SSブログ

滅びの梵鐘 [社寺・和菓子]

DSC04368.jpg
↑観光の人はあまり通らないでしょうね。前に見えるのが梵鐘。

昨日の夜は、クーラーなしだった。
窓を開けると虫の声が聞こえてくる。

DSC04369.jpg

ちょっと暑さがましだったので、徒歩で散髪屋さんに行く。
雨だったり、暑かったりすると行くのが億劫になっていたのです。
先週、眼鏡の調整に行って、髪が伸びて鬱陶しく感じた。
以来、あまり天気がよくなかったのでいけなかった。
今年はよく降りますね。
また来週、前半に台風18号がくるらしい。

DSC04371.jpg

散髪屋さんに徒歩で行く時、必ず通るのが方広寺と豊国神社を通って行く。
最初の写真の猫道を通ります。
ここ、この間テレビで出て来た。
京都の大仏ということで、NHKでやっていた。

DSC04376.jpg

DSC04376-2.jpg

方広寺には、豊臣家が滅ぶきっかけになった梵鐘があります。
いつも不思議に思うのは、それだけ問題のある梵鐘なのに、こうやっていまだに残っている。
普通なら徳川家の方からすると「けしからん」ということになったなら、この梵鐘を壊してしまえばいいのに。逆に豊臣家の方もそうだ。
「すんませんな〜」とこの文字だけ削ればいいのに。(笑)
まあ、どっちにしてもいちゃもんだから梵鐘の文字は関係ないのか。

DSC06769.JPG
↑千本玉寿軒「名月」

また、ここにあった大仏も運が悪いですね。
豊臣秀吉が奈良に負けない大仏を作る!と造ったのはいいけど、文禄5年(1596年)開眼供養前に地震で潰れた。
秀吉としては、腹がたったのでしょうね。夢のお告げがあったと言って、善光寺如来(阿弥陀三尊)(当時は甲斐に在り)を移座して本尊に迎えることを計画。木食応其の尽力により、慶長2年(1597年)7月18日に善光寺如来が京に到着し、大仏殿に遷座した。ただ、その祟りなのか秀吉が病気になってしまう。さすがに怖くなって元に返したそうです。でも結局秀吉は亡くなってしまう。
その後、豊臣秀頼が造った。その時の梵鐘がこれなんです。
そして、クレームです。

DSC06774.JPG
↑外郎、白こしあん

その後、四代の大仏があったけど、結局、残っていない。
いま、あったら観光名所になったのにね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 8

すー

おはようございます

確かに梵鐘何で残った、残したのかな?
by すー (2016-10-01 06:56) 

常盤万作

方広寺の梵鐘は歴史好きの人ならば、誰でも知っている鐘です。
恐らく京都で一番有名な鐘でしょう。
その反面、地図上で寺の位置を示せと言われてもダメでしょう。
そう言う寺の鐘だと思います。
ネット上の認識に似ています。
by 常盤万作 (2016-10-01 07:39) 

pochikun

お父さん、おはよう~。
また変なお天気が続きそうねぇ。
どうして梵鐘を残したのか、不思議よね。
見せしめの証拠として残したのかしら?
それとも祟りを恐れた?
いずれにしてもいちゃもんで家を潰されたら堪らないわね。

by pochikun (2016-10-01 07:49) 

京男

>すーさん、おはようございます。
問題の文字だけ妙にハッキリしているのが、なんか怪しい。
by 京男 (2016-10-01 08:00) 

京男

>常盤万作さん、おはようございます。
豊臣家だって、その種の事実無根の罪をきせて殺した人が多い。因果応報というものかもしれません。
まず家を潰すという結論ありきですからね。トップが淀君では、どうしようもなかったと思います。心の奥底では、豊臣家を憎んでいるでしょうから。
by 京男 (2016-10-01 08:12) 

京男

>pochikunさん、おはようございます。
秋がなかなかきませんね。
この鐘が残っているのがとても不思議なんです。
見せしめなんだろうか。
将来の観光資源のためだったのかな・・・。
by 京男 (2016-10-01 08:17) 

pomme

こんばんは
徳川家康さんもとんでもない理由で
豊臣を滅ぼしましたね。
まさにいちゃもんです。
家は滅んで鐘残る!
理由はどうでもよかったんですね。
by pomme (2016-10-01 23:03) 

京男

>pommeさん、おはようございます。
まず滅ぼすことが結論ですから、理由なんてどうでもよかったのでしょうね。だから鐘が現在にいたるまで残っている。豊臣サイドは淀君だからいいようにやられたのですね。ワンマン社長がいなくなったらこうなるという典型的な例です。現在もそういうのはよくあります。
by 京男 (2016-10-02 07:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。