SSブログ

夏再来? [風景・和菓子]

DSC03865.JPG
↑空は、秋の雰囲気だけど、気温は夏だ。

昨日は、気温が31度になった。
服装が真夏に戻した。
気象が異常です。

DSC04256.JPG
↑金時「栗赤飯」やっぱりここのが美味しい。父親は、鳴海餅本店でもいいと言う。彼は、ここの栗の感じが理解できていない。というかあまり食べさせてないか。

でもこんな気温がずっと続き、冬がなくなったらそれもいいかも。
沖縄のように年中夏服で暮らせたら、洋服ダンスが夏物だけで済む。
庭にはマンゴーやパパイヤ、バナナができて・・・。
なんてことを考えていた。

DSC06804.JPG
↑生菓子よりこういう「よもぎ大福」が美味しかったりします。生菓子って妙に不味い時がある。

もう週末は10月ですよ。
ビックリしませんか?
今年も後3ヶ月!!
「ウソ!?」となります。

DSC06814.JPG
↑味工房志野「よもぎ大福」。父親にせがまれ買いました。こういうのに弱い糖尿病の父でした。

長女が金時の「栗赤飯」を買ってきてくれた。
嬉しいなぁ〜。
やっぱりここのが一番だ。
長女は中型バイクを乗って市内を移動する。
きっと長女は、私のバイクに乗っていたからそうなったんだろう。
4人の子供がなんとなく、受け継いでいるのかも。
でも風変わりな部門は、受け継いでないか。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 12

常盤万作

京男様おはようございます。
マンゴーはいいけども、熱帯は勘弁して下さい。町を歩くのに裸では外出者が半減します。オバチャンたちが恥ずかしくて誰も出てこないでしょう。

ところで、この大福餅の蓬は「生」ではなさそうですね。粉末輸入でしょう。
あのツンとした香りには、最近お目にかかれません。
道の駅でも粉末蓬(韓国製)が売られていました。
「杉茸」が美味しい季節ですよ。
by 常盤万作 (2016-09-28 06:26) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
町内のおばちゃんは裸で・・・そうか。でもそうなる時は、みんな死に絶えています。
輸入の粉末蓬ですか。いやな世の中になりましたね。
杉茸、おそらく食べたことがないです。
by 京男 (2016-09-28 06:40) 

pochikun

お父さん、おはよう~。
昨日は本当に夏に戻ったような暑さだったわね~。
今日は雨だけど、ムシムシしてて気持ち悪いわぁ。
あと3か月で今年も終わりとは思えない季節感ね。
栗が入ったお赤飯、贅沢な感じねっ。
私もお赤飯は見かけると買ってるの。
材料は決まってるのに、各お店で味が違って面白いわよね。
by pochikun (2016-09-28 07:33) 

京男

>pochikunさん、おはようございます。
今朝、湿度計を見ると72%もあります。ムシムシです。喉には優しいのですが。
この調子で行って本当に冬になるんだろうか?そう思ってしまいます。
写真の栗赤飯、美味しいです。ある時、買いに行くと皆で栗を剥いておられたのが印象的でした。栗がなくなったら作らないのです。当たり前だけど、そういう姿勢が好き。
by 京男 (2016-09-28 07:46) 

せつこ

我が家も昨日まで栗赤飯を食べてたの(^0^)
栗赤飯は自宅で作ったのじゃなかったのね!
お茶はヨモギの笹団子♪
今日は自然の山で採れた舞茸で舞茸ご飯です、秋はいいですね(^^♪
体重が上昇気味><
by せつこ (2016-09-28 11:45) 

京男

>せつこさん、こんばんは。
栗赤飯を食べておられたのですか。
同じだ。
我が家は、お餅屋さんで買います。
よもぎ餅もね。
舞茸ご飯ですか、美味しそう。
でも体重が・・・なるほど。運動もしましょう!
by 京男 (2016-09-28 17:54) 

すー

食べ物の季節は秋なのに、気温は真夏ですね(-。-;)
by すー (2016-09-29 04:27) 

京男

>すーさん、おはようございます。
今朝も蒸し暑い朝ですね。もういい加減にしてほしいものです。
by 京男 (2016-09-29 06:31) 

pomme

おはようございます。
栗赤飯というのは関西の呼び方ですか。
北海道も東京も栗おこわだと思います。
私作はちょっと失敗して、おこわ
になっていませんでした。
by pomme (2016-09-29 09:26) 

keiko

栗赤飯美味しそうですね。ヨモギ大福も良いですね。
京男さんが美味しいと言っていたお店を
スマホにメモしておいたのですがスマホの調子が悪く京都行きの前に消えてしまい…残念な結果になってしまいました。

早速、金時をメモして次に備えます!
by keiko (2016-09-29 12:55) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
栗赤飯・・・作り方がひょうっとして違うかもしれませんね。
北海道は特に。栗赤飯は、小さい時からこういうのです。
タイ料理のおこわも好きかも。自分でおにぎりを作ってカレーを付けて食べるやつです。
by 京男 (2016-09-29 17:41) 

京男

>keikoさん、こんばんは。
次回上洛したら栗赤飯をぜひどうぞ。
ただ、発売する季節が短いですけど。上洛してどうしてもの場合は電話をして確保しておくのがコツです。
金時の豆大福なら並ばなくても買えますよ。豆大福で並ぶなんて愚かなことです。
by 京男 (2016-09-29 17:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。