この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
すごいなぁ〜! [風景・和菓子]
これは、先日ひさしぶりに登場した植村義次(お店のお名前なんです)の「春日乃豆」。
昨日、京都にいらっしゃった方が「州浜」をお好きということで買いに行きました。
春日乃豆やお店については、過去の記事に書いたので、省略します。
↑私用に買う時は、簡易包装にしてもらいます。
驚くのは、ご主人の凄さなんです。
私の父親よりは少し若いと思うのですが、とても博学なんです。
車やバイク、音楽、映画、引き出しを開けるとどんどん出てくる。
iPadで映画を観たりしておられるそうです。当然、ダウンロードもする。
Bluetoothヘッドセットだってご存知だった。
ギガやテラという単位も普通に喋れた。
↑これで十分です。
もちろん、年齢的に重い病気も経験されている。
でも病気に負けておられない。
しっかり仕事をし、生きておられる。
ああいう風に年齢を重ねたいといつも思います。
お店の匂いが母親の実家の匂いと同じなんです。
あそこに入ると時間の流れかたがゆっくりに感じる。
話していると外では、豆腐をリヤカーに乗せて売って折られる音が聞こえてきたりする。不思議な空間です。
あのご主人と話していると私の母方の祖父を思い出す。
大学に行っている時、私の両親は私のことを全然理解してくれなかった。
でも祖父は、理解してくれた。
また、会いたいな・・・。
向こうの世界に行ったら、同じ世界に行けないかもしれないけど、そこは私のことなんとかして、会うように段取りするでしょう。
話したいことが一杯ある。
先に行った偉大な諸先生方にもお会いしたい。
きっと「もうなにも話すことなどない。すべてあんたの頭の中に入っている。自分で思い出せ」と言われそう。でも会いたいですよね。
まあ、楽しみは先に取っておこう。
為すべき事をしっかりやること。生きることやね。
なんてことを昨日考えておりました。
そうそう昨日のタクシーの運転手さんとは、面白い会話ができた。
元デザイナーだったんですよ。
同年配だったので、思い切りアナログ〜ハイテクまでの話しができた。もちろん専門用語もOKだった。この間の個人タクシーと雲泥の差でした。一昨日ニュースを見ていて、辞任した農水大臣のオジイがタクシーに乗っていたような感じだった。しかも運転が下手で注意散漫。人の話を聞かない。脳味噌の代わりにウンコが詰まっているような・・・個人タクシーのオッサンだった。
私も疲れていなかったら、乗る前に察知したのですが・・・。
↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)
過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します
Twitter→@kyo_otoko
おはようございます
年齢に関係なく、いろいろなことにチャレンジするその姿は、こちらまで元気もらえますね。
>すべき事をしっかりやること。生きることやね
そう思いますし大切なこちですね。
タクシー、快適な車内になったようで(^_^)ニコニコ
by すー (2015-02-25 04:22)
>すーさん、おはようございます。
お手本を見せてもらったような感じがしました。
身体は老化するけど、心まで老化する必要はないですものね。
すーさんの元会社の名前だって出てきましたよ。(笑)
京都は狭いですね。
by 京男 (2015-02-25 04:38)
お父さん、おはよう!!
素敵な年の取り方をされてる方は沢山いらっしゃるけど
何こいつ。。って思う人達が多いのも事実よね。
仲間内では「戦中戦後どさくさ世代」と呼んでるの。笑
他人のふり見て我がふり直せで
清く正しく美しく??年を取りたいわねぇ。
by pochikun (2015-02-25 08:04)
>三女のぽちママさん、おはようございます
そういう人と出会えると嬉しいですよね。出会えるということは、自分もそういう風に近づいて行っていると考えます。この間のタクシーの運転手さんは、逆でした。ひょっとして自分の中にも「頑固・短気」が存在するということなのかも。いろいろ、考えさせられます。
「正しい」というのも、あまり決めつけるのは危ないことかも。
だから「清く、明るく」でいいかもしれません。結果的に心も身体も美しくなるように思います。美しいというのも、「人と比べるのではなく、自分の本来の姿に比べて」だと考えます。
by 京男 (2015-02-25 08:47)
人の話なんですが聞く事をついつい忘れがちです。気をつけたいと思います。^^;汗
by ソニックマイヅル (2015-02-25 21:37)
こんばんは。
州浜のお店のご主人…聞いただけで素敵だなぁと思います。そういう方と出会うと嬉しくなりますね。また行きたくなるし会いたくなりますね。やっぱりそう言うのって自分の行いやらが跳ね返ってくるものなのでしょうかね?
by keiko (2015-02-25 21:43)
>ソニックマイヅルさん、こんばんは。
「耳施」というのを清水寺の森貫主から教えてもらいました。「無財の七施」にこの「耳施」を入れるのだそうです。
by 京男 (2015-02-25 21:47)
>keikoさん、こんばんは。
話せば話すほど深みが出てくるのは素晴しいと思います。しかもとても控えめに。跳ね返ってくるのかな・・・わかりません。でも自分磨きはしておかないといけません。
by 京男 (2015-02-25 21:50)
パソコン、スマホ、その他新しい技術には、できるだけ、ついて行きたいものですね。
by テリー (2015-02-25 22:10)
>テリーさん、おはようございます。
どんなことにも広い視野と柔軟な脳が必要ですね。技術の進歩とコストパフォーマンスは素晴しい時代になりましたね。
by 京男 (2015-02-26 06:39)