SSブログ

タイランチ [食]

週末、京女とひさしぶりにパクチーで食事。
その後、次女夫妻とお茶を飲む予定だった。
そうなんです。
次女が結婚したのです。
これは、新しい事件。

DSC05628.JPG
↑バンコクランチ、グリーンカレー、ガバオ(バジル)チリ炒め、トムヤムスープ、生春巻き、鶏の唐揚げ、揚げ春巻き、タイのえびせん、ごはん、デザート。これは京女の注文。どうも最近、食べものの量で負けている。

彼が挨拶に来た時「この子は、獅子座で、血液型がB型、しまも京女だけどいいのかい?」と言った。
「付き合うと面白い子なんだけど、気が付くと次女ペースになると思うけど」
それでもいいと言うのです。
なにはともあれ新しい息子ができました。

DSC05631.JPG
↑色んな味が楽しめます

話しは、別の話題になります。
最近、京都市内の風景で違和感を感じる時がある。
その件で、京女と話した。

DSC05625.JPG
↑グリーンカレー

着物みたいなものを羽織った男女が発生している件です。
なんか京都の風景から浮いている。
とても気持悪いのです。
京女が「あれは、どこまでいっても浴衣である。帯が悪い。浴衣の延長線状にある。男が来ているのもそう」
まあ、上等の帯をさせる訳にもいかないのだろう。でもそれにしてもバッタもんすぎる。最初は、笑っていたのだけど、この頃気持悪くなってきた。

DSC05609.JPG
↑バッタイ(タイの焼そば)

昔、ブルース・リーが出ていた映画が流行っていましたよね。
若い世代なら分からないでしょうね。
一番有名なのが『燃えよドラゴン』があります。
それじゃなくて『ドラゴン怒りの鉄拳』というのを観た人いますか?
あのあたりの映画に日本人が悪者で出てくるのです。
その日本人の着物姿がいま京都市内を歩いている男女の着物姿なんです。
なんか違う。袴を前後逆に穿いていたり、帯の結び方や位置が辺なんです。

DSC05611.JPG
↑左・タイのえびせん、右・鶏の唐揚げ

いいのかな・・・あんな着物モドキで。
大阪とか東京ならいいけど、京都市内でやるのはちょっと問題ある。
父親にいうと「いいじゃないか。そんなに細かいことを言わなくても」と言う。
着物の総本山である室町や西陣がある京都市内でモドキ着物はだめだと思う。
外国人だけでなく、地方の若い女性まで来て街中を歩く。
気持悪いのです。

DSC05647.JPG
↑えびせんの下に生春巻きが隠れていた

しかも立ち振る舞いが洋服のままだし。
歩きながら団子やアイスクリーム、おでんやコーヒーを食べたい飲んだりしながら歩く。どうしようもないと思いませんか。
景観違反。
チャンとした着物を着せてあげた方がいいと思いますね。

DSC05642.JPG
↑刻んだナッツがアクセントになっている。唐辛子酢とナンプラーを加えると美味しさ倍増

来ている人は、まったく知らないから気付かないのです。
浴衣風の柄、生地もペラペラ、帯も浴衣風の締め方。
着物の文化が壊れていく。
そうそうムスリム女性が頭を覆うヒジャブというのかなをして、着物モドキを着ていた。でもあれ、妙に頭巾に見えたのが面白いかった。
本当は、写真を撮りたかったけど、そういう訳にもいかないしね。

DSC05651.JPG
↑タイイモリの卵のココナッツソース。→というのは嘘です。タピオカココナッツ。

京女は、元琴三弦の師範だったから着物姿には結構うるさいのです。
彼女も同じようなことを言った。
きっとある一定以上の京女は、私と同じようなことを思っているだろう。
でも京女たちは、面と向かっていわないだろうけど。
でも痛烈なことを仲間同士で言っていると思う。
京都は怖いですよ。

