマホもだめです。水羊羹・・・そういう意味なんですか。初めていく家に手ぶらで行くなというのもあります。昔の京都人の作法かも。
by 京男 (2015-04-04 05:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。