SSブログ

超人気者の亀さん・・・終い弘法 [社寺]

P1390122.jpg

終い弘法の風景がまだ続きます。
これは、仏頂尊勝陀羅尼碑(ぶっちょうそんしょうだらにひ)の亀さん。
お参りの人たちにとても人気なんです。
なかなかの面構えだ。
お参りの人が亀さんの身体の箇所を撫でていた。
きっとそこがよくなりたいんだろうな。
そういえば、先月の大阪の会合で私の頭を撫でていいかと聞いたご婦人がいたな。
思わず「お触り1000円ねっ!」と言ってしまった。
この亀さんは、そんなケチなことを言わないみたい。

P1390124.jpg

説明を書いておきます。
「仏頂尊勝陀羅尼」は厄災を除く呪文で,この碑の北面に放射状に配置されている梵字がそれである。その左右に幕末の画家冷泉為恭の手になる雲龍図が描かれている。
この陀羅尼は7世紀のインド僧仏陀波利によってインドから中国へもたらされ、さらに日本に渡来した。幕末の天台宗の高僧願海(1823〜73)はこの陀羅尼の普及に力を尽し,石碑にすることを発願し,この碑を嘉永6(1853)年,北野天満宮に建立した。その後,慶応4(1868)年に東寺に移された。現在,碑の台座となっている亀の像(亀趺)により「亀の石碑」として参詣者に親しまれているという。

P1390104.jpg

尊勝仏頂に捧げられた陀羅尼として「仏頂尊勝陀羅尼」が知られる。これは、唱える事によって滅罪、生善、息災延命などの利益が得られるとして日本でも古くから知られ、多くの霊験談が残されている。特に百鬼夜行に巻き込まれた場合※、この陀羅尼を唱えたり書き記した護符を身につけることによって難を逃れるという。
※祇園の妙なスナックにつれこまれた場合なども在りかな・・・。

P1390120.jpg

どんなものかというと下記のようなものです。
私の脳のリハビリに最適かも。

なむからたんのうとらやーやー なむおりやー ぼりょきーちいしふらーやー
ふじさとぼーやーもこさとぼーやーもーこーきゃーるにきゃーやー
えんさーはらはーえいしゅうたんのうとんしゃーなむしきりーといもー
おりやー ぼりょきーちい しふらーりんとうぼー なーむーのーらー
きんじーきーりーもーこーほーどー しゃー みーさーぼーおーとうじょーしゅーべん
おーしゅーいんさーぼーさーとー のーもーぼーぎゃー もーはーてーちょー
とーじーとーえん おーぼーりょーきー るーぎゃーちいきゃーらーちい
いーきりもーこー ふじさーとーさーぼーさーぼー もーらーもーらー
もーきーもーきーりーとーいんくーりょーくーりょー けーもーとーりょーとーりょー
ほーじゃーやーちいもーこーほーじゃーやーちい とーらーとーらー
ちりにー しふらーやーしゃーろーしゃーろー もーもーはーもーらーほーちいりー
いーきーいーきーしーのーしーのー おらさんふらしゃーりー
はーざんはーざんふらしゃーやー くーりょーくーりょー
もーらーくーりょーくーりょー きーりーしゃーろーしゃーろーしーりーしーりー
すーりょーすーりょーふじやー ふじやー ふどやーふどやー みーちりやー
のらきんじーちりしゅにのー ほやもの そもこー しどやーそもこー
もこしどやーそもこー しどゆーきーしふらやー そもこー のらきんじー
そもこーもーらーのーらーそもこーしらすーおもぎゃーやー そもこー
そぼもこしどやーそもこー しゃきらーおしどーやー そもこーほどもぎゃしどやー
そもこー のらきんじーはーぎゃらやーそもこー もーほりしんぎゃらやーそもこー
なむからたんのうとらやーやー なむおりやー ぼりょきーちいしふらーやー
そもこーしてどーもどらー ほどやー そもこー

P1390106.JPG

そういえば「陀羅尼助丸」という伝統薬がありましたね。
確か胃の薬だったと思います。
西洋的な薬よりもういう伝統的な薬も見直してもいいのかもしれませんね。
厚生労働省はこういう伝統薬を認めたくないらしい。

P1390126.jpg

P1390112.JPG
↑三面大黒が東寺にもありました。

P1390115.JPG
↑不動明王のお堂のところでお勤めをしたはりました。

P1390140.jpg

P1390143.jpg
↑朝日の逆行の五重塔

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(15)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 15

コメント 22

すー

おはようございます

本当に、いい面構えをしていますね。
私も、静かなときになでてこようかな?
今年もあと一週間・・いや~やああ、なんとなく気ぜわしいですね。
by すー (2010-12-24 04:53) 

京男

>すーさん、おはようございます。
東寺は細部を見ると面白いものが満載ですね。
気ぜわしいけど、何もできないかな。
あと一週間もある。(笑)
by 京男 (2010-12-24 05:09) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

