SSブログ

乙訓寺の牡丹は満開状態 [社寺・和菓子]

P1110500.JPG

先日、長岡京の乙訓寺(おとくにでら)に牡丹を観に行った。
乙訓寺は、牡丹で有名。
聖徳太子の時代からあるそうです。

P1110393.JPG

P1110423.JPG

P1110416.JPG

境内は、牡丹・ボタンそして牡丹。
とても大事に育てられていた。
こんなに咲かすのはとても難しいんだろうな・・・。

P1110517.JPG
↑大きいでしょ。もみじのような手と比べるとわかる。

P1110486.JPG

いまは、春牡丹の開花時期。
牡丹の原産地は中国。
元は薬用に栽培されていたそうです。
牡丹の根の樹皮部分は「牡丹皮(ぼたんぴ)」として、大黄牡丹皮湯、六味地黄丸、八味丸など漢方薬の原料になる。
薬効成分はペオノールで消炎・止血・鎮痛などに効くそうです。

P1110505.JPG

P1110476.JPG
↑日傘で守られていました

唐以降、色んなかたちで詠まれ、描かれてきた。
実際にみてみると納得。
蓮もすごいけど、牡丹のティッシュのような柔らかい感じの花はすごいな。
1929年まで中国の国花だったそうです。

P1110410.JPG

P1140299.JPG

1929年、当時の中華民国政府は国花を梅と定めた。中華民国政府が台湾に去った後、公式の国花はまだ定められていないそうです。牡丹を国花にしたらいいのに。きれいだし。
そんな単純には決められないか。中国っぽい感じがするだけどな。

P1140317.JPG

写真が多いから明日に続く。

P1110271.JPG
京都鶴屋鶴壽庵「牡丹」

P1110292.JPG
紅月餅、白こしあん
乙訓寺地図

※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します
過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
タグ:京都 風景 牡丹
nice!(15)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 15

コメント 20

すー

おはようございます。

い~やあ、本当に綺麗ですね、花を咲かせるの大変でしょうね。
そう言えばもう何年もここにお邪魔していないな!。
by すー (2009-04-29 05:40) 

京男

>すーさん、おはようございます。
豪華な花ですね。私ははじめてだったんです。
今日は城南宮にいかれるのかな・・・。
by 京男 (2009-04-29 05:51) 

さっちゃん

おはようございます。
牡丹がとても綺麗ですね。
美人に例えられるだけあって日傘がとても合います。
私が牡丹園に行った時は、日差しが強すぎて一日もたず
萎れている花が結構ありました。美人薄命ですか?
本当にデリケートなお花のようですね。
黄色い牡丹は初めてかも。お菓子も綺麗。

by さっちゃん (2009-04-29 05:54) 

京男

>さっちゃんさん、おはようございます。
この時は、先週の金曜日。次の日から雨が続きました。
今日しかないと直行しました。
きれいですね。
デリケートで乳母日傘状態で育てられているのが印象的。
それも昼からはだめなんですよね。午前中が見頃。
この和菓子、妙にきれいでしょ。
by 京男 (2009-04-29 06:07) 

kurumi

おはようございます。
手のひらより大きい!
牡丹の花って本当に大きいんですね。
牡丹の花を見ると はな紙(年がわかる?笑)で作った花を思い出してしまう私です。^^;
by kurumi (2009-04-29 06:58) 

京男

>kurumiさん、おはようございます。
ティッシュでつくったような花。
不思議な感じです。
ここまで大きくなくても・・・と思ってしまうほど。
私はつくったことがないなはな紙で。(笑)
by 京男 (2009-04-29 07:09) 

魔女子

きれいなボタン、とても繊細ですね。
今年は、桜以外の花も咲くのが早いですね。あせる~(^-^;
by 魔女子 (2009-04-29 07:12) 

京男

>魔女子さん、おはようございます。
そうなんですよ。もう藤なんかも見頃だし。
シャクナゲやツツジもちょっと早い。
確かに焦ります〜。
by 京男 (2009-04-29 07:16) 

ゴーパ1号

牡丹は雨にあたるとかわいそうなので、傘をさしている事がおおいですね^^
豪華ですよね〜牡丹。
by ゴーパ1号 (2009-04-29 10:41) 

ばん

お寺の名前は普通では読めませんね。日傘が良いですね。
by ばん (2009-04-29 13:10) 

甘党大王

もみじの様な手♡
福がイッパイ詰まっていそうですね(^o^)丿
by 甘党大王 (2009-04-29 13:48) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんにちは。
あの花びらは太陽とか雨に弱いだろうな。
傘がとってもアクセントになっていました。
花の王なんだそうです。
by 京男 (2009-04-29 14:22) 

京男

>ばんさん、こんにちは。
読めないでしょうね。京都の地名でこのあたりを「乙訓郡(おとくにぐん)」というのがあるんです。だから京都人は読めます。
乙訓郡は、長岡京市と向日市の全域、京都市西京区、南区、伏見区の一部を含みます。昔「弟国(おとうとくに)」だったらしい。それが「乙訓(おとくに)」に変化したんだそうです。兄国(あにくに)もあったそうです。現在の京都市西部だと言われています。
by 京男 (2009-04-29 14:28) 

京男

>甘党大王さん、こんにちは。
いっぱい美味しいものをさわったもみじです。(笑)
「お茶人の手」とよくいわれます。いいことなのかどうかは不明。
by 京男 (2009-04-29 14:30) 

さちこ

大きなお花で、豪華ですね
見ごたえありそうです。
お菓子も食べるのがもったいない感じですてきです
by さちこ (2009-04-29 18:14) 

京男

>さちこさん、こんばんは。
実際に見ると大きさと豪華さにびっくりします。
蓮の花もそうでした。
なんでこんなにきれいなんだろう・・・と思います。
お菓子も不思議な雰囲気でしょ。
やわらかいんです。
by 京男 (2009-04-29 21:36) 

piano

きれいですね
ピンクって好きなんですよ

和菓子も柔らかそうな雰囲気がよくわかります
おいしそう!

京男さんの手はもみじのような手なんですね(笑)
by piano (2009-04-29 21:43) 

京男

>pianoさん、こんばんは。
ピンクのグラデーションがきれいでした。
明日も写真が続きます。お楽しみに。
この和菓子は結構ユニークです。
もみじのような手がかわいいでしょ。(笑)
by 京男 (2009-04-29 21:51) 

さか

こんばんは。
乙訓寺は、いつも近く通り過ぎるばかりで・・・
こんなに色んな牡丹があるんですね。
by さか (2009-04-30 20:58) 

京男

>さかさん、こんばんは。
私ははじめてでした。
すごいですね。牡丹は。
by 京男 (2009-04-30 22:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。