みんな観光客の多いのを苦々しく思っているしね。
観光で潤っている人なんてほんのわずか。
また桜のシーズンが来る。
自分の家に帰るのに苦労するのにちょっとウンザリしている。
京都市の交通行政はホントに無能・無策です。
観光に来る人もきっと停滞にウンザリされることでしょう。
京都市に来られる方は、電車を使う方が快適ですよ。
電車とタクシーがベスト。
自家用車は、市営駐車場かホテルに預けて、電車とタクシーで観光地を回られることが快適に観光するコツ。
テレビでやっているような無茶な観光地巡りは考えないことです。

写真と記事の内容がまた違った。
まあ、写真を見たらわかりますよね。
おやかまっさんどした。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 12

常盤万作

京都の着物、京都の観光客用の衣装です。業者が潤う衣装です。
着ている人は何の知識もありません、外人と同じなのです。そのうち長襦袢で街を歩くでしょう。ジーパンの上にミニ浴衣を着たりしますよ。

それじゃあ、風紀委員会を作り河原町で和服指導をしますか? しませんね。
和服もどきを着ている人々は恥ずかしくないのです。京男さんや京女さんが恥ずかしいのです。
日本文化から一番最初に無くなるのは「恥の文化」なのです。
by 常盤万作 (2016-03-14 11:06) 

pochikun

お父さん、こんにちは!
次女ちゃまご結婚されたのね。
おめでとうございます♪
家族が増えるって嬉しいね~。

京都の方は目が肥えてるから半端な着物は着て行けないわ。
by pochikun (2016-03-14 11:41) 

ゴーパ1号

あらっ♡おめでとうございます^^
by ゴーパ1号 (2016-03-14 12:47) 

すー

こんにちは
次女さん、おめでとうございます(^_^)ニコニコ
by すー (2016-03-14 13:18) 

京男

>常盤万作さん、こんにちは。
京都市内の仮装姿には、苦笑しますね。中国に行って弁髪とチャイナ服で歩くようなもの。チンドン屋まがいの衣装は問題です。行っているお寺や神社も気の狂ったようなライトアップをして入場料を稼いでいる。
なんか怖いことになってきました。
by 京男 (2016-03-14 15:13) 

京男

>pochikunさん、こんばんは
なんか不思議な気持です。
花嫁の父ですからね。
挨拶に来たとき、ドッキリと違うかとカメラを探したりしましたよ。
京女と次女とは連絡しあっていて、私は全然仲間はずれでした。
でも、私の直観力はだませない。すべてわかっていたけど。
着物・・・京都の地元女性は厳しい評価ですよ。聞いたら泣いてしまうと思う。
by 京男 (2016-03-14 18:12) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんばんは。
やってくれました。(笑)
by 京男 (2016-03-14 18:13) 

京男

>すーさん、こんばんは。
すーさんも笑っていられないですよ。やがて同じようになります。
by 京男 (2016-03-14 18:14) 

せつこ

冬眠から目覚めました、ご無沙汰してすんません。
お嬢さんご結婚されてそれは良かったですね、おめでとうございます♬
きものをそんな姿で・・・「ゆかた=浴衣」だからお風呂あがりで着るものよ。
本当は今のパジャマと同じなのよ・・・文化が崩れる。。。
by せつこ (2016-03-14 18:35) 

京男

>せつこさん、こんばんは。
そろそろ春ですよ。(笑)
そうなんです。息子が増えました。
いま、京都市にこられたらびっくりしますよ。
本来の着物を知る人にとって、びっくりです。
文化を壊れていきますね。それでいいのかな・・・。
でもピシッと美しく着たがいいと思うけどな。
by 京男 (2016-03-14 20:01) 

keiko

こんにちは。
今は何でもありって感覚ですね。
良し悪しだと思います。

確かに京都はいつも混んでいますね。
私は日中地下鉄のないところでバスに乗る位です。特に夕方駅方面に行きたい時は断然地下鉄ですね。
by keiko (2016-03-15 11:43) 

京男

>keikoさん、こんばんは。
京都は、もうすこし観光客を減らした方がいいかも。
人が多すぎます。シットリした感じ、落ち着いた大人の街のイメージが最近なくなりつつあります。外人なんか着て欲しくないですね。
これから自分の家に帰るのに苦労する時期がきました。
by 京男 (2016-03-15 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

春の予感茶、行こか ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。