だんだん京男さんらしくなりました!!
もう完全復活も目の前でしょう。

by BPノスタルジックカーショー (2010-12-24 05:48) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
おかげさまでかなりリハビリは進みました。
でも意外な漢字が読めなかったりしますが、一度読めば憶えてくれます。脳って不思議ですね。普通に生活できることを感謝しないといけませんね。
by 京男 (2010-12-24 05:56) 

guran

おはようございます!
亀さん、いい顔してますね~
ドンと構えてるように見えます。
でも・・・背中が重そう^^:
by guran (2010-12-24 06:23) 

ゴーパ1号

おはようございます。
亀さん、ちょっと重そうなお顔でしょうかf^_^;)
by ゴーパ1号 (2010-12-24 07:31) 

HAZUMI

おはようございます。
こちらの亀さん、ほのぼの顔ですね。
by HAZUMI (2010-12-24 09:11) 

せつこ

完全復帰に見えます。
いつもの京男さんって感じ♪
「陀羅尼助丸」へ~~そんな薬が・・・厚生省は薬会社の窓口の仕事をしているからね。
by せつこ (2010-12-24 09:39) 

京男

>guranさん、おはようございます。
この亀さん、調べると面白いですね。
石碑と亀は別の時台につくられた。
普通の日にゆっくり見てみたいな。
by 京男 (2010-12-24 09:48) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
ちょっと石碑が重そうですよね。地球を背負う亀の図がインドであったけど、わかるような気がする。
by 京男 (2010-12-24 09:49) 

京男

>HAZUMIさん、おはようございます。
この亀さん、かなり人気者なんでなかなか撮影できなかったんすよ。
by 京男 (2010-12-24 09:51) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
まだ完全復活とはいきませんが、かなりリハビリが進んできています。
厚生省は、副作用のないものは薬として認可したくないらしいのです。バカな人たちですね。
by 京男 (2010-12-24 09:53) 

ami

おはようございます。
東寺は行ったことないのですが、
亀さんの背中に大きな石が突きささったようにも見えたり、
私には、苦しそうに見えます。
そういう意味では、頑張っている亀の頭なでてあげたいわ。

by ami (2010-12-24 09:56) 

mayu

京男さん、お元気さん^^

今日はクリスマスですが京男さんには関係なかったわね?
でも、お嬢様の誕生日は忘れないで下さいね!

東寺って新幹線から見えて京都を1番先に感じれるお寺なんですって!
『あぁ京都に来たな~』って気がするんですって。
景色が今の季節らしい冬~って感じの色合いになってますね。

京男さん今夜から寒くなるみたいです、風邪など引きません様に。。。


by mayu (2010-12-24 18:05) 

京男

>amiさん、こんばんは。
私も最初そういう風に見えました。
最近は、しっかり重みを支えているように感じてきました。
by 京男 (2010-12-24 21:04) 

京男

>mayuさん、こんばんは。
クリスマスですか。我が家はやりません。
長女の誕生日はアイスを買います。それぐらいですが。
27日か・・・新しいPCが来るから設定で殺気立っているかも。
私は、新幹線で山科のからふね屋がみえたら京都に帰ってきたと思います。東山のトンネルで「ここで降ろして〜」というんも考えますね。
明日はちょっと冷えるかもね。うれしいな〜。いまは、脳がリハビリ状態のアホ状態なので風邪は引かないと思います。
by 京男 (2010-12-24 21:10) 

pomme

今晩は
東寺を思い出しながら見ていますが、
この亀さんの記憶がない・・・・・
残念です。
by pomme (2010-12-24 23:42) 

京男

>pommeさん、おはようございます。
そうですね。東寺は境内が広いですから探すのは難しいかも。
弘法さんの時のように人だかりができていないとわからないでしょうね。
by 京男 (2010-12-25 04:25) 

お昼寝ねこ

これだけの長文?を記憶している京男さんって、すごい!です。とてもリハビリ状態とは思えません!

by お昼寝ねこ (2010-12-25 05:16) 

京男

>お昼寝ねこさん、おはようございます。
でもね。フランス料理のメニューが読めなかったりするんですよ。
病院のリハビリでこの間、フレンチのメニューを読んでいました。リハビリの先生に料理の解説をしながら・・・風変わりな患者ですよね。
by 京男 (2010-12-25 05:31) 

さちこ

陀羅尼、読み方が難しいですね。京都のお寺にお参りに行くと、仏像のそばにカタカナで「~ソワカ」と書いてあり、それを唱えて拝むとよいと聞きますが、難しいです。
by さちこ (2010-12-26 11:43) 

京男

>さちこさん、こんにちは。
京都の寺社の場合は、観光じゃなく本気のお参りをする人も多いのですよ。だから読み方も大事なのかもしれません。
「ソワカ」って簡単にいうと「祝福あれ」というような意味があります。
by 京男 (2010-12-26 13:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。