SSブログ

おさすりOK、御利益バッチリかな? [社寺]

DSC05078.JPG
↑新熊野神社樟龍弁財天、入り口左側

DSC05080.jpg

新今熊野神社の大樟(おおくすのき)の写真が残っているので紹介。
この大樟は、樹齢900年だそうです。
すごいですね。

DSC05082.jpg
↑これが「さすり木」

神社の説明を引用させていただきます。
社頭の「大樟」は当社創建の折、紀州熊野より運ばれた「上皇手植えの樟」と伝えら
れており、樹齢は900年と推定されています。影向とは神仏が現われるという意味
で、現在では「樟大権現」「樟龍弁財天」として多くの人々に信仰されています。大
権現とは熊野の神の化身(仮の姿)、樟龍弁財天とは弁財天(仏)の化身という意味
です。樹齢900年の老木でありながら現在でも成長し続けている姿を見て、「健康
長寿」「病魔退散」、特に「お腹の神様」として御利益を求める人が後をたちません。(京都市指定 天然記念物)

DSC05098.jpg

DSC05099.jpg

木も長く生きると権現、化身になり神様に近くなるのです。
みなさん、この「さすり木」をさすって、900歳を目指しましょう!
ひょっとして権現ぐらいにはなれるかも。

DSC05101.jpg

日本中の人が900歳になったら、恐ろしいことになるかもね。
150歳ぐらいでも年金システムは破綻だろうな。
医療制度だって無理。
まあ、ほどほどにおさらばした方がいいようですね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

過去の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓
※「京男雑記帳1」へは、この文字列をクリックすると移動します

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。