SSブログ

歯の修理 [食]

DSC05256.jpg
↑御所の南西にある黄葉が鮮やかに見えた

先々週、歯の被せモノが外れた。
歯科でカルテを見てもらうと二年前に被せた箇所だ。
二年で接着剤が劣化する筈が無い。
被せた下の歯が虫歯になっていたと考えます。
外すとそうだった。
奥歯の内側の部分が欠け、そこから唾液が入り、虫歯になった。虫歯が広がると被せモノを維持できなくなる。だから外れたのです。

DSC05260.jpg

ただ、その下の歯は、神経が生きていて神経を抜いて、大幅な工事は次回にした。
神経は残しておくに越したことがないですからね。
それと歯の丈夫がすり減って平らになり、角が立ってきた。これも問題なんです。
ホホの内側の肉を噛んでしまう。そうなると血豆状態になり、それが潰れ口内炎になる。栄養バランスが原因でなかった!
方法は、噛み合わせのすり減った歯を盛るか、角を丸く削るかなんです。
ホホの肉を噛まないようにすこし丸くしてもらった。

DSC05261.jpg

父親を見ていて、歯は大事だと思う。
少しでも自分の歯を生かさないといけません。
快適に食事ができなくなりますからね。

DSC05263.jpg

本日の写真は、歯科に行く前の黄葉が妙に綺麗だった。
食事は、「白扇」の洋食。
本日のランチは、どうしてもフライが多いので、この日はハンバーグにした。

DSC05267.jpg
↑白扇「ハンバーグ定食」

このお店は、昭和の香りがする。こういうお店がずっと残ってくれたらいいな。
安心感があるのです。
できることならフライでないポークチャップやチキンチャップがあるといい。
レバーチャップなんかもあるといいなぁ・・・。